【2023年】ディズニーのスーベニア付きメニュー全種類まとめて紹介
29点の画像をまとめて見る
画像と本文を見る
※2023年1月19日更新
パークで大人気のスーベニア付きメニュー。
スーベニアとは対象のメニューを購入しないと手に入らない特別なグッズのことで、食器やコースター、ランチケース、ポーチなど、バリエーション豊富に販売しています。
この記事では、東京ディズニーランド&東京ディズニーシーで買えるスーベニア付きメニューを全種類まとめてご紹介します!
目次
- 1 「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のスペシャルメニュー
- 2 「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のスペシャルメニュー
- 3 パークをモチーフにしたスーベニア
- 4 『美女と野獣』モチーフのスーベニア
- 5 『ふしぎの国のアリス』モチーフのスーベニア
- 6 『リトル・マーメイド』モチーフのスーベニア
- 7 パークでも使える!便利なスーベニア
- 8 パークフードをモチーフにしたグッズ
- 9 キッズ用スーベニアプレート
- 10 TDLのレストラン限定スーベニア
- 11 TDSのレストラン限定コレクタブルグラス
- 12 ダッフィー&フレンズのスーベニア
- 13 ポップコーンバケット/ケース
- 14 ミニスナックケース
- 15 スーベニアグッズの一部はアプリで購入できる
- 16 まとめ
「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のスペシャルメニュー
2023年1月17日(火)より、スペシャルイベント「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のメニューが両パークに登場します。
スーベニアカップ
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | ストロベリー・チーズクリーム&プリン、スーベニアカップ付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 900円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) ②ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) ③ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) ④トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) ⑤プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ⑥ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ⑦ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント) ⑧ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) ⑨ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ⑩ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド) |
|
販売期間 | 2023年1月17日~4月9日 |
「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のメインアートが描かれたスーベニアカップ。
持ち手部分もハート型でミニーらしさがいっぱいですね♡
反対側にはミッキーたちのイラストも。
ストロベリー・チーズクリーム、ラズベリーとイチゴのソースをトッピングしたカスタードプリンとセットになっています。
スーベニアプレート①
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | ココアマフィン&ホイップ、スーベニアプレート付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 900円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) ②ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) ③ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) ④トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) ⑤プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ⑥カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー) ⑦ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ⑧マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー) ⑨ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント) ⑩ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) ⑪ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ⑫カスバ・フードコート(アラビアンコースト) ⑬ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド) |
|
販売期間 | 2023年1月17日~4月9日 |
「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のコスチュームを着たミッキー&フレンズが集合したスーベニアプレート。
みんなおそろいのポーズで楽しそうですね。
中央には「We love to love Minnie!」というメッセージも♡
セットのスイーツは、ホイップクリームとピンクのチョコレートソースがトッピングされたココアマフィンです。
スーベニアプレート②
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,200円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール) ②チャイナボイジャー(アドベンチャーランド) ③ポリネシアンテラス・レストラン(アドベンチャーランド) ④プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド) ⑤プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ⑥カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー) ⑦ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) ⑧ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ⑨ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド) |
|
販売期間 | 2023年1月17日~4月9日 |
◆TDLの対象メニュー◆
①ミニーのステーキプレート、ミニーのラブリーデザートプレート
②【ボイジャーセット】豚角煮とマーボー豆腐のあんかけ麺
③スペシャルパンケーキセット
④スペシャルデザートセット
⑤【シェフのおすすめセット】牛カルビクッパ、玉子とチーズ入り または ビビンバ(プラントベースミート&エッグ)
◆TDSの対象メニュー◆
⑥【スペシャルセット】牛サーロインのカツレツ、カポナータ風ソースなど
⑦【ミニーのラブリーセット】ハンバーグ、キノコとパンチェッタのホワイトソースなど
⑧【シェフのおすすめセット】ローストビーフ 和風ソースなど
⑨【ヴォルケイニアセット】スパイシーポーク麺など
「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のメインアートが描かれたスーベニアプレート。
ハートがいっぱいでミニー愛にあふれたデザインですね♡
「We love to love Minnie!」というメッセージも入っています。
スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,200円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) ②リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール) ③キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド) ④トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ⑤ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ⑥ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント) ⑦セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン) |
|
販売期間 | 2023年1月17日~4月9日 |
◆TDLの対象メニュー◆
①【スペシャルセット】ハニーマスタードチキンとチーズのサンドウィッチ(ベリーソースとクルミ入り)など
②【スペシャルセット】ダブルチーズドッグ(ベーコン&ベジタブルトマトソース)など
③【おすすめピザセット】牛カルビピザなど
④【おすすめバーガーセット】ベイマックス・バーガー(ポークとエッグ)など
◆TDSの対象メニュー◆
⑤【ザンビーニのおすすめセット】スパゲッティ、シーフードのカルボナーラソースなど
⑥【スペシャルセット】ソーセージとマッケンチーズグラタンのサンドなど
⑦【シェフのおすすめセット】ミッキーピザ(チェダーチーズ&ソーセージ)など
「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のメインアートが描かれたスーベニアランチケース。
正面はドット柄で、スペシャルイベントのロゴとミニーがデザインされています。
反対側はカラフルなハート柄で、おそろいのポーズをして楽しむミッキー&フレンズの姿が!
