【2023年】ディズニーのアイス&冷たいスイーツ販売場所まとめ!40周年メニューも!

このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

【2023年】ディズニーのアイス&冷たいスイーツ販売場所まとめ!40周年メニューも!

19点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

ディズニーではアイスやソフトクリームなどのひんやり冷たいスウィーツも充実しています。

新作メニューを楽しみにしている方も多いのでは?

この記事では、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで食べられる冷たいスウィーツをまとめてご紹介します!

今しか食べられない40周年限定メニューもあるのでお見逃しなく♪

アイスクリームワゴンで購入できるメニュー

まずはアイスクリームワゴン等で販売している定番人気メニューからご紹介します。

 

アイスクリームワゴンの場所 < 東京ディズニーランド 

ファンタジーランド①ラ・タベルヌ・ガストン横
②ファンタジーランド・フォレストシアター横

 

アイスクリームワゴンの場所 < 東京ディズニーシー >

メディテレーニアンハーバー①中央救護室前
アメリカンウォーターフロント②トイビル・トロリーパーク入口横
リバティ・ランディング・ダイナー前 ※運営休止
ポートディスカバリー④アクアトピア横
ロストリバーデルタ⑤インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮前
⑥ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ前
アラビアンコースト⑦アグラバーマーケットプレイス前
マーメイドラグーン⑧アリエルのプレイグラウンド前
ミステリアスアイランド⑨ノーチラスギフト

 

※上記以外の場所でも販売している場合があります。

※営業時間は東京ディズニーリゾート・アプリにて確認できます。

※各ワゴンの販売メニューは現地にてご確認ください。

ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)350円
販売場所東京ディズニーランド
・アドベンチャーランド「フレッシュフルーツオアシス」
・アイスクリームワゴン
東京ディズニーシー
・アイスクリームワゴン
販売期間2023年3月13日~

東京ディズニーランドで昔から定番人気のメニュー。

パインアップル、パッションフルーツの果汁や、マンゴーピューレが入ったトロピカルな味わいが楽しめます。

アイスが溶けてくると棒から落下してしまう恐れがあるので、紙トレーを持ちながら食べることをおすすめします!

ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)350円
販売場所東京ディズニーランド
・アドベンチャーランド「フレッシュフルーツオアシス」
・アイスクリームワゴン
東京ディズニーシー
・アイスクリームワゴン
販売期間2023年5月8日~

ミッキーアイスバーにはミニーバージョンもあります!

こちらはレッドラズベリー、ピーチ、グレープフルーツの果汁入り。

甘酸っぱい味わいが楽しめますよ。

ミッキー・クッキーサンドアイス

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)350円
販売場所東京ディズニーランド
・アドベンチャーランド「フレッシュフルーツオアシス」
・アイスクリームワゴン
東京ディズニーシー
・アイスクリームワゴン
販売期間2023年4月10日~

チョコ風味のソフトクッキーに、バニラアイスをサンドしたメニュー。

レトロなミッキーフェイスが可愛いですね。

バニラアイスはチョコチップ入りで食感も楽しめますよ。

ティラミス・クッキーサンドアイス

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)350円
販売場所東京ディズニーランド
・アドベンチャーランド「フレッシュフルーツオアシス」
・アイスクリームワゴン
東京ディズニーシー
・アイスクリームワゴン
販売期間レギュラーメニュー

ほろ苦いティラミス風味のソフトクッキーに、アイスをサンドしたメニュー。

大きくて食べ応えがありますよ。

お子様でも食べられる味ですが、先ほどご紹介したミッキー・クッキーサンドアイスの方が甘いのでお口に会うかも?

