【2023年】ディズニーのスーベニア付きメニュー全種類まとめて紹介

32点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

※2023年5月31日更新

パークで大人気のスーベニア付きメニュー。

食器やコースター、ランチケース、ポーチなど、バリエーション豊富に販売していますよ。

この記事では、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで買えるスーベニア付きメニュー全種類をまとめてご紹介します!

スーベニアグッズは単品で購入することは出来ません。

また、1回の会計で購入できる数はグッズにより異なるので、店頭にてご確認ください。

目次

【6/13~】東京ディズニーリゾート40周年のスーベニア

2023年6月13日(火)より、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」のスーベニア付きメニュー(第2弾)が両パークに登場します。

スーベニアカップ

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 チーズケーキ・マンゴープリン、スーベニアカップ付き
価格(税込) 950円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年6月13日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)

東京ディズニーリゾート40周年を記念して登場したスーベニアカップ。

各周年ごとのコスチュームを着たミッキーがぐるりと一周デザインされています。

チーズケーキとマンゴープリンが一緒に楽しめるデザートにも、40周年のロゴ入りチョコレートをトッピング!

スーベニアプレート

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 レモンタルト、スーベニアプレート付き
価格(税込) 950円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年6月13日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)

東京ディズニーリゾート40周年を記念して登場したスーベニアプレート。

オープン当初のミッキーと、10周年・20周年・30周年・40周年のコスチュームを着たミッキーが行進しているようなデザインになっています。

セットのレモンタルトにも、40周年のロゴ入りチョコレートをトッピング!

スーベニアランチケース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,300円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年6月13日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)

東京ディズニーリゾート40周年を記念して登場したスーベニアランチケース。

裏表で異なるデザインが楽しむことができます。

画像左側:
オープン当初のミッキーと、10周年・20周年・30周年・40周年のコスチュームを着たミッキーが行進しているようなデザイン。

画像右側:
パークのロゴ、昔のグッズ、クローズしたアトラクションのイラストなどが描かれたレトロな総柄デザイン。

◆TDLの対象メニュー◆
①【スペシャルセット】ベイマックス・バーガー(牛カルビ&マヨネーズ)

◆TDSの対象メニュー◆
②【スペシャルセット】

スーベニアランチボックス

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,200円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年6月13日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)

昔パークで販売していたランチボックスが、東京ディズニーリゾート40周年デザインになって帰ってきました!

使用後は折りたたんで薄くできるので持ち運びに便利です。

可愛さも実用性も兼ね備えたアイテムですね♪

◆TDLの対象メニュー◆
①スウィーツセット

◆TDSの対象メニュー◆
②スペシャルセット

スーベニアおてふきキャリー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,000円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年6月13日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)

東京ディズニーリゾート40周年を記念して登場したスーベニアおてふきキャリー。

市販の携帯用ウェットシートなどが入れられます。

昔のショップ袋をモチーフにしたデザインで、フタの部分にはオープン当初のミッキーと40周年のコスチュームを着たミッキーが描かれています。

◆TDLの対象メニュー◆
①クレームブリュレ風チュロス

◆TDSの対象メニュー◆
②クレームブリュレ風チュロス

 

【2023年】ディズニーのチュロス6種類の価格と販売場所まとめ

スーベニアドリンクボトル

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,200円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年6月13日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)

東京ディズニーリゾート40周年を記念して登場したスーベニアドリンクボトル。

開園当初に販売していたパークグッズやパークフード、クローズしたアトラクションなどの写真をコラージュしたデザインになっています。

ディズニーファン歴が長い方は懐かしい気持ちになれるグッズですね!