スーベニアコースター①(ハート型)
メニュー名 | ①ミニーのスパークリングドリンク、 スーベニアコースター付き ②ピーチミルク、スーベニアコースター付き (※画像は①のドリンクです。) |
|
---|---|---|
価格(税込) | ①1,200円 ②1,300円 |
|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール) |
東京ディズニーシー | ②ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) | |
販売期間 | 2022年12月26日~2023年4月9日 |
「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のスペシャルドリンクとセットになったコースター。
透け感のある素材が可愛い!
ドリンクを置くとミニーが横からのぞくデザインになっていますよ。
リボンの柄にもよく注目してみてください♡
スーベニアコースター②(バルーン型)
価格(税込) | 対象のメニューにプラス600円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①アイスクリームコーン(ワールドバザール) ②リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール) ③ザ・ガゼーボ(アドベンチャーランド) ④キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド) ⑤プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド) ⑥ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド) ⑦キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド) ⑧ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) ⑨トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ⑩カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー) ⑪ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ⑫マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー) ⑬ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント) ⑭ベイサイド・テイクアウト(ポートディスカバリー) ⑮セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン) |
|
販売期間 | 2023年1月17日~4月9日 |
◆TDLの対象メニュー◆
①ホットチョコレート&オレンジ
②スパークリングドリンク(ストロベリー&エルダーフラワーシロップ)
③ホットストロベリードリンク(チーズホイップトッピング)
④スパークリングドリンク(ストロベリー&エルダーフラワーシロップ)
⑤スパークリングフルーツティー(シトラス&アップル)
⑥ホットチョコレート&オレンジ
⑦スパークリングゼリードリンク(ハニーレモン)、ウォームハニーレモンドリンク
⑧スパークリングドリンク(ストロベリー&エルダーフラワーシロップ)
⑨ホットピーチティー、スパークリングゼリーティー(マスカット&キウイ)
◆TDSの対象メニュー◆
⑩スパークリングゼリードリンク(ティー&ミックスフルーツ)
⑪ホットストロベリードリンク(チーズホイップトッピング)
⑫ピーチタピオカティー
⑬スパークリングドリンク(ストロベリー&エルダーフラワーシロップ)
⑭ホットストロベリードリンク(チーズホイップトッピング)
⑮スパークリングドリンク(ストロベリー&エルダーフラワーシロップ)
パークで人気のバルーンモチーフのコースターが登場!
ミニーバルーンのグッズは、「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」の開催に合わせてクッションやキーチェーン、ショルダーバッグなども登場しますよ(同日発売)。
ぜひミッキーバージョンのコースターも作ってほしいですね!
「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のスペシャルメニュー
東京ディズニーシーでは、2022年11月1日(火)より新規ナイトエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」をイメージしたスーベニア付きメニューが登場します。
スーベニアカップ
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | ミックスフルーツゼリー&ホワイトチョコムース、スーベニアカップ付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 900円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | カスバ・フードコート(アラビアンコースト) | |
販売期間 | 2022年11月1日~ |
「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のスーベニアカップです。
ショーに登場するキャラクターたちの姿が描かれた美しいデザイン。
カップデザートには、ショーをイメージした紫色のソースや星形のチョコなどがトッピングされています。
スーベニアプレート
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | キャラメル&チョコケーキ、スーベニアプレート付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 900円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | ||
販売期間 | ※販売休止または終了 |
「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」のスーベニアプレートです。
ディズニーの夢の世界を旅するミッキーとミニーが描かれています。
ネイビー×ゴールドの色合いがオシャレですね!
