【2023年】ダッフィーグッズが買える場所と最新グッズ・スーベニアまとめ
34点の画像をまとめて見る
画像と本文を見る
ダッフィーグッズは東京ディズニーシーの限られたショップでしか購入することができません。
「どのショップで販売してる?」
「パーク以外で買う方法はある?」
「通販は可能?」
そんな疑問を解決するため、今回はダッフィーグッズが買えるショップ情報をまとめてご紹介します。
また、ダッフィーのスーベニア付きメニューやポップコーンバケットの販売場所もご紹介するので、あわせてチェックしてくださいね。
▼ダッフィー&フレンズのプロフィールや歴史はこちら
目次
ダッフィー&フレンズのグッズが買える場所
まずはダッフィーグッズが買える主なショップを3店舗ご紹介します。
ガッレリーア・ディズニー
店舗紹介
出典:東京ディズニーリゾート
アーティスティックな雰囲気が感じられるおしゃれなショップです。
パークのメインエントランスに近いので、入園してすぐにダッフィーグッズを購入することができますよ。
夕方以降はお土産を購入するゲストで混雑する傾向にあります。
場所
出典:東京ディズニーリゾート
「ガッレリーア・ディズニー」はメディテレーニアンハーバーのショップが建ち並ぶエリアにあります。
ショーウィンドウに飾られたダッフィーグッズが目印です。
マクダックス・デパートメントストア
店舗紹介
出典:東京ディズニーリゾート
ドナルドダックのおじさんであり、世界一リッチなアヒルのスクルージ・マクダックが経営する百貨店です。
ダッフィーグッズが買えるショップの中では最も広い店舗で、レギュラーグッズからギフトまで幅広く取り揃えられています。
場所
出典:東京ディズニーリゾート
「マクダックス・デパートメントストア」はメディテレーニアンハーバーとアメリカンウォーターフロントの境界線近くに建っています。
大きなショップなのでわかりやすいですよ。
ショーウィンドウの数が多く、ダッフィー&フレンズのグッズが可愛く飾られているので、ショップのまわりをぐるりとまわってチェックしてみてください。
アーント・ペグズ・ヴィレッジストア
店舗紹介
出典:東京ディズニーリゾート
ペグおばさんが経営するカントリー風の雑貨店です。
ダッフィーグッズと相性が良く、ショップ全体があたたかい雰囲気に包まれています。
店内はあまり広くないため混雑しがちですが、メインエントランスから遠いこともあり、閉園時間が近づくと比較的スムーズにショッピングできるようになります。
場所
出典:東京ディズニーリゾート
「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」はアメリカンウォーターフロントのケープコッドエリアにあります。
ケープコッドはダッフィーのホームタウンなので、ぬいぐるみを抱えて写真撮影を楽しむゲストが多いです。
また、近くにはシェリーメイのグリーティング施設「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」もあるので、グッズを身に付けて会いに行ってみてはいかがでしょうか?
