【2025年】マジカルミュージックワールドの鑑賞方法や座席の見え方を解説!自由席はある?

このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

【2025年】マジカルミュージックワールドの鑑賞方法や座席の見え方を解説!自由席はある?

20点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

東京ディズニーランドで大人気のレギュラーショー「ミッキーのマジカルミュージックワールド」。

パーク最大規模のシアターで様々なキャラクターがライブパフォーマンスを繰り広げる、ディズニーファン必見のショーです!

この記事では、そんな「ミッキーのマジカルミュージックワールド」について徹底解説いたします。

「出演するキャラクターは?」

「自由席ってあるの?」

「小さな子供も一緒に鑑賞できる?」

そんな疑問にもお答えしますので、初めて鑑賞する方はご参考にしてくださいね。

ミッキーのマジカルミュージックワールドの見どころ

まずは「ミッキーのマジカルミュージックワールド」がどんなショーなのか、見どころをご紹介します。

※ショーの内容を知りたくない方はスキップ

ディズニーキャラクターが約30名も出演

出典:東京ディズニーリゾート

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は、ミッキーと仲間たちがディズニー映画の音楽に遭遇する旅を描いたオリジナルのショーです。

出演キャラクターは以下の通りです。

キャラクター作品
ミッキーマウス
ミニーマウス
ドナルドダック
グーフィー
プルート
デイジーダック
チップ&デール
短編シリーズ他
白雪姫
おとぼけ
映画『白雪姫』
ピノキオ
ジミニー・クリケット
ブルーフェアリー
映画『ピノキオ』
ウッディ
ジェシー
映画『トイ・ストーリー』
ベル
ルミエール
映画『美女と野獣』
アリス
マッドハッター
映画『ふしぎの国のアリス』
メリー・ポピンズ
バート
映画『メリー・ポピンズ』
バルー
キング・ルーイ
映画『ジャングル・ブック』
ティモン映画『ライオン・キング』
シンデレラ映画『シンデレラ』
ジャスミン映画『アラジン』
ラプンツェル映画『塔の上のラプンツェル』
プー映画『くまのプーさん』
エルサ映画『アナと雪の女王』
ジュディ映画『ズートピア』
エリック王子映画『リトル・マーメイド』
ピーター・パン
フック船長
ミスター・スミー
映画『ピーター・パン』

※その他、映像で出演するキャラクターもいます。

クラシック作品のキャラクターを中心に、豪華なメンバーが勢ぞろいしています。

出演時間がかなり短いキャラクターもいますが、たくさんのキャラクターに会えるのは嬉しいですよね。

ディズニー映画の名曲が盛りだくさん

出典:東京ディズニーリゾート

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」では、誰もが一度は耳にしたことがあるディズニーソングがたくさん使われています。

こちらは使用曲の一例です。

曲名作品
ひとりぼっちの晩餐会映画『美女と野獣』
君のようになりたい映画『ジャングル・ブック』
ハクナ・マタタ映画『ライオン・キング』
星に願いを映画『ピノキオ』
夢はひそかに映画『シンデレラ』
ホール・ニュー・ワールド映画『アラジン』
輝く未来映画『塔の上のラプンツェル』


注目したいのは、キャラクターが作品の垣根を越えて共演するシーン!

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」でしか観られない、夢のコラボが楽しめますよ。

他にもクラシック作品の挿入歌や、大ヒットしたあの名曲など・・・
少しだけ流れる曲も含めると20曲以上のディズニーソングを聴くことができるのでお楽しみに♪

パーク内では「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の楽曲を収録したCDを販売しています。
ショーを観て気に入った方は購入してみてはいかがですか?

【価格】
2,750円(税込)

【販売場所】
「ハウス・オブ・グリーティング」
「イル・ポスティーノ・ステーショナリー」

※CDは品切れ、または販売店を変更している場合があります。
※パーク外のCDショップ等でも購入できます。

大がかりな舞台装置を用いた最新のステージ

出典:東京ディズニーリゾート

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」のステージはダイナミックに変化します。

シーンに合わせて昇降する縦長のスクリーン

舞台上で回転する巨大なセット

プロジェクションマッピングとキャラクターの動きをリンクさせる

このような大掛かりな舞台装置や演出によって、新しい感動を味わうことができますよ。

 