キャラメルのフィリングをサンドしたチョコケーキには、ショーをイメージした星形のチョコと青いシュガーがトッピングされています。
パークをモチーフにしたスーベニア
カラフルなパークのアイコンがちりばめられたデザインのスーベニアが登場しました。
パーク内のショップでは、同デザインのランチボックスやカトラリー、ドリンクボトルなども販売中!
お揃いで使いたくなりますね♪
スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,200円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー) | |
販売期間 | 2022年12月26日~ |
◆対象メニュー◆
【セットメニュー】ポークとエッグのサンドウィッチなど
アトラクションやレストランの看板、花壇やマンホールなど、パークのアイコンがいっぱい!
反対側にはシンデレラ城とティンカーベルのイラストが描かれており、異なるデザインが楽しめますよ。
コンパクトに折りたためるベルト付き。
『美女と野獣』モチーフのスーベニア
東京ディズニーランドでは、『美女と野獣』をテーマにしたエリアのオープンに合わせ、バラのモチーフやベルと野獣のロマンティックなシーンが描かれたスーベニアが登場しました。
【販売休止】スーベニアコースター
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス500円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
|
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | ※販売休止 |
「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」で対象のメニューを注文した人だけが購入できるスーベニアコースターです。
映画のワンシーンを連想させる、ステンドグラス風のデザインになっています。
『美女と野獣』ファンならぜひゲットしたいアイテムですね!
スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,100円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
ラ・タベルヌ・ド・ガストン(ファンタジーランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2020年9月28日~ |
対象のメニューを注文した人だけが購入できるスーベニアランチケースです。
ゴールドカラーで統一されており、大人も持ちやすいデザインですね。
表には「ENCHANTED TALE OF BEAUTY AND THE BEAST」のロゴと、ベルと野獣のダンスシーンが描かれています。
裏にはベルと野獣、そしてお城の住人であるルミエール、コグスワース、ポット夫人、チップ、サルタン、フェザーダスターのイラストとイニシャルがデザインされています。
『ふしぎの国のアリス』モチーフのスーベニア
東京ディズニーランドのレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(※)」では、『ふしぎの国のアリス』のキャラクターが描かれたスーベニアを販売しています。
ここでしか手に入らない限定アイテムなので、アリスが好きな方は要チェックですよ。
※映画『ふしぎの国のアリス』に登場するハートの女王のお城をテーマにした、バフェテリアサービスのレストランです。(予約不要)
スーベニアカップ
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | カスタードプリン、スーベニアカップ付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 850円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2021年6月1日~ |
トランプのチョコレート、フルーツ、ホイップクリームがトッピングされたカスタードプリンです。
スーベニアカップにはアリスとふしぎの国のキャラクターたちが勢ぞろいしています。
ホワイトラビット、ハートの女王、チェシャ猫、マッド・ハッターと三月ウサギの姿も!
持ち手がハートの形になっているところもポイントですね。
スーベニアプレート
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | ストロベリークリームケーキ、スーベニアプレート付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 850円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2021年6月1日~ |
まるでチェシャ猫のようなカラーのストロベリークリームケーキです。
スーベニアプレートにはスーベニアカップと同様のタッチのイラストやレストランのロゴがプリントされています。
プレートとカップを両方揃えて、アリスの様にお茶会を楽しみたいですね♪
スーベニアトレー
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 食事にプラス1,200円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2021年6月1日~ |
「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」にて使用されているトレーと同じデザインのスーベニアトレーです(レストランのトレーより小さめのサイズ)。
過去にはトレーのミニチュアグッズ(ストラップ、おままごとセット)を販売していましたが、ついに食事に使えるトレーが商品化されました!