【スタンバイパス情報】
2023年11月1日(水)から当面の間、下記店舗はスタンバイパス対象になります。
●ガッレリーア・ディズニー
●マクダックス・デパートメントストア
●アーント・ペグズ・ヴィレッジストア
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
販売中のダッフィー&フレンズグッズを紹介
出典:東京ディズニーリゾート
続いては、いま販売しているダッフィー&フレンズグッズをご紹介します。
主なレギュラーグッズ
ダッフィー&フレンズのグッズは大変人気があるので、バリエーション豊富に販売しています。
代表的なグッズといえばぬいぐるみですね。
Sサイズから巨大なLサイズまで展開しており、ショップの棚にズラリと並べられています。
ちなみに、パーク内ではSサイズのぬいぐるみを持ち歩く人が多いです。
ぬいぐるみの他にも、パークで身に付けたいファッションアイテム、大人向けのアクセサリー、お子さまが喜ぶおもちゃ、お土産にぴったりのお菓子など、幅広くグッズ展開しています。
また、シーズングッズも定期的に登場しています。
お土産に「ダッフィーグッズが欲しい!」と頼まれた場合は、どんなものが欲しいか具体的に聞いておきましょう。
レギュラーグッズの一例
ぬいぐるみ | ・ぬいぐるみ(S/M/L) ・ぬいぐるみコスチューム ・ぬいぐるみバッジ ・ぬいぐるみストラップ など |
---|---|
ファッションアイテム | ・カチューシャ ・ショルダーバック ・リュックサック ・パスケース など |
インテリア | ・ティッシュボックスカバー ・クッション ・プレートセット ・カップセット ・収納ボックス ・ウォッシュタオル など |
ステーショナリー | ・ボールペン ・ペンケース ・クリアホルダー ・メモ など |
おもちゃ | ・絵本 ・ハンドパペット ・トミカ など |
お菓子 | ・アソーテッドチョコレート ・クッキー ・フィナンシェ ・キャンディー など |
ギフト | ・カバーオール ・スタイ、ガーゼハンカチ、ラトルセット など |
▼ぬいぐるみコスチュームはこちらでご紹介しています。
▼ファッションアイテムはこちらでご紹介しています。
▼お菓子はこちらでご紹介しています。
グッズは公式アプリで確認できる
ダッフィー&フレンズのグッズを事前に確認したいなら、東京ディズニーリゾート・アプリをダウンロードしましょう。
アプリの「東京ディズニーリゾート ショッピング」という機能を利用すれば、パークで販売中のほぼすべてのグッズをチェックできます。
もちろんダッフィー&フレンズグッズも対象です。
★「東京ディズニーリゾート ショッピング」で出来ること
グッズの検索 | 誰でも可能 |
---|---|
グッズの在庫状況の確認 | 誰でも可能 |
グッズのオンライン注文 | 東京ディズニーシー入園者のみ可能(パークチケットの認証あり) ※一部グッズは |
「東京ディズニーリゾート ショッピング」の利用方法については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
期間限定グッズ/新グッズまとめ
【2023年11月発売】ダッフィー&フレンズのホワイト・ウィンタータイム・ワンダーズ
出典:東京ディズニーリゾート
2023年11月1日より、「ダッフィー&フレンズのホワイト・ウィンタータイム・ワンダーズ」のスペシャルグッズが登場します。
ダッフィーたちが雪の中でキャンディーを作っている様子を描いたシリーズです。
メインアートにはダッフィー、ジェラトーニ、ステラ・ルー、クッキー・アンが描かれていて、ぬいぐるみコスチュームやぬいぐるみチャーム、冬のおでかけやおうちでのパーティーにピッタリなグッズなどが展開されます。
(ぬいぐるみチャームのみ、シェリーメイ、オル・メル、リーナ・ベルも登場します。)
【2023年9月発売】ダッフィー&フレンズのオータム・ストーリーブック
出典:東京ディズニーリゾート
2023年9月7日より、「ダッフィー&フレンズのオータム・ストーリーブック」のスペシャルグッズが登場します。
ダッフィーたちがケープコッドのきれいな秋の景色を楽しんでいる様子を描いたシリーズです。
メインアートにはダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、リーナ・ベルが描かれていて、ぬいぐるみコスチュームやぬいぐるみチャーム、ファッショングッズ、インテリアグッズ、お菓子など多数のグッズが展開されます。
(ぬいぐるみチャームのみ、ステラ・ルー、クッキー・アン、オル・メルも登場します。)
【2023年4月発売】ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス
出典:東京ディズニーリゾート
2023年4月10日より、「ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス」のスペシャルグッズが登場します。
航海に出るミッキーのために、いってらっしゃいの会を開くダッフィ―&フレンズ。
そんなパーティーの様子や、みんなの大切なものがデザインされたシリーズです。
メインアートにはダッフィー&フレンズ全員が描かれていて、ぬいぐるみコスチュームも全員分販売されます。
その他にも、ぬいぐるみバッジ、ファッションアイテム、ステーショナリー、お菓子など多数のグッズが展開されます。
【2022年9月発売】リーナ・ベル
出典:東京ディズニーリゾート
2022年9月8日より「リーナ・ベル」のグッズが東京ディズニーシーに登場します!
