「ベリー・ベリー・ミニー」最新情報!ショー・グッズ・メニュー紹介

24点の画像をまとめて見る
画像と本文を見る
東京ディズニーランドでは、2020年1月10日~3月19日までの70日間、スペシャルプログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」を開催します。
この記事では、気になるイベント内容やスペシャルグッズなどの情報をまとめてご紹介します!
ミニーマウスファンの方は必見ですよ!
目次
70日間限りのスペシャルプログラム

「ベリー・ベリー・ミニー!」は、東京ディズニーランド初となるミニーマウスのグリーティング施設「ミニーのスタイルスタジオ」が2020年4月15日にオープンすることを記念して開催されるスペシャルイベントです。
通常、シーズンイベントは2年以上連続で開催されることが多いですが、「ベリー・ベリー・ミニー!」については今回限りの開催と発表されています!
ミニーファンの方は絶対に見逃せないですね!
ステージショー&パレードをW公演
イベント期間中は、なんと2つのエンターテイメントショーを楽しむことができます!
ショーベース「イッツ・ベリー・ミニー!」

まずはステージショー「イッツ・ベリー・ミニー!」からご紹介します。
| 公演時間 | 約25分 |
|---|---|
| 公演回数 | 1日4~5回 |
| 公演場所 | ショーベース |
| 出演キャラクター | ミニーマウス、ミッキーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、マックス、 チップ、デール、クラリス |
「イッツ・ベリー・ミニー!」は、ミニーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが繰り広げるレビューショーです。
明るくキュートな歌やダンスシーンのほか、ラテンやクラブなどのシーンに合わせ、これまでパークを彩ってきたエンターテイメントの音楽やコスチュームとともに、様々なスタイルを披露します。
| ラテンのスタイル | 「ミニー・オー・ミニー」 「ブレイジング・リズム」 |
|---|---|
| ロマンスのスタイル | 「ジュビレーション!」 「ミニーのティアラ・オブ・ドリーム」 |
| クラブのスタイル | 「Dポップ・マジック!」 「スーパーダンシン・マニア」 |
ディズニーファンにはたまらないラインナップですね!
そしてフィナーレでは、ディズニーの仲間たちがショーの主役であるミニーマウスをイメージした新しいコスチューム姿で大集合します。
新たなテーマソングに合わせた盛大なクライマックスは必見です!
ショーの鑑賞方法

「イッツ・ベリー・ミニー!」ショーを指定席から鑑賞するには抽選が必要です。
公演1回目:指定席と自由席あり
公演2回目以降:すべて指定席
指定席の抽選は、パーク入園後に公式アプリから行うか、トゥモローランドホール(マップの★印)にて行うことができます。
チャレンジできるのは1日1グループにつき1回のみです。
抽選方法についてはこちらの記事をご覧ください。
パレードルート「ベリー・ミニー・リミックス」

続いてはミニパレード「ベリー・ミニー・リミックス」の詳細をチェックしましょう。
| 公演時間 | 約40分 |
|---|---|
| 公演回数 | 1日1~2回 |
| 公演場所 | パレードルート |
| 出演キャラクター | フロートで登場:ミニーマウス、ミッキーマウス、プルート 徒歩で登場:ドナルドダック、グーフィー |
「ベリー・ミニー・リミックス」は、ミニーマウスやディズニーの仲間たちがゲストを巻き込んで一緒に楽しむミニパレードです。
新たな音楽やダンスだけでなく、これまで公演してきた数々のエンターテイメントの要素を織り交ぜて、懐かしくも新しい世界を繰り広げます。
なんと、このパレードは見る日や鑑賞場所によって音楽とダンスが変ります!

| パターン | 停止位置Aにおける公演内容 | 停止位置Bにおける公演内容 | ||
|---|---|---|---|---|
| ① | Dポップ・マジック! | スーパーダンシン・マニア | フィエスタ・トロピカール | ボンファイアーダンス |
| ② | ディズニ―・ドリームス・オン・パレード“ムービン・オン” | ディズニー・パーティーエクスプレス! | ミニー・オー!ミニー | ミニーのトロピカルスプラッシュ |
| ③ | ミッキーのアドベンチャーランド・マルディグラ | ブレイジング・リズム | フィール・ザ・マジック | ディズニー・リズム・オブ・ワールド |
年パスを持っている方は何度でも観に行きたくなっちゃいますね!
1日2回公演の日なら2回とも観る価値がありそうです!
パーク内のデコレーションもミニーでいっぱい
「ベリー・ベリー・ミニー!」開催中は、イベントをイメージしたデコレーションが登場します。
メインエントランス・花壇