シーソルト・アイスモナカ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)350円
販売場所東京ディズニーシー
アイスクリームワゴン
販売期間レギュラーメニュー

東京ディズニーシーだけで販売しているアイスです。

貝殻の形をした最中に、ほんのり塩味のアイスとストロベリーソースが入っています。

パッケージに描かれたマーメイド姿のミニー、エイプリル、メイ、ジューンも可愛い♡

 

東京ディズニーリゾート40周年限定メニュー

続いては、東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニューから冷たいスウィーツをご紹介します。

ハーモニーフロスティ(ラムネ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1杯700円
販売場所東京ディズニーランド
トゥーンタウン「トゥーントーン・トリート」
東京ディズニーシー
ポートディスカバリー「ブリーズウェイ・バイツ」
販売期間2023年4月10日~10月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニュー。

冷たいラムネ味のスムージーの上には、雲に見立てたクリームがたっぷり!

冷え固まった状態で提供されるので、カップを手で揉んで溶かしながら飲みましょう。

コーヒーミルクスムージー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1杯700円
販売場所東京ディズニーランド
ワールドバザール「カフェ・オーリンズ」
販売期間2023年6月13日~10月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニューに、スムージーが追加されました。

「カフェ・オーリンズ」のオリジナルコーヒーとバニラスムージーを合わせたドリンクに、キャラメルクランチをトッピング。

スムージーの下にはクラッシュされたコーヒーゼリーも入っていますよ。

カップは40周年限定デザイン!
各周年ごとのコスチュームを着たミッキーがぐるりと一周描かれています。

 

期間限定メニュー

続いては、期間限定メニューから冷たいスウィーツをご紹介します。

グアバスムージー&オレンジゼリー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1杯700円
販売場所東京ディズニーシー
ポートディスカバリー「ベイサイド・テイクアウト」
販売期間2023年7月1日~10月31日

手軽に食べられるスナックやドリンクを販売する「ベイサイド・テイクアウト」の期間限定メニュー。

珍しいグアバのスムージーと、オレンジのゼリードリンクに、ピンク色のチョコレートがトッピングされています。

スムージーとゼリーをそれぞれ楽しむこともできますし、かき混ぜてミックスして飲んでも美味しいですよ。

ソフトクリーム(パンプキン/ミルク/ミックス)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)各500円
販売場所東京ディズニーランド
アドベンチャーランド「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」
クリッターカントリー「ラケッティのラクーンサルーン」
販売期間2023年9月1日~10月31日

スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」のメニュー。

通常、「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」ではアップルマンゴ―味を、「ラケッティのラクーンサルーン」ではチョコレート味を販売していますが、イベント中はパンプキン味を限定販売します。

東京ディズニーランドだけで楽しめるメニューなのでお見逃しなく♪

ハロウィーンサンデー(チュロス&ミックスソフトクリーム)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1個800円
販売場所東京ディズニーランド
アドベンチャーランド「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」
クリッターカントリー「ラケッティのラクーンサルーン」
販売期間2023年9月1日~10月31日

スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」のメニュー。

メイプルパンプキン味のチュロスを、ソフトクリーム(パンプキン味とミルク味のミックス)にディップしながら食べる、パンプキンづくしのスウィーツです♪

 

オールシーズン食べられる!レギュラーメニュー

最後に、レストラン等でオールシーズン食べられるレギュラーメニューをご紹介します。

※一部メニューは販売休止期間あり

アイスクリーム/フローズンデザート

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)シングル:400円
ダブル:700円
種類バニラ
ダブルチョコレート
ストロベリー
ストロベリーチーズ
抹茶
アーモンドクランチ
チョコレートミント
ピーチシャーベット
販売場所東京ディズニーランド
ワールドバザール「アイスクリームコーン」
販売期間レギュラーメニュー

「アイスクリームコーン」はその名の通りアイスクリーム専門店。

レギュラーメニューとして8種類のフレーバーが用意されていますよ。

シングル or ダブル、コーン or カップから好きな組み合わせが選べるのも嬉しいですね。

フロート

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)各580円
販売場所東京ディズニーランド
ワールドバザール「センターストリート・コーヒーハウス」
販売期間レギュラーメニュー