お家でもレストラン気分を味わえそうですね。
スーベニアドリンクボトル
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | ソフトドリンクにプラス1,000円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2021年6月1日~ |
スーベニアカップ、スーベニアプレートと同様のタッチのイラストが全面にプリントされたドリンクボトルです。
アリス、チェシャ猫、カラフルな花たちやパンとバターフライが描かれた可愛らしいデザインになっています。
また、キャップ部分にトランプマークが付いているのもアリスのスーベニアグッズならではですね。
『リトル・マーメイド』モチーフのスーベニア
東京ディズニーシーのレストラン「セバスチャンのカリプソキッチン」では、『リトル・マーメイド』のキャラクターをモチーフにしたスーベニアを販売しています。
他の店舗では手に入らない限定アイテムですよ。
※マーメイドラグーンのトリトンズ・キングダム内にある海底レストランです。(予約不要)
スーベニアカップ
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | マンゴーとヨーグルトのムース、スーベニアカップ付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 880円 | |
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン) | |
販売期間 | レギュラー販売 |
映画『リトル・マーメイド』に登場するフランダーをモチーフにしたスウィーツです。
ブルーのゼリー、マンゴームース、ヨーグルトムースでフランダーカラーを表現しています。
フランダーの形のスーベニアカップは、尾びれが持ち手になる用デザインされています。
プラスチック製なのでお子さまでも安心して使用できますし、小物入れとして活用することも可能ですよ。
パークでも使える!便利なスーベニア
続いては、外出先で使える便利なスーベニアグッズをご紹介します。
スーベニアトング
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | ポップコーンにプラス800円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①ザ・ガゼーボ横(アドベンチャーランド) ②ビッグポップ(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ③ソアリン:ファンタスティック・フライト前(メディテレーニアンハーバー) ④リドアイル前(アメリカンウォーターフロント) ⑤アラビアンコースト前(アラビアンコースト) |
|
販売期間 | 2021年9月14日~ |
手を汚さずにポップコーンを食べられるスーベニアトングが、東京ディズニーリゾートに初登場!
ミッキーの手がポップコーンをキャッチしてくれますよ。
ミッキーシェイプの蓋が付いた専用ケースもかわいいですね!
本体はレギュラーボックスをイメージしたデザインになっています。
また、カラビナが付いているのでポップコーンバケットやバッグに付けて持ち歩くことができます。
マスク専用ネックストラップ
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 1,000円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) ②リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール) ③ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) ④キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド) ⑤ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) ⑥トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) ⑦プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ⑧ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ⑨マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー) ⑩リフレスコス(メディテレーニアンハーバー) ⑪ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント) ⑫ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ⑬カスバ・フードコート(アラビアンコースト) ⑭セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン) |
|
販売期間 | 2021年8月6日~ ※2022年6月9日より再販 |
食事の際に便利なマスク専用ストラップです。
マスクを取り付ける部分にはミッキーのハンドモチーフ付き。
まるでミッキーがマスクを持ってくれているようですね。
ストラップはサイズ調整が可能です。
カラフルなミッキーのイラストもポイント♪
スーベニアストロー
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | ソフトドリンクやセットにプラス500円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) |
東京ディズニーシー | ②ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ③カスバ・フードコート(アラビアンコースト) ④ノーチラスギャレー(ミステリアスアイランド) |
|
販売期間 | レギュラー販売 |
携帯できるマイストローがスーベニアグッズに仲間入りしました。
ミッキーモチーフが付いたオレンジ色のストローと、北欧風のイラストがプリントされたオリジナルケース、洗浄用のブラシの3点セットになっています。
ストローはやや太めなので、パークで販売しているタピオカドリンクやフローズンドリンクにも使えますよ。
パークフードをモチーフにしたグッズ
続いては、人気のパークフードをモチーフにしたスーベニア付きメニューをご紹介します。
スーベニアケース(リトルグリーンまん)
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,250円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①パン・ギャラクティック・ピザ・ポート(トゥモローランド) ②プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ③ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント) ④ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント) |
|
販売期間 | 2022年12月26日~ |
『トイ・ストーリー』シリーズでおなじみのリトル・グリーンメンをイメージした人気パークフード、「リトルグリーンまん」のスーベニアが新登場♪
リトルグリーンまんがそのままフタの取っ手になっていて可愛い!
周りには様々なシチュエーションのリトルグリーンメンを描いたイラストがいっぱい。
クリアケース部分にもよく見るとリトルグリーンメンのシルエットが…。
スーベニアランチケース(グローブシェイプ・チキンパオ)
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のセットにプラス1,520円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2021年9月14日~ |
甘辛タレを絡めたジューシーなチキンとレタスを挟んだ、パークで定番人気のチキンパオ。
そんなメニューを再現したインパクト大なスーベニアランチケースです!