公演場所はファンタジーランド・フォレストシアター

続いては、「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の公演場所についてご紹介します。

東京ディズニーリゾート最大規模のシアター

出典:東京ディズニーリゾート

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は、2021年4月1日にオープンした「ファンタジーランド・フォレストシアター」のこけら落とし公演としてスタートしました。

シアターの場所はファンタジーランドです。

ディズニー映画『美女と野獣』をテーマにしたエリアに隣接しています。

出典:東京ディズニーリゾート

収容人数は約1,500人です。

東京ディズニーランドでは初となる本格的な屋内シアターで、東京ディズニーシーの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」と同等の規模となっています。

▼東京ディズニーランドのシアターの収容人数

ファンタジーランド・フォレストシアター約1,500名
ショーベース  約1,300名
シアターオーリンズ約600名


▼東京ディズニーシーのシアターの収容人数

ブロードウェイ・ミュージックシアター約1,500名
ハンガーステージ約1,140名
ドックサイドステージ約600名

 

森のイメージに包まれたデザイン

出典:東京ディズニーリゾート

「ファンタジーランド・フォレストシアター」はその名の通り、森のイメージに包まれています。

このシアターを建てたのは、世界各地を旅していた、とある劇団の団員たちです。

神秘的な魅力あふれる森の美しさに心を奪われた団員たちは、自分たちの力で森の中に劇場を建てることにしたそうです。

出典:東京ディズニーリゾート

内装も木の温もりを感じられる造りになっています。

2階席へと続く階段には、こんな可愛い木彫りのリスの姿が♪
壁にも様々な動物が描かれています。

また、シアター内にはディズニー映画『バンビ』、『ポカホンタス』、『ブラザー・ベア』、『塔の上のラプンツェル』などに登場する動物のキャラクターを描いたタペストリーが掛けられています。

あなたのお気に入りのキャラクターにも会えるかも?

そして、シアターの席に座ったら天井を見上げてみて下さい。

まるで満天の星の下にいるような気分になれますよ。

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を鑑賞する際は、早めに入場してシアターの内装もじっくりお楽しみくださいね。

 

ショースケジュールはWebサイト・アプリで確認

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は、通常営業の日であれば1日4~5回公演しています。

公演時間は約25分です。

スケジュールは以下3つの方法で確認できますよ。

1:東京ディズニーリゾート公式webサイト

公式Webサイトでは、今月分と翌月分のスケジュールが確認できます。

※翌月分のスケジュールは前月の8日頃に発表されます。

出典:東京ディズニーリゾート

 

確認方法2:東京ディズニーリゾート・アプリ

アプリでは、当日のスケジュールが確認できます。

【アプリでの確認方法1】
①アプリを開き、東京ディズニーランドのマップを表示します。
②ファンタジーランド・フォレストシアターの場所にある吹き出しのマークをタップします。
③画面下部に「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の当日のスケジュールが表示されます。

 

【アプリでの確認方法2】
①アプリを開き、星のタブ(左から2番目)をタップします。
②画面を上にスクロールすると「今日のショー・パレード」が表示され、「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の当日のスケジュールが確認できます。

 

確認方法3:シアターの入口の看板

「ファンタジーランド・フォレストシアター」へ続く道の入口にある看板でも、当日のスケジュールが確認できます。


鑑賞方法は3パターン

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」には自由席がありません。

2024年11月13日より、以下3つの鑑賞席が設けられています。

エントリー受付の鑑賞席(抽選)
プレミアアクセスの鑑賞席(有料)
バケーションパッケージの鑑賞席(事前予約)

順番に解説いたしますね。

【エントリー受付の鑑賞席】当選すれば利用できる

出典:東京ディズニーリゾート

エントリー受付の鑑賞席グレーのエリア
座席番号あらかじめ指定される


エントリー受付はアプリを利用した抽選システムです。

パーク入園後にアプリから申し込み、当選すればショーを鑑賞することができます。

※エントリー受付は対象の施設1ヵ所につき1日1回のみ申し込み可能です。落選後の再エントリーはできません。

エントリー受付の申込方法

①アプリを開き、プランの「エントリー受付」→「ショー」の順にタップします。

②ショーを鑑賞する人のパークチケットにチェックを入れます。

③対象施設の中から「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を選択し、鑑賞したい時間を選択します。

④内容を確認してエントリーを完了します。

⑤当選した場合、ショーのタイトル、公演時間、座席番号が表示されます。

■エントリー受付の鑑賞席を利用するメリット
・無料で鑑賞できる

■エントリー受付の鑑賞席を利用するデメリット
・2階席になる可能性がある
・1階席の中央エリアは対象外
・エントリー受付の結果次第なので、当日まで鑑賞できるかわからない