◆TDLの対象メニュー◆
①スパークリングドリンク(シトラス)

◆TDSの対象メニュー◆
②スパークリングドリンク(シトラス)

 

【4/10~】東京ディズニーリゾート40周年のスーベニア

2023年4月10日(月)より、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」のスーベニア付きメニューが両パークに登場します。

※コレクタブルグラスは東京ディズニーシーでのみ販売

スーベニアカップ

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 フルーツゼリー&バニラムース、スーベニアカップ付き
価格(税込) 950円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~6月12日
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売休止または終了

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアカップ。

40周年をお祝いするミッキー&フレンズがデザインされています。

オレンジゼリーとバニラムースが2層になったデザートにも、40周年のロゴ入りチョコレートをトッピング!

スーベニアプレート(円形)

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 ブリオッシュサンド(カスタードホイップ&オレンジ)、スーベニアプレート付き
価格(税込) 950円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
※①、③~⑧は6月12日まで
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート(トゥモローランド)
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアプレート。

40周年をお祝いするミッキー&フレンズがデザインされています。
お皿の淵にはぐるりと一周ガーランドのイラストも!

セットのデザートは、オレンジピール入りクリームたっぷりのブリオッシュサンドです。
ざくざく食感のシュガーとラズベリー顆粒がアクセントになっていますよ。

スペシャルスーベニアプレート

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,600円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
※②~⑨は2023年6月12日まで
東京ディズニーランドの
販売店舗
イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)
チャイナボイジャー(アドベンチャーランド)
プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー)
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスペシャルスーベニアプレート。

大小2枚セットでの販売は珍しいですね!

大プレートにはミッキー&フレンズ、シンデレラ城、40周年のロゴが描かれています。

小プレートにはティンカーベル、シンデレラ城、40周年のロゴが描かれています。

◆TDLの対象メニュー◆
①【スペシャルセット】スパゲッティ、海老とムール貝の蟹トマトクリームソース
②【ボイジャーセット】ローストビーフの冷やし麺(胡麻だれ)
③【スペシャルセット】トマトソースのフェットチーネ、牛カルビとチーズソース添え/【スウィーツセット】スペシャルケーキなど
④【スペシャルセット】オムライスとハンバーグ パプリカトマトソースとホワイトソース
⑤【シェフのおすすめセット】牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどん

◆TDSの対象メニュー◆
⑥【スペシャルセット】コーヒー風味のローストビーフ マスタードクリームソース
⑦【スペシャルセット】ハンバーグ、柚子胡椒クリームソース アクアトピアスタイル
⑧【スペシャルセット】ドナルドのロストリバープレート
⑨【ヴォルケイニアセット】冷製四川風担担麺 鶏の唐揚げ添え

スーベニアプレート(キッズプレート)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニュー(お子様向けセット)にプラス1,100円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)
センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
れすとらん北齋(ワールドバザール)
ブルーバイユー・レストラン(アドベンチャーランド)
ポリネシアンテラス・レストラン(アドベンチャーランド)
プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー)
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
マゼランズ(メディテレーニアンハーバー)
リストランテ・ディ・カナレット(メディテレーニアンハーバー)
S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント)
レストラン櫻(アメリカンウォーターフロント)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアプレート。

3ヵ所に仕切られており、それぞれにキャラクターや40周年のロゴが描かれています。

普段使いにはもちろん、誕生日などのお祝い用プレートとしても活躍してくれそうですね♪

スーベニアランチケース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,500円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~6月12日
※4月24日より販売休止
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアランチケース。

両面ポケット仕様になっていて、表ポケットは内側にオーロラ素材が使われています。

裏ポケットには40周年のロゴ入りです。

画像ではわかりづらいですが、持ち手のキラキラ感もポイントですよ。

◆TDLの対象メニュー◆
①【スペシャルセット】スペシャルサンド(パストラミビーフ、チーズ、コールスロー)

◆TDSの対象メニュー◆
②【スペシャルセット】パストラミビーフサンド(チーズ、トリュフ風味のマヨネーズソース、ナッツ)

スーベニアタンブラー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,300円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
※①~⑦、⑨~⑬は6月12日まで
東京ディズニーランドの
販売店舗
リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
ザ・ガゼーボ(アドベンチャーランド)
ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド)
キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド)
トルバドールタバン(ファンタジーランド)
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアタンブラー。