リーナ・ベルは2021年秋に上海ディズニーランドでデビューしたダッフィーの新しいおともだちです。
定番グッズのぬいぐるみやコスチュームはもちろん、トートバッグやきんちゃく、ステーショナリー、クッキーなど多数のグッズが展開されます。
【2020年11月販売】ダッフィー&フレンズのSay cheese!
出典:東京ディズニーリゾート
2020年11月19日より、「ダッフィー&フレンズのSay cheese!」というレギュラーグッズの新シリーズが登場します。
みんなで記念撮影を撮るシーンや、かわいくポーズをきめているシーンが描かれています。
ポーチやトートバッグ、ステーショナリー、生活雑貨、お菓子などバリエーション豊富に販売されるので、お気に入りのアイテムを見つけてくださいね。
ダッフィー&フレンズのスーベニア付きメニュー
続いては、ダッフィーデザインのスーベニア付きメニューと販売場所をご紹介します。
※2023年11月1日更新
※メニューの内容は予告なく変更したり、品切れや販売終了となる場合があります。
ケープコッド・クックオフなどで販売
出典:東京ディズニーリゾート
ダッフィー&フレンズのスーベニア付きメニューは、主に下記店舗で販売していますよ。
■アメリカンウォーターフロント「ケープコッド・クックオフ」
■アメリカンウォーターフロント「ドックサイドダイナー」
■ロストリバーデルタ「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」
※メニューにより取扱店舗が異なります。
【11/1~】「ホワイト・ウィンタータイム・ワンダーズ」シリーズ
スーベニアカップ
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | ホワイトチョコムース&ライムゼリー |
---|---|
価格(税込) | スーベニアカップ付き:1,200円 デザート単品:550円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年1月14日 |
スーベニアプレート
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | チョコレートケーキ |
---|---|
価格(税込) | スーベニアカップ付き:1,200円 デザート単品:550円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年1月14日 |
スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,300円 |
---|---|
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年1月14日 |
【対象メニュー】
①ケープコッド・クックオフのファーストプライズセット(チーズブレッドサンド)1,430円
②シェフのおすすめセット(パストラミビーフサンド)1,230円
③ミゲルのおすすめセット(ピタサンド)1,260円
スーベニアスリーブ
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス850円 |
---|---|
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年1月14日 |
【対象メニュー】
①オレンジ&ティーゼリードリンク(クッキー・アン)700円
②スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)600円
③スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフルーツ)600円
【4/13~】「フロム・オール・オブ・アス」シリーズ
スーベニアコースター
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス650円 |
---|---|
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年5月18日~ |
【対象メニュー】
①オレンジ&ティーゼリードリンク(クッキー・アン)700円
②スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)600円
③スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフルーツ)600円
スーベニアカップ
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | ホワイトチョコムース&ライムゼリー |
---|---|
価格(税込) | スーベニアカップ付き:1,200円 デザート単品:550円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年1月14日 |
スーベニアプレート
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | チョコレートケーキ |
---|---|
価格(税込) | スーベニアプレート付き:1,200円 デザート単品:550円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年11月1日~2024年1月14日 |
スーベニアケース
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | クッキーサンド(カフェオレ・チーズ味) |
---|---|
価格(税込) | スーベニアケース付き:1,470円 デザート単品:470円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年4月13日~ |
スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,500円 |
---|---|
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年4月13日~ |
【対象メニュー】
①ケープコッド・クックオフのファーストプライズセット(チーズブレッドサンドなど)1,430円
②ミゲルのおすすめセット(ピタサンドなど)1,260円
スーベニアドリンクボトル
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,300円 |
---|---|
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年4月13日~ |