メインエントランスには、イベントタイトル「ベリー・ベリー・ミニー」の文字が!
新コスチュームに身を包んだミニーマウスたちがゲストを出迎えてくれます。

いつもはミッキーマウスの顔になっている花壇も、今だけミニーマウスになっているんですよ。
パークに入園してすぐ左手にあるのでお見逃しなく!
プラザ前・パレードルート

パークの中心部であるプラザ前には、ミニーマウス、ミッキーマウス、ドナルドダック、グーフィーのフォトロケーションが登場します。
ここではカメラマンによる写真撮影が行われており、イベント限定デザインの台紙に入った写真を購入することができますよ。
※カメラマンによる撮影は開園~15:30まで実施予定です。
※天候、時間によって中断する場合があります。詳しくは近くのキャストにご確認ください。

また、パレードルートにはこれまでのショーやパレードをイメージしたデザインのバナーが登場します。
こちらはイベント期間中に2回デザインが入れ替わる予定です。
【バナーの切り替え予定日】
・2020年2月3日(月)
・2020年3月2日(月)

スペシャルグッズ&メニューも展開
「ベリー・ベリー・ミニー!」開催中は、スペシャルグッズとスペシャルメニューもたくさん登場しますよ。
さっそくチェックしていきましょう!
※すべて税込価格です。
スペシャルグッズ
ファッショングッズ

出典:東京ディズニーリゾート
| カチューシャ | 1,800円 |
|---|---|
| キャラクターミット | 2,300円 |
| マフラータオル | 1,500円 |
| スマートフォンケース | 2,400円 |
| キャップ | 3,000円 |
| パーカー | 4,900円 |
| フラッグ | 600円 |
パークで身につけたいファッショングッズは、ミニーのトレードマークであるリボンやドット柄をあしらったデザインが中心となっています。
新しいコスチュームのグッズ


出典:東京ディズニーリゾート
| ぬいぐるみバッジ | 各1,900円 |
|---|---|
| えんぴつセット | 1,200円 |
| メモセット | 900円 |
| クリアホルダー | 310円 |
| ポストカード | 200円 |
スペシャルプログラムで披露される新しいコスチューム姿のキャラクターがデザインされたグッズです。
ミッキーやドナルド達がドット柄のコスチュームを着ているのは新鮮ですね♪
実写グッズ

出典:東京ディズニーリゾート
| レジャーシート | 670円 |
|---|---|
| ポストカードホルダー(ポストカード16枚) | 2,000円 |
| マグ | 1,500円 |
こちらは過去のエンターテイメントショーのコスチュームを着たミニーマウスの実写グッズです。
長年パークに通っている方にとってはぜひゲットしたいアイテムですね!
3期に分けて販売するスペシャルグッズ
ポージープラッシー用のコスチューム(各2,200円)と、ポストカードセット(各1,300円)が3期にわけて販売されます。
発売日と内容は以下の通りです。
【第1弾】2020年1月9日(木)発売

出典:東京ディズニーリゾート
| ポージープラッシー用のコスチューム | |
|---|---|
| 左 | 「レジェンド・オブ・ミシカ」のコスチューム |
| 中央 | 「ベリー・ベリー・ミニー!」のエンターテイメントのコスチューム |
| 右 | 「スーパーダンシン・マニア」のコスチューム |
【第2弾】2020年2月3日(月)発売

出典:東京ディズニーリゾート
| ポージープラッシー用のコスチューム | |
|---|---|
| 左 | 「ミッキーのドリームカンパニー」のコスチューム |
| 中央 | 「ミニー・オー!ミニー」のコスチューム |
| 右 | 「ミステリアス・マスカレード」のコスチューム |
【第3弾】2020年3月2日(月)発売

出典:東京ディズニーリゾート
| ポージープラッシー用のコスチューム | |
|---|---|
| 左 | 「ボンファイアーダンス」のコスチューム |
| 右 | 「ミニ―のプリンセスグリーティング」のコスチューム |
“ミニーの日”に販売するスペシャルグッズ

出典:東京ディズニーリゾート
2019年7月、東京ディズニーリゾート公式サイトで「ミニーのファッションコレクション」というミニーマウスのコスチュームの人気投票が行われました。
80種類以上のコスチュームの中から見事1位に輝いたのは、2014年~2016年のイースターイベントで公演されたパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」のコスチュームです。