洋食レストラン「センターストリート・コーヒーハウス」で提供しているフロートです。

チョコレートとイチゴがトッピングされているので、普通のフロートよりちょっと贅沢な気分♪

ドリンクはコカ・コーラ、メロンソーダ、アイスコーヒーの3種類から選べます。

「食後に甘いものが欲しいけど、ケーキはちょっと重い…」という時にもおすすめのメニューです。

▼「センターストリート・コーヒーハウス」はプライオリティ・シーティング(優先案内)の対象店舗です。
予約方法はこちらの記事をご覧ください。

ディズニーのレストラン予約方法を徹底解説!当日予約にも対応!

ソフトクリーム(アップルマンゴ―、ミルク)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)各500円
種類アップルマンゴー
ミルク
ミックス
販売場所東京ディズニーランド
アドベンチャーランド「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」
販売期間2023年6月1日~
※9月1日~10月31日は販売休止

ヘビのスクウィーザーの看板が目印の「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」が、約3年4ヶ月振りに運営再開!

アップルマンゴ―味のソフトクリームが食べられるのは、東京ディズニーリゾート内でここだけですよ。

ソフトクリーム(チョコレート、ミルク)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)各500円
種類チョコレート
ミルク
ミックス
販売場所東京ディズニーランド
クリッターカントリー「ラケッティのラクーンサルーン」
販売期間2023年6月26日~
※9月1日~10月31日は販売休止

スプラッシュ・マウンテンの奥にあるお店「ラケッティのラクーンサルーン」が、約3年5ヶ月振りに運営再開!

チョコレート味のソフトクリームが食べられるのは、東京ディズニーリゾート内でここだけですよ。

クリッターサンデー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1個800円
販売場所東京ディズニーランド
クリッターカントリー「ラケッティのラクーンサルーン」
販売期間2023年6月26日~
※9月1日~10月31日は販売休止

こちらも「ラケッティのラクーンサルーン」のメニュー。

ミッキーチュロス(シナモン味)をソフトクリーム(チョコレート味とミルク味のミックス)にディップしながら食べられます♪

甘党さんにはたまらないメニューですね!

リバティサンデー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1個850円
販売場所東京ディズニーシー
アメリカンウォーターフロント「リバティ・ランディング・ダイナー」
販売期間レギュラーメニュー

チュロスやスナックなどを販売する「リバティ・ランディング・ダイナー」のレギュラーメニュー。

ミルクソフトクリームとみたらしシュガーのチュロスが一緒に食べられるサンデーです。

あんみつをイメージしており、大福、雷おこし、寒天、黒豆なども入っていて食べ応えがありますよ。

※みたらしシュガーのチュロスは単品でも販売しています。

サルタンズサンデー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込)1個850円
販売場所東京ディズニーシー
アラビアンコースト「サルタンズ・オアシス」
販売期間レギュラーメニュー

スナックやスーベニア付きフードなどを販売する「サルタンズ・オアシス」のレギュラーメニュー。

ミルクソフトクリームとチャイシュガーのチュロスが一緒に食べられるサンデーです。

マンゴープリン、チャイゼリー、パイナップルの他、チョコやココナッツチップも入っていてサクサク食感も楽しめますよ。

※チャイシュガーのチュロスは単品でも販売しています。

【2023年】ディズニーのチュロス6種類の価格と販売場所まとめ

まとめ

ミッキー型のアイス、フローズンドリンク、チュロス付きのサンデーなど、ディズニーならではの冷たいスウィーツをご紹介しました。

プチプラメニューが多いので気軽に楽しめますね♪

40周年限定メニューは販売期間が短いので、気になる方はお早めに!

 

【2023年】ディズニーでケーキが食べたい!メニューと販売場所まとめ

【2023年】ディズニーでカクテル飲み歩き!期間限定メニューの販売場所まとめ

ディズニーでお肉が食べたい!肉好きさん必見メニューまとめ

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)