ピンク色のクリアタンブラーに、40周年のロゴとミッキー&フレンズのフェイスアイコンがデザインされています。

◆TDLの対象メニュー◆
①ソイミルク&キャラメルドリンク
②スパークリングドリンク(シトラス)
③スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)
④スパークリングゼリードリンク(ハニーレモン)
⑤スパークリングゼリーティー(オレンジ)
⑥スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)
⑦スパークリングドリンク(シトラス)
⑧スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフルーツ)

◆TDSの対象メニュー◆
⑨スパークリングドリンク(マンゴー&ライム)
⑩スパークリングドリンク(シトラス)
⑪コーヒータピオカラテ
⑫スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフルーツ)
⑬オーシャンウェーブ(ブルーゼリー&ホイップ、マンゴートッピング)
⑭スパークリングドリンク(シトラス)

スーベニアドリンクマーカー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス600円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
※⑬は6月13日まで
東京ディズニーランドの
販売店舗
リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
ザ・ガゼーボ(アドベンチャーランド)
ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド)
キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド)
トルバドールタバン(ファンタジーランド)
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアドリンクマーカー。

ガーランドをモチーフにしたデザインが可愛いですね。

ミッキーマウスのチャームがゆらゆら揺れます♪

◆TDLの対象メニュー◆
①ソイミルク&キャラメルドリンク
②スパークリングドリンク(シトラス)
③スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)
④スパークリングゼリードリンク(ハニーレモン)
⑤スパークリングゼリーティー(オレンジ)
⑥スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)
⑦スパークリングドリンク(シトラス)

◆TDSの対象メニュー◆
⑧スパークリングドリンク(マンゴー&ライム)
⑨スパークリングドリンク(シトラス)
⑩コーヒータピオカラテ
⑪スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフルーツ)
⑫オーシャンウェーブ(ブルーゼリー&ホイップ、マンゴートッピング)
⑬スパークリングドリンク(シトラス)

スーベニアスプーン

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,000円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)
センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
れすとらん北齋(ワールドバザール)
クリスタルパレス・レストラン(アドベンチャーランド)
ブルーバイユー・レストラン(アドベンチャーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
マゼランズ(メディテレーニアンハーバー)
リストランテ・ディ・カナレット(メディテレーニアンハーバー)
S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント)
レストラン櫻(アメリカンウォーターフロント)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアスプーン。

周年イベント定番グッズとなっているので、コレクションしている方も多いのでは?

ミッキーマウスのイラスト、ティンカーベルのシルエット、40周年のロゴなど、全体的に装飾が施された美しいグッズです。

◆TDLの対象メニュー◆
①スペシャルコース/スペシャルキッズコース(11才までのお子様が対象)
②ステーキプレート/スペシャルデザートセット
③スペシャル膳
④ブッフェ
⑤スペシャルコース/スペシャルキッズコース(11才までのお子様が対象)

◆TDSの対象メニュー◆
⑥スペシャルコース/スペシャルキッズコース(11才までのお子様が対象)
⑦スペシャルセット
⑧スペシャルランチセット/スペシャルディナーコース
⑨スペシャル膳/アフタヌーンセット

スーベニアメダル

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) ボトルワインにプラス550円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
クリスタルパレス・レストラン(アドベンチャーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
マゼランズ(メディテレーニアンハーバー)
リストランテ・ディ・カナレット(メディテレーニアンハーバー)
S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント)
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(アメリカンウォーターフロント)
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのスーベニアメダル。

ボトルワインを注文すると、一緒に購入することができます。

40周年を記念したブッフェやスペシャルコースと一緒にお楽しみください♪

◆TDLの対象メニュー◆
①ボトルワイン

◆TDSの対象メニュー◆
②ボトルワイン
③ボトルワイン
④グラスワインセット、ボトルワイン
⑤グラスワインセット、ボトルワイン
⑥グラスワインセット、ボトルワイン
⑦ボトルワイン
⑧ボトルワイン