出典:東京ディズニーリゾート
このコスチュームを着たぬいぐるみが、2020年3月2日 “ミニーの日” に発売します。
春を迎える季節にぴったりなパステルカラーの可愛いコスチュームですね。
【追記】
ぬいぐるみの写真が公開されました!
価格:5,500円
サイズ:高さ約31cm(立った状態)

出典:東京ディズニーリゾート
スペシャルメニュー
カジュアルメニュー

出典:東京ディズニーリゾート
【画像:左】
「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」で食べれるピザのスペシャルセットです。
丸いプチトマトとチーズは、ミニーマウスのコスチュームのドット柄をイメージしています。
| スペシャルセット | |
|---|---|
| セット内容 | トマトとモッツァレッラとベーコンのピザ フレンチフライポテト ソフトドリンクのチョイス |
| 価格 | 990円 |
| 販売店舗 | ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) |
【画像:右】
「スウィートハート・カフェ」で食べれるサンドウィッチのスペシャルセットです。
真っ赤なバンズがインパクト大ですね!
新コスチュームを着たミニーマウスが描かれた包み紙も可愛いですね。
| スペシャルセット | |
|---|---|
| セット内容 | ツナとポテトサラダのサンドウィッチ グレープゼリー ソフトドリンクのチョイス |
| 価格 | 1,070円 |
| 販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) |
スウィーツ

出典:東京ディズニーリゾート
【画像:左】
焼き立てクレープが人気の「カフェ・オーリンズ」では、ストロベリーチーズブラウニー、ラズベリーソース、いちごのコンポートが入ったクレープを販売します。
「ベリー・ベリー・ミニー!」にちなんでベリーづくしになっているんですよ。
| ストロベリーチーズブラウニークレープ | |
|---|---|
| 価格 | 1個700円 |
| 販売店舗 | カフェ・オーリンズ(ワールドバザール) |
【画像:右】
ワッフルとドーナツセットになったスペシャルデザートプレートです!
ドーナツはアイスクリームとリボンがデコレーションされてミニーマウスの形になっていますね。
こちらは「センターストリート・コーヒーハウス」にて午後1時から6時までの時間限定で販売されるメニューなので、イベント期間中は大行列ができることが予想されます。
| スペシャルデザートプレート(ワッフル&ドーナツ) | |
|---|---|
| 価格 | 1,500円 |
| 販売店舗 | センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール) |
スーベニア付きメニュー

出典:東京ディズニーリゾート
ミニーのリボンが付いたキュートなスイーツには、新しいコスチュームに身を包んだミニーマウスのスーベニアがセットになっています。
プレートもカップもゲットしてお揃いで使いたいですね!
| クランベリー・バニラムースケーキ、スーベニアプレート付き | |
|---|---|
| 価格 | 800円 |
| 販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー) トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
| ヨーグルト&ラズベリームース、スーベニアカップ付き | |
|---|---|
| 価格 | 800円 |
| 販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー) キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド) トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |

出典:東京ディズニーリゾート
【画像:左】
ミッキー&フレンズが新コスチュームを着て集合しているデザインのスーベニアポーチは、対象メニューにプラス700円で付けることができます。
| 対象メニュー | 販売店舗 |
|---|---|
| ストロベリーチーズブラウニークレープ | カフェ・オーリンズ(ワールドバザール) |
| ポークライスロール | ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド) |
| ラップサンド(焼肉&ゴボウサラダ) | ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー) |
| ミッキーカステラケーキ(チョコクリーム) | クレオズ(ファンタジーランド) |
| スフレ&プリン | シンデレラ城前のフードブース ①アドベンチャーランド側 ②トゥモローランド側 |
【画像:右】
赤と黒のさまざまなドット柄の組み合わせがオシャレなスーベニアランチケースは、対象店舗のスペシャルセットにプラス1,100円で付けることができます。
| 販売店舗 |
|---|
| スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール) ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) |
まとめ
ミニーマウスが主役のスペシャルプログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」は70日間だけの期間限定開催です!
パークの思い出を振り返りながら楽しめる2つのエンターテイメントショーは、早くもディズニーファンの間で話題になっています。
この期間だけのキュートでポップな世界観を楽しみましょう♪
★東京ディズニーシーではピクサー映画のキャラクターが主役のスペシャルイベントを開催!
★2020年1月6日~3月19日まで学生さんが利用できるキャンパスデーパスポートについてはこちらの記事をチェック!








コメントCOMMENT