▼エントリー受付についてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

「エントリー受付」とは?ディズニーの抽選システムを徹底解説

【プレミアアクセスの鑑賞席】当日購入すれば利用できる

出典:東京ディズニーリゾート

プレミアアクセスの鑑賞席ブルーのエリア
座席番号あらかじめ指定される
価格2,500円/回


プレミアアクセスは、対象施設(パレード/ショー/アトラクション)の体験時間や入場時間を指定して予約できる有料のサービスです。

パーク入園後にアプリを通して購入することができます。

プレミアアクセスの購入方法

①アプリを開き、プランの「プレミアアクセス」→「ショー」の順にタップします。

②ショーを鑑賞する人のパークチケットにチェックを入れます。

③対象施設の中から「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を選択し、鑑賞したい時間を選択します。

④支払方法を設定し、購入を確定します。

⑤購入が完了すると、ホーム画面の「プラン」にプレミアアクセスの利用時間が追加されます。

■プレミアアクセスの鑑賞席を利用するメリット
・1階席の中央エリア、または中央寄りのエリアで鑑賞できる

■プレミアアクセスの鑑賞席を利用するデメリット
・お金がかかる
・購入は先着順なので、入園する時間によっては完売している可能性がある

▼プレミアアクセスについてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

「ディズニー・プレミアアクセス」の値段、支払方法、使い方をわかりやすく解説!

【バケーションパッケージの鑑賞席】事前に予約すれば利用できる

出典:東京ディズニーリゾート

バケーションパッケージの鑑賞席ピンクのエリア
座席番号あらかじめ指定される
価格バケーションパッケージの料金に含まれる


バケーションパッケージは、東京ディズニーリゾート公式の宿泊プランの名称です。

ショー鑑賞券付きのプランを予約して、「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を選択した方は、バケーションパッケージの鑑賞席を利用することができます。

バケーションパッケージの予約方法

バケーションパッケージの予約は、東京ディズニーリゾート公式サイトにて受け付けています。

受付開始日はプランによって異なります。

予約の流れは、こちらの記事の「3. 予約方法」で詳しくご紹介しています。

【2025年】バケーションパッケージ予約方法&最新プランまとめ

■バケーションパッケージの鑑賞席を利用するメリット
・1階席の前方、中央エリアで鑑賞できる
・事前に鑑賞席を予約できる

■バケーションパッケージの鑑賞席を利用するデメリット
・事前に予約するので、直前に内容(ショー/時間)の変更はできない

 

座席別の見え方

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の座席はA~Iのブロックに分かれています。

座席ブロック別にステージの見え方を解説いたします。

A・B・C(1階前方3つのブロック)

A・B・Cブロックは、1階席の約3分の2を占める広範囲のブロックです。

そのため、同じブロックでも前列と後列とでは見え方が変わってきます。

メリット

各ブロックの最前列~中央列あたりはステージが近く迫力があります!
キャラクターやダンサーさんの表情まで見ることができますよ。

中央列~後列あたりはステージに近すぎず適度な距離なので、キャラクターも舞台上の演出も全体的に見やすいでしょう。

デメリット

ステージに近すぎると死角になって見えない部分があります。

また、Aブロックの左端またはCブロックの右端の座席も、シーンによっては観づらさを感じる場合があります。

D・E・F(1階後方3つのブロック)

D・E・Fブロックは、1階席の後列にあたるブロックです。

メリット

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は大掛かりな舞台装置が使われているので、離れてみた方がステージ全体の変化がわかりやすいです。

また、出入口に近いので終演後スムーズに外に出ることができます。

デメリット

ステージから距離があるので、キャラクターを間近で観たい方にとっては物足りなく感じるでしょう。

G・H・I(2階席のブロック)

G・H・I は2階席のブロックです。

メリット

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は大掛かりな舞台装置が使われているので、離れてみた方がステージ全体の変化がわかりやすいです。

また、1階席よりも座席の段差が大きいので、2列目以降に座っても前のゲストが視界に入りづらいでしょう。

デメリット

ステージから距離があるので、キャラクターを間近で観たい方にとっては物足りなく感じるかもしれません。

 