コレクタブルグラス

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベントのコレクタブルグラスは、東京ディズニーシー内の5つのレストランで購入できます(すべて同じデザイン)。

ミッキーマウスとミニーマウス、40周年ロゴのシルエットがデザインされたお祝いにぴったりなデザインですよ♪

 

リストランテ・ディ・カナレット

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 スペシャルソフトドリンク(ブラッドオレンジゼリー、レモンティーシロップ、ソーダ、メレンゲ)
価格(税込) 1杯900円
コレクタブルグラス付き2,100円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~8月31日
東京ディズニーランドの
販売店舗
販売なし
東京ディズニーシーの
販売店舗
リストランテ・ディ・カナレット(メディテレーニアンハーバー)

 

マゼランズ

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 スペシャルソフトドリンク(ミントシロップ、ピーチ、ブラッドオレンジジュース、ソーダ)
価格(税込) 1杯900円
コレクタブルグラス付き2,100円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~8月31日
東京ディズニーランドの
販売店舗
販売なし
東京ディズニーシーの
販売店舗
マゼランズ(メディテレーニアンハーバー)

 

レストラン櫻

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 スパークリングドリンク(甘夏&さくらフレーバー)
価格(税込) 1杯900円
コレクタブルグラス付き2,100円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~8月31日
東京ディズニーランドの
販売店舗
販売なし
東京ディズニーシーの
販売店舗
レストラン櫻(メディテレーニアンハーバー)

 

S.S.コロンビア・ダイニングルーム / テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 スパークリングドリンク(乳酸菌飲料、エルダーフラワーシロップ、バタフライピーゼリー、ヨーグルト)
価格(税込) 1杯900円
コレクタブルグラス付き2,100円
※1回の会計でひとり1つまでオーダー可能
販売期間 2023年4月10日~8月31日
東京ディズニーランドの
販売店舗
販売なし
東京ディズニーシーの
販売店舗
S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント)
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(アメリカンウォーターフロント)

パークをモチーフにしたスーベニア

2022年12月から、カラフルなパークのアイコンがちりばめられたデザインのスーベニアが登場!

パーク内のショップでは、同デザインのランチボックスやカトラリー、ドリンクボトルなども販売中です。
お揃いで使いたくなりますね♪

スーベニアランチケース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,200円
販売期間 2022年12月26日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
販売なし
東京ディズニーシーの
販売店舗
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)

アトラクションやレストランの看板、花壇やマンホールなど、パークのアイコンがいっぱい!

反対側にはシンデレラ城とティンカーベルのイラストが描かれており、異なるデザインが楽しめますよ。

コンパクトに折りたためるベルト付き。

◆対象メニュー◆
【セットメニュー】フォカッチャサンド(エビ、サーモントラウト、エッグ、オレンジ、ナッツ)

パークフードをモチーフにしたグッズ

人気のパークフードをモチーフにしたスーベニア付きメニューをご紹介!

スーベニアケース(リトルグリーンまん)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,250円
販売期間 2022年12月26日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート(トゥモローランド)
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)

『トイ・ストーリー』シリーズでおなじみのリトル・グリーンメンをイメージした人気パークフード、「リトルグリーンまん」のスーベニアが新登場♪

リトルグリーンまんがそのままフタの取っ手になっていて可愛い!
周りには様々なシチュエーションのリトルグリーンメンを描いたイラストがいっぱい。

クリアケース部分にもよく見るとリトルグリーンメンのシルエットが…。

『美女と野獣』のスーベニア

東京ディズニーランドの『美女と野獣』をテーマにしたエリアでは、バラのモチーフやベルと野獣のロマンティックなシーンがデザインされたスーベニアを販売しています。

スーベニアランチケース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 対象のメニューにプラス1,100円
販売期間 2020年9月28日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
ラ・タベルヌ・ド・ガストン(ファンタジーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