【対象メニュー】
①オレンジ&ティーゼリードリンク(クッキー・アン)700円
②スパークリングゼリードリンク(エルダーフラワーシロップ)600円
③スパークリングドリンク(マンゴー&パッションフルーツ)600円
【レギュラー】リーナ・ベル シリーズ
スーベニアスリーブ
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス800円※ |
---|---|
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2022年9月8日~ |
【対象メニュー】
①ソフトドリンク
②ソフトドリンク
【販売中止または終了】スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス1,300円※ |
---|---|
販売場所 | |
販売期間 |
【対象メニュー】
ケープコッド・クックオフのファーストプライズセット
【レギュラー】ダッフィー
スーベニアスプーン
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 対象のメニューにプラス600円 |
---|---|
販売場所 | ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) |
販売期間 | レギュラー販売 |
【レギュラー】ミニスナックケース
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き (ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス) |
---|---|
価格(税込) | 1,200円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2023年5月18日~ |
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き (リーナ・ベル) |
---|---|
価格(税込) | 1,200円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ドックサイドダイナー (アメリカンウォーターフロント) ③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2022年9月8日~ |
出典:東京ディズニーリゾート
商品名 | カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き (ダッフィー/シェリーメイ/ジェラトーニ/ステラ・ルー/クッキー・アン) |
---|---|
価格(税込) | 各950円 |
販売場所 | ①ケープコッド・クックオフ (アメリカンウォーターフロント) ②ケープコッド・コンフェクション (アメリカンウォーターフロント) |
販売期間 | レギュラー販売 |
▼パーク内で販売中のミニスナックケースについては、こちらの記事でご紹介しています。
▼ダッフィー&フレンズ以外のスーベニア付きメニューについては、こちらの記事でご紹介しています。
ダッフィー&フレンズのポップコーンバケット
ポップコーンの専用バケットにも、ダッフィー&フレンズのデザインが登場しています。
※2023年11月1日更新
ダッフィー&フレンズ
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 3,400円 |
---|---|
販売期間 | 2021年7月1日~ |
販売場所 | 【ポップコーンワゴン】 スカットルのスクーター前(マーメイドラグーン) |
ケープコッドにあるダッフィーグッズ専門店「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」をモチーフにしたデザインです。
スイッチを入れると、窓にオレンジ色のあたたかい光が点灯します。
リーナ・ベル
出典:東京ディズニーリゾート
価格(税込) | 2,600円 |
---|---|
販売期間 | 2022年9月8日~ |
販売場所 | 【ポップコーンワゴン】 ケープコッド・クックオフ前(アメリカンウォーターフロント) |
ダッフィーの新しいおともだち「リーナ・ベル」のポップコーンバケットが登場!
虫メガネを持っている手は動かすことができますよ♪
▼その他、パーク内で販売中のポップコーンについてはこちらの記事でご紹介しています。
ダッフィーグッズに関する3つの注意点
最後に、ダッフィーグッズに関する注意点をご紹介します。
グッズによっては購入制限がある
ダッフィーの新発売グッズやスーベニアメニューには購入制限が設けられている場合があります。
該当する商品には、価格のプレートなどに「1回のお会計で、お一人様○個までお求めいただけます」といった案内があるのでご注意ください。
ボン・ヴォヤージュでは買えない
出典:東京ディズニーリゾート
パーク外ショップの「ボン・ヴォヤージュ」ではダッフィー&フレンズグッズは販売していません。※
ダッフィー&フレンズグッズは東京ディズニーシーのみでの取り扱いです。
ディズニーホテルやオフィシャルホテルのディズニーショップでも販売していないのでご注意ください。
※グッズの在庫状況等により、一部販売される場合があります。
オンライン注文はシーの入園者が対象
出典:東京ディズニーリゾート
東京ディズニーリゾート公式アプリには便利な「ショッピング機能」があります。
これは東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの来園者向けのサービスで、当日入園に使用したパークチケットがあればパーク内のほとんどのグッズがオンラインで購入できます。
ただし、ダッフィー関連グッズが買えるのは東京ディズニーシーに入園した人だけです。
東京ディズニーランドに入園した人はショッピング機能は利用することができますが、ダッフィー関連のグッズは購入できません。
まとめ
ダッフィーグッズは東京ディズニーシーの3カ所のショップで購入できますが、最も品揃えが多いのは「マクダックス・デパートメントストア」です。
ここに行けばほとんどのグッズをチェックできますよ。
また、ケープコッドエリアではスーベニア付きメニューやポップコーンバケットも販売しています。
ダッフィーグッズが欲しい人はもちろん、東京ディズニーシーならではのお土産を買いたい人はぜひ足を運んでみてくださいね。
▼ダッフィーの新しいお友だち「リーナ・ベル」が登場!詳しくはこちらをチェック!
コメントCOMMENT