お子さま用のバッグとしても活躍してくれそうですね。
キッズ用スーベニアプレート
お子さまメニューと一緒に注文できる、キッズ用のスーベニアプレートも販売中です。
スーベニアプレート(ミッキー&フレンズ)
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | お子さまセットにプラス1,000円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
①センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール) ②ポリネシアンテラス・レストラン(アドベンチャーランド) ③プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド) |
東京ディズニーシー | ④カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー) ⑤S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント) ⑥ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) ⑦ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ⑧ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド) |
|
販売期間 | レギュラー販売 |
お子さまセットと一緒に購入できるスーベニアプレートです。
レギュラーコスチューム姿のミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダックが描かれています。
お子さまの食事タイムが楽しくなりそうですね♪
スーベニアプレート(ハングリーベア・レストラン)
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | リトルハングリーベア・セット(8才以下のお子様におすすめ) ※セット内容:ハンバーグカレー、ツナサラダ、フルーツゼリー、アップルジュース |
|
---|---|---|
価格(税込) | 単品:780円 スーベニアプレート付き:1,690円 |
|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | レギュラー販売 |
「ハングリーベア・レストラン」では、お子さま向けのカレーライスに使用している容器をスーベニアプレートとして購入することができます。
ミッキーマウスの横顔の形が可愛いですね!
耳の部分もちゃんとお皿になっています。
スーベニアプレート付きを注文した場合は、新品のプレートを用意してもらえますよ。
ミッキーマウスが大好きなお子さまへのお土産におすすめです♪
TDLのレストラン限定スーベニア
続いては、東京ディズニーランドのレストランをイメージしたスーベニアをご紹介します。
レストラン名が入った店舗限定グッズは必見です!
スーベニアコースター(センターストリート・コーヒーハウス限定)
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | ソフトドリンクにプラス500円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2020年7月1日〜 |
「センターストリート・コーヒーハウス」でソフトドリンクを注文した人だけが購入できるスーベニアコースターです。
アールデコ様式のレストランのイメージに合ったオシャレなデザインですね。
レトロなミッキーマウスが好きな方はぜひゲットしてください。
スーベニアランチョンマット(れすとらん北齋限定)
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 食事にプラス600円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
れすとらん北齋(ワールドバザール) |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | 2020年7月1日~ |
「れすとらん北齋」で食事をした人だけが購入できるランチョンマットです。
レストラン名にもなっている葛飾北齋の浮世絵をイメージしたデザインになっています。
和服姿のミッキーマウスとミニーマウスが描かれているのも、和食レストランのスーベニアならではですね。
【販売休止】スーベニアスプーン&フォーク(ブルーバイユー・レストラン限定)
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | コースにプラス1,500円 | |
---|---|---|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
ブルーバイユー・レストラン(ワールドバザール) ※2022年9月5日~2023年4月9日まで休止します。 |
東京ディズニーシー | - | |
販売期間 | ※2022年5月13日から販売休止 |
「ブルーバイユー・レストラン」で食事をした人だけが購入できる、高級感のあるスーベニアスプーン&フォークです。
柄尻のデザインはダイニングエリアの一角にある”決闘の木”をモチーフにしています。
また、ボックスはメニューブックをイメージしたデザインになっているんですよ。
「ブルーバイユー・レストラン」は特別な日に利用する人も多い大人気レストランなので、来店した記念に購入してはいかがでしょうか。
TDSのレストラン限定コレクタブルグラス
東京ディズニーシーでは、オシャレなコレクタブルグラス付きのメニューを販売しています。
いずれもプライオリティ・シーティング(事前受付)対象のレストランなので、予約をしておけば少ない待ち時間で利用することができますよ。
コレクタブルグラス(リストランテ・ディ・カナレット)
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | リストランテ・ディ・カナレット・オリジナルソフトドリンク、コレクタブルグラス付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 単品:980円 コレクタブルグラス付き:2,080円 |
|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | リストランテ・ディ・カナレット(メディテレーニアンハーバー) | |