対象のメニューを注文した人だけが購入できるスーベニアランチケースです。

ゴールドカラーで統一されており、大人も持ちやすいデザインですね。

表には「ENCHANTED TALE OF BEAUTY AND THE BEAST」のロゴと、ベルと野獣のダンスシーンが描かれています。

裏にはベルと野獣、そしてお城の住人であるルミエール、コグスワース、ポット夫人、チップ、サルタン、フェザーダスターのイラストとイニシャルがデザインされています。

新オープン『美女と野獣』エリア徹底解説!グッズやメニューも公開

『ふしぎの国のアリス』のスーベニア

東京ディズニーランドのレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(※)」では、『ふしぎの国のアリス』のキャラクターが描かれたスーベニアを販売しています。

ここでしか手に入らない限定アイテムなので、アリスが好きな方は要チェックですよ。

※映画『ふしぎの国のアリス』に登場するハートの女王のお城をテーマにした、バフェテリアサービスのレストラン(予約不要)

スーベニアカップ

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 カスタードプリン、スーベニアカップ付き
価格(税込) 850円
販売期間 2021年6月1日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

トランプのチョコレート、フルーツ、ホイップクリームがトッピングされたカスタードプリンです。

スーベニアカップにはアリスとふしぎの国のキャラクターたちが勢ぞろいしています。
ホワイトラビット、ハートの女王、チェシャ猫、マッド・ハッターと三月ウサギの姿も!

持ち手がハートの形になっているところもポイントですね。

スーベニアプレート

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名  ストロベリークリームケーキ、スーベニアプレート付き
価格(税込) 850円
販売期間 2021年6月1日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

まるでチェシャ猫のようなカラーのストロベリークリームケーキです。

スーベニアプレートにはスーベニアカップと同様のタッチのイラストやレストランのロゴがプリントされています。

プレートとカップを両方揃えて、アリスの様にお茶会を楽しみたいですね♪

スーベニアトレー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 食事にプラス1,200円
販売期間 2021年6月1日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」にて使用されているトレーと同じデザインのスーベニアトレーです(レストランのトレーより小さめのサイズ)。

過去にはトレーのミニチュアグッズ(ストラップ、おままごとセット)を販売していましたが、ついに食事に使えるトレーが商品化されました!

お家でもレストラン気分を味わえそうですね。

スーベニアドリンクボトル

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) ソフトドリンクにプラス1,000円
販売期間 2021年6月1日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

スーベニアカップ、スーベニアプレートと同様のタッチのイラストが全面にプリントされたドリンクボトルです。

アリス、チェシャ猫、カラフルな花たちやパンとバターフライが描かれた可愛らしいデザインになっています。

また、キャップ部分にトランプマークが付いているのもアリスのスーベニアグッズならではですね。

『リトル・マーメイド』のスーベニア

東京ディズニーシーのレストラン「セバスチャンのカリプソキッチン」では、『リトル・マーメイド』のキャラクターをモチーフにしたスーベニアを販売しています。

他の店舗では手に入らない限定アイテムですよ。

※マーメイドラグーンのトリトンズ・キングダム内にある海底レストランです。(予約不要)

スーベニアカップ

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 マンゴーとヨーグルトのムース、スーベニアカップ付き
価格(税込) 880円
販売期間 レギュラー販売
東京ディズニーランドの
販売店舗
販売なし
東京ディズニーシーの
販売店舗
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)

映画『リトル・マーメイド』に登場するフランダーをモチーフにしたスウィーツです。
ブルーのゼリー、マンゴームース、ヨーグルトムースでフランダーカラーを表現しています。