鑑賞時の注意点

最後に、「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の鑑賞時の注意点を6つご紹介します。

トゥモローランドで通行規制を実施中

トゥモローランドでは、2024年11月25日よりエリア内の一部通路において封鎖・通行規制を実施します。

「ファンタジーランド・フォレストシアター」へ向かう際に大きく迂回する必要があるので、時間に余裕を持って移動しましょう。

封鎖・通行規制を実施する場所

出典:東京ディズニーリゾート

封鎖する場所は「ショーベース」と「スティッチ・エンカウンター」の間の通路です(★印の場所)。

封鎖する時間帯はパークオープンから18時頃まで(予定)です。

また、パレード公演中はパレードルート(地図上の黄色線部分)周辺が一時的に通行できなくなることもあります。

※状況によって終日封鎖する場合や、終日封鎖を実施しない場合があります。当日の詳しい状況については近くのキャストさんにご確認ください。

3才以下のお子様の鑑賞方法は人数によって異なる

3才以下のお子様が、パークチケットをお持ちの方1人につき1人の場合

鑑賞席を利用する方のひざの上で一緒に鑑賞できます。

お子様のプレミアアクセス購入、またはエントリー受付の申込は不要です。

お子様もステージが見えるように抱っこしたい場合は、大人の方の頭の高さを超えないようご配慮ください。

3才以下のお子様が、パークチケットをお持ちの方1人につき2人の場合

お子様1人はひざの上で、お子様1人は「追加の座席(無料)」で鑑賞できます。

アプリ上で「チケットをお持ちの方1人につき、3才以下の子どもが2人以上」を選択して、追加する座席の数を入力してください。

※アプリ上で追加できる数は、プレミアアクセス購入に使用するパークチケットの枚数分までです。

3才以下のお子様が、パークチケットをお持ちの方1人につき3人以上の場合

アプリでは全員分の座席を確保することができません。

エントリー受付の鑑賞席を利用する場合会場のキャストさんに個別に対応してもらう必要があります。
プレミアアクセスの鑑賞席を利用する場合以下の施設でプレミアアクセスを追加購入してください。
東京ディズニーランド:
「メインストリート・ハウス」
東京ディズニーシー:
「ゲストリレーション」

 

ベビーカーは入口で預ける

出典:東京ディズニーリゾート

お子様をベビーカーに座らせたままシアター内に入場することはできません。

会場の外(入口の左側)にベビーカー置き場があるので、ベビーカーを置いてから入場してくださいね。

※ベビーカーに荷物を置いたままの方もいらっしゃいますが、盗難の恐れがあるので荷物は持って入場しましょう。

再入場にはパークチケットが必要

シアター入場後、一時的に外へ出て再入場する場合はパークチケットが必要です。

入口のキャストさんに事情を説明し、パークチケットをスキャンしてもらいましょう。

上演中の入場は不可

ショーの開演時間を過ぎると、進行状況によってはシアター内に入場できない可能性があるので、時間に余裕を持って向かってください。

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を観る前は、終了時刻が不確定な予定(アトラクションやキャラクターグリーティングなど)は入れない方が良いでしょう。

また、パレードの時間にも注意が必要です。

先ほどもお伝えしましたが、パレードが始まるとパレードルート周辺が通行止めになり、パーク内をスムーズに移動できない可能性があります。

開場時間(開演30分前)にはシアター前に着くつもりで行動してくださいね。

上演中は撮影不可

上演中に写真撮影・ビデオ撮影をすることはできません。

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は屋内ショーなので、上演中はカメラのフラッシュや液晶画面が演出の妨げになります。

スマートフォンの使用も控えてくださいね。

※上演中以外のタイミングであれば、シアター内の撮影は可能です。

 

まとめ

東京ディズニーランド最大規模の本格的なシアターで楽しめる「ミッキーのマジカルミュージックワールド」。

屋内シアターなので天候に関わらず鑑賞できますし、全公演に自由席が設けられているという点も嬉しいですね。

ディズニー音楽が大好きな方、たくさんのキャラクターを観たい方は必見のショーですよ。

▼ショー、パレード情報がもっと知りたい方はこちらもチェック!

【新規ショー】東京ディズニーシー「ドリームス・テイク・フライト」公演決定!最新情報まとめ

【2025年】クラブマウスビート鑑賞方法や座席別の見え方を解説!自由席はある?

東京ディズニーランド「Reach for the Stars」の鑑賞方法を解説

パレード「ハーモニーインカラー」どこで観る?プレミアアクセスは必要?

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)