販売期間 | 2022年9月4日~ |
コレクタブルグラス付きのオリジナルソフトドリンクです。(単品でも購入可能)
ストロベリーシロップとレモンシロップを混ぜたソーダに、マスカルポーネアイスクリームがトッピングされています。
レストランのロゴが入ったコレクタブルグラスは「リストランテ・ディ・カナレット」でしか手に入らない限定アイテムですよ。
コレクタブルグラス(マゼランズ)
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | マゼランズ・オリジナルソフトドリンク、コレクタブルグラス付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 単品:900円 コレクタブルグラス付き:2,100円 |
|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | マゼランズ(メディテレーニアンハーバー) | |
販売期間 | 2022年9月4日~ |
コレクタブルグラス付きのオリジナルソフトドリンクです。(単品でも購入可能)
紅茶とソーダをベースに、レモンゼリー、パイナップルとマンゴーの果肉がたっぷり入っていて飲みごたえがあります♪
レストランのロゴが入ったコレクタブルグラスは「マゼランズ」でしか手に入らない限定アイテムですよ。
コレクタブルグラス(テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ)
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | S.S.コロンビア・オリジナルソフトドリンク、コレクタブルグラス付き | |
---|---|---|
価格(税込) | 単品:900円 コレクタブルグラス付き:1,910円 |
|
販売店舗 | 東京ディズニー ランド |
- |
東京ディズニーシー | テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(アメリカンウォーターフロント) | |
販売期間 | 2022年9月4日~2023年4月9日 |
コレクタブルグラス付きのオリジナルソフトドリンクが新登場!(単品でも購入可能です。)
アップルジュースとソーダをベースに、アプリコットシロップ、メイプルシロップ、グレナデンシロップをミックスしています。
レストランのロゴが入ったコレクタブルグラスは「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」でしか手に入らない限定アイテムですよ。
ダッフィー&フレンズのスーベニア
東京ディズニーシーでは、ダッフィー&フレンズのかわいいスーベニアを販売しています。
シーズン限定デザインのプレートやカップ付きデザート、ランチケース、スプーンなど、バリエーション豊富ですよ。
詳しくはこちらの記事の「ダッフィー&フレンズのスーベニア付きメニュー」という項目をご覧ください。
ポップコーンバケット/ケース
ポップコーンバケットとは、レギュラーボックス約2杯分のポップコーンが入れられる専用バケットです。
パーク内では首から下げて持ち歩いている人が多いですよね。
また、レギュラーボックスを収納できるケースも2種類販売しています。
最新のポップコーンバケット&ケースのデザインについては、こちらの記事をご覧ください。
ミニスナックケース
ミニスナックケースとは、セットになっているお菓子(グミキャンディーまたはカラフルチョコレート)を入れて持ち歩くことができるアイテムです。
最新のミニスナックケースのデザインについては、こちらの記事をご覧ください。
スーベニアグッズの一部はアプリで購入できる
東京ディズニーリゾート・アプリのオンラインショッピング機能を利用すれば、自宅からでもスーベニアグッズ(一部商品)を購入することができます。
アプリ限定販売のスーベニアグッズ(パークで過去に販売していたもの)も取り扱っているんですよ。
しばらくパークに行けない方は利用してみてくださいね。
オンラインショッピング取扱フードスーベニア
■「ディズニー・クリスマス」のスーベニア
・スーベニアランチケース(ミッキー&フレンズ)
・スーベニアランチケース(リルリンリン)
・スーベニアコースター(リルリンリン2種)
・スーベニアスプーン&フォーク
■「SUISUI SUMMER」のスーベニア
・スーベニアカップ
・スーベニアプレート
・スーベニアコースター
■TDL新施設のオープンを記念したスーベニア
・スーベニアスリーブ
■「クラブマウスビート」のスーベニア
・スーベニアコースター
■『ふしぎの国のアリス』モチーフのスーベニア
・スーベニアカップ
→ 2021年5月31日までパークで販売していた旧デザイン
■パークフードをモチーフにしたグッズ
・スーベニアドリンクボトル(ミッキーアイスバー)
■ダッフィー&フレンズのスーベニア
・スーベニアドリンクカップ(リーナ・ベル)
・スーベニアコースター(ダッフィー&フレンズのウィンター・トゥインクリング・タウン)
・スーベニアタンブラー(ダッフィー&フレンズのウィンター・トゥインクリング・タウン)
・スーベニアトレー(“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック)
・スーベニアデザートケース(“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック)
など
■その他
・スーベニアランチバッグ(ピーター・パンなど)
・スーベニアストロー
・ポップコーンバケット(一部)
※2023年1月10日時点
オンラインショッピングについて
実施期間 | 2020年11月1日~終了日未定 |
---|---|
注文受付時間 |
10:00~23:45
※2022年5月16日より拡大しました。 |
注文受付日 | 毎日実施予定 |
対象者 | 日本国内に居住している13歳以上の方 |
オンラインショッピングの利用方法や注意点については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
まとめ
パーク内では50種類以上ものスーベニアグッズを販売しています(ダッフィー&フレンズのスーベニアグッズやミニスナックケースなどを含む)。
シーズン限定のスーベニアグッズについては、販売期間内でも無くなり次第終了となります。
また、レギュラーグッズであっても予告なく販売終了する場合があるので、気になるグッズがある方は早めにゲットしてくださいね。
★人気のパークフード情報はこちらの記事をチェック!
コメントCOMMENT