フランダーの形のスーベニアカップは、尾びれが持ち手になる用デザインされています。

プラスチック製なのでお子さまでも安心して使用できますし、小物入れとして活用することも可能ですよ。

パークでも使える!便利なスーベニア

外出先で使える便利なスーベニアグッズをご紹介します。

スーベニアトング

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) ポップコーンにプラス800円
販売期間 2021年9月14日~
東京ディズニーランドの
販売ワゴン
スウィートハート・カフェ前(ワールドバザール)
ザ・ガゼーボ横(アドベンチャーランド)
カフェ・オーリンズ前(アドベンチャーランド)
カウボーイ・クックハウス前(ウエスタンランド)
トレーディングポスト横(ウエスタンランド)
キャッスルカルーセル横(ファンタジーランド)
プーさんのハニーハント前(ファンタジーランド)
ル・プティポッパー(ファンタジーランド)
ポップ・ア・ロット・ポップコーン(トゥーンタウン)
トゥーンポップ(トゥーンタウン)
ポッピングポッド(トゥモローランド)
ビッグポップ(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売ワゴン
ソアリン:ファンタスティック・フライト前(メディテレーニアンハーバー)
リドアイル前(メディテレーニアンハーバー)
ドックサイドステージ前(アメリカンウォーターフロント)
リバティ・ランディング・ダイナー前(アメリカウォーターフロント)
ケープコッド・クックオフ前(アメリカンウォーターフロント)
アクアトピア横(ポートディスカバリー)
ハンガーステージ横(ロストリバーデルタ)
アラビアンコースト前(アラビアンコースト)
スカットルのスクーター前(マーメイドラグーン)

手を汚さずにポップコーンを食べられるスーベニアトングが、東京ディズニーリゾートに初登場!

ミッキーの手がポップコーンをキャッチしてくれますよ。

ミッキーシェイプの蓋が付いた専用ケースもかわいいですね!
本体はレギュラーボックスをイメージしたデザインになっています。

また、カラビナが付いているのでポップコーンバケットやバッグに付けて持ち歩くことができます。

マスク専用ネックストラップ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,000円
販売期間 2021年8月6日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド)
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
リフレスコス(メディテレーニアンハーバー)
ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
カスバ・フードコート(アラビアンコースト)
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)

食事の際に便利なマスク専用ストラップです。

マスクを取り付ける部分にはミッキーのハンドモチーフ付き。
まるでミッキーがマスクを持ってくれているようですね。

ストラップはサイズ調整が可能です。
カラフルなミッキーのイラストもポイント♪

スーベニアストロー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) ソフトドリンクやセットにプラス500円
販売期間 レギュラー販売
東京ディズニーランドの
販売店舗
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
リフレスコス(メディテレーニアンハーバー)
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
カスバ・フードコート(アラビアンコースト)
ノーチラスギャレー(ミステリアスアイランド)

携帯できるマイストローがスーベニアグッズに仲間入りしました。

ミッキーモチーフが付いたオレンジ色のストローと、北欧風のイラストがプリントされたオリジナルケース、洗浄用のブラシの3点セットになっています。

ストローはやや太めなので、パークで販売しているタピオカドリンクやフローズンドリンクにも使えますよ。

【2023年】ディズニーで飲めるタピオカドリンク全5種類まとめ

キッズ用スーベニアプレート

お子さまメニューと一緒に注文できる、キッズ用のスーベニアプレートも販売中です。

スーベニアプレート(ハングリーベア・レストラン)

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 リトルハングリーベア・セット(8才以下のお子様におすすめ)
※セット内容:ハンバーグカレー、ツナサラダ、フルーツゼリー、アップルジュース
価格(税込) 単品:780円
スーベニアプレート付き:1,690円
販売期間 レギュラー販売
東京ディズニーランドの
販売店舗
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

「ハングリーベア・レストラン」では、お子さま向けのカレーライスに使用している容器をスーベニアプレートとして購入することができます。

ミッキーマウスの横顔の形が可愛いですね!
耳の部分もちゃんとお皿になっています。

スーベニアプレート付きを注文した場合は、新品のプレートを用意してもらえますよ。

ミッキーマウスが大好きなお子さまへのお土産におすすめです♪

【2023年】ディズニーでカレーが食べたい!メニューと販売場所まとめ

TDLのレストラン限定スーベニア

東京ディズニーランドのレストランをイメージしたスーベニアをご紹介します。

レストラン名が入った店舗限定グッズは必見です!

スーベニアランチョンマット(れすとらん北齋)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 食事にプラス600円
販売期間 2020年7月1日~
東京ディズニーランドの
販売店舗
れすとらん北齋(ワールドバザール)
東京ディズニーシーの
販売店舗
販売なし

「れすとらん北齋」で食事をした人だけが購入できるランチョンマットです。

レストラン名にもなっている葛飾北齋の浮世絵をイメージしたデザインになっています。

和服姿のミッキーマウスとミニーマウスが描かれているのも、和食レストランのスーベニアならではですね。

ダッフィー&フレンズのスーベニア

東京ディズニーシーでは、ダッフィー&フレンズのかわいいスーベニアを販売しています。

シーズン限定デザインのプレートやカップ付きデザート、ランチケース、スプーンなど、バリエーション豊富ですよ。

最新情報は、こちらの記事の「ダッフィー&フレンズのスーベニア付きメニュー」という項目をご覧ください。

【2023年】ダッフィーグッズが買える場所と最新グッズ・スーベニアまとめ

ポップコーンバケット/ケース

ポップコーンバケットとは、レギュラーボックス約2杯分のポップコーンが入れられる専用バケットです。

パーク内では首から下げて持ち歩いている人が多いですよね。

また、レギュラーボックスを収納できるケースも2種類販売しています。

最新のポップコーンバケット&ケースのデザインについては、こちらの記事をご覧ください。

【2023年5月】ディズニーポップコーンの味・バケット全種類まとめ

ミニスナックケース

ミニスナックケースとは、セットになっているお菓子(グミキャンディーまたはカラフルチョコレート)を入れて持ち歩くことができるアイテムです。

最新のミニスナックケースのデザインについては、こちらの記事をご覧ください。

【2023年】ディズニーのミニスナックケースは全12種類!販売場所まとめ

スーベニアグッズの一部はアプリで購入できる

東京ディズニーリゾート・アプリのオンラインショッピング機能を利用すれば、自宅からでもスーベニアグッズ(一部商品)を購入することができます。

アプリ限定販売のスーベニアグッズ(パークで過去に販売していたもの)も取り扱っているんですよ。

しばらくパークに行けない方は利用してみてくださいね。

 

オンラインショッピング取扱フードスーベニア

■「SUISUI SUMMER」のスーベニア
・スーベニアプレート
・スーベニアコースター

■「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」のスーベニア
・スーベニアプレート(小)
・スーベニアプレート(大)
・スーベニアランチケース
・スーベニアコースター(ハート型)
・スーベニアコースター(バルーン型)

■「クラブマウスビート」のスーベニア
・スーベニアコースター

■パークフードをモチーフにしたグッズ
・スーベニアドリンクボトル(ミッキーアイスバー)

■その他
・ダッフィー&フレンズのスーベニア
・スーベニアランチバッグ(ピーター・パンなど)
・スーベニアストロー

※2023年5月22日時点

 

オンラインショッピングについて
実施期間 2020年11月1日~終了日未定
注文受付時間
10:00~23:45
※2022年5月16日より拡大しました。
注文受付日 毎日実施予定
対象者 日本国内に居住している13歳以上の方

オンラインショッピングの利用方法や注意点については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

自宅からもアプリで買える!東京ディズニーリゾートグッズの購入手順

まとめ

パーク内では50種類以上ものスーベニアグッズを販売しています(ダッフィー&フレンズのスーベニアグッズやミニスナックケースなどを含む)。

シーズン限定のスーベニアグッズについては、販売期間内でも無くなり次第終了となります。

また、レギュラーグッズであっても予告なく販売終了する場合があるので、気になるグッズがある方は早めにゲットしてくださいね。

▼人気のパークフード情報はこちらの記事をチェック! 

【2023年】ディズニーでケーキが食べたい!メニューと販売場所まとめ

【2023年】ディズニーのハンバーガー・サンドウィッチ販売場所まとめ

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)