エンチャンテッド・ガーデン・レストランでキャラグリ!感想&予約方法の解説

17点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

この記事では、香港ディズニーランドホテルの「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」でキャラクターブレックファーストを利用した感想をご紹介します。

香港ディズニーランドは「キャラグリ天国」と言われるほどパーク内でたくさんのキャラクターと会うことができるので、「日本ほどキャラクターダイニングの需要が無いのでは?」と思っていました。

しかし、実際に利用してみるとキャラクターダイニングならではの魅力があることがわかりました!

★香港ディズニーランドホテルについてはこちらの記事をチェック!

香港ディズニーランドホテル宿泊ガイド!客室、レストラン、特典などを解説

キャラクターダイニングを実施してるのはホテルレストランだけ

香港ディズニーランド内には、キャラクターダイニングを実施しているレストランはありません。

ディズニー直営ホテル内にある下記4ヶ所のレストランでのみ実施しています。

香港ディズニーランド・ホテル 「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」
ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ 「ドラゴン・ウィンド」
「ワールド・オブ・カラー・レストラン」
ディズニー・ハリウッド・ホテル 「シェフ・ミッキー」

今回はそのうちの1つであるエンチャンテッド・ガーデン・レストランについてご紹介していきます。

レストラン紹介

レストラン入口

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」は香港ディズニーランドの1階にあります。
ホテル同様、ビクトリア様式に統一された美しいレストランです。

高級感がありつつも、花や緑に囲まれて爽やかな印象もあるので、朝食にピッタリな空間だと思いました。

緑のトンネルをくぐって店内へ

緑のトンネルをくぐって店内に入ります。
まだ店内の様子はわかりません。
もうキャラクターはいるのかな?
ドキドキの瞬間です。

広くて明るい客席

開店と同時に入ったため、まだキャラクターはいませんでした。

レストラン内は窓が多いのでとても明るかったです。
朝と夜で雰囲気が変わるんでしょうね。
次回はディナータイムに利用してみたいです。

ブッフェメニュー

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」ではインターナショナルなメニューを楽しむことができます。

ブレックファースト

サラダ、パン、ベーコン、スクランブルエッグなどの定番洋食メニューから、オートミール、香港ならではの飲茶やお粥、ミッキーシェイプのワッフルやパンケーキなど幅広く揃っています。

ブレックファストはパンの種類が豊富

ブレックファストはパンの種類が豊富

パンだけでも種類が豊富でテイクアウトしたくなっちゃいます。
ジャムはプラスチックの入れ物ではなく小瓶で用意されていました。

本場の飲茶も味わえる

朝のお腹に優しいおかゆ

こちらは飲茶とおかゆコーナーです。
小籠包がおいしかったです!
名前がわからない料理も多く手を出せなかったのですが、せっかくだから冒険すればよかったとちょっと後悔しています。

オートミールコーナー

ミルクとオートミールのコーナーです。
カウンター奥にはドナルドとデイジーのディスプレイがありました。

ミニサイズのデザート

1番奥のカウンターにはミニデザートコーナーも用意されています。

ジュース・フルーツコーナー

朝に食べたいフレッシュフルーツ

ドリンクとフルーツのコーナーは客席中央に設けられていました。
夏限定かもしれませんが、スイカジュースがおいしかったです!

コーナーの中央には国旗柄の気球?のようなものに乗ったミッキー&ミニーが飾られていますね。

ミッキー、ミニー、ダッフィー、シェリーメイのディスプレイ

横から見るとダッフィーとシェリーメイも乗っていました!
シェリーメイ、頭のリボンがない・・・!

ランチ・ディナー

今回ランチとディナーは利用しませんでしたが、公式サイトには以下のように紹介されていました。

ランチやディナーには、世界中で人気のあるメニューをローテーションでご用意しています。
サラダ、飲茶、フライ、インディアンカレー、パスタ、ビーフ、ポーク、ラムの他、寿司、刺身、天ぷらなどの日本料理もあります。

ディナービュッフェでは、カニの足などフレッシュなシーフードもご用意しています。
ケーキ、クッキー、プリン、フレッシュフルーツ、チョコレートファウンテン (ミルクチョコレートとホワイトチョコレート)などのデザートもご用意しています。


また、「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」ではバースデーケーキを予約することができます!

フレッシュフルーツケーキまたはチョコレートケーキから種類が選べて、名前やメッセージを入れたプレートも付けてもらえます!

そして、ケーキ提供時にはキャラクターが一緒にお祝いしてくれるというスペシャルな体験も付いています!
詳しくは記事後半でご紹介しますね。

※現在はサービスが終了しているとのご報告を頂きました。

会えるキャラクターとグリーティングの内容

ここからは、会えるキャラクターとグリーティングの内容について解説いたします。

東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニングとは異なる点がたくさんありました。

キャラクターは当日のお楽しみ

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」では3人~4人のキャラクターとグリーティングすることができます。

登場するキャラクターは日によって変わります。

東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニングはレストランごとに登場するキャラクターが決まっていますが、「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」では当日のお楽しみです。
レストランに問い合わせても教えてもらうことはできません。

主な登場キャラクターは以下の通りです。

ミッキーフレンズ ミッキーマウス
ミニーマウス
プルート
ドナルドダック
デイジーダック
グーフィー
チップ&デール
プーさんフレンズ プー
ピグレット
ティガー
ダッフィーフレンズ ダッフィー
シェリーメイ
ジェラトーニ
その他 スティッチ
リロ

ミッキーフレンズ、プーさんフレンズは日本でもキャラクターダイニングを行っていますが、ダッフィーフレンズが登場するとは新鮮です!

お目当てのキャラクターに会えるかどうかは運次第ですが、「誰に会えるかな?」とワクワクしながら来店するのも楽しいですね。

ちなみに私がブレックファーストで利用した時は、ミッキー・グーフィー・プルートの3人が来てくれましたよ。

コスチュームはシーズンによって異なる

東京ディズニーリゾートの「ホライズンベイ・レストラン」や「シェフ・ミッキー」に登場するキャラクターはコスチュームが決まっていますよね。

一方、「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」に登場するミッキーフレンズやダッフィーフレンズは、時期によってコスチュームが異なります!

ハロウィンやクリスマスのイベント中はシーズンコスチュームを、旧正月イベント中は香港ならではのチャイナ服姿を見ることができます。

コスチュームが変わるなら何度でも来たくなっちゃいますね!

私は夏に来店しましたが、ミッキーは通常コスチューム(燕尾服)、グーフィーはコックさん、プルートはエプロン姿で登場しました。

燕尾服のミッキー

コックさんのグーフィー

名前の刺繍が入ったエプロン姿のプルート

前日にパークで会ったミッキーは春イベントのコスチュームを着ていたので、スタンダードな燕尾服ミッキーに会えて嬉しかったです。
グーフィーとプルートもレストランならではのコスチュームだったので、個人的に大満足でした♪

キャストとフォトパスカメラマンが写真撮影してくれる

キャラクターはキャストとフォトパスカメラマンと3人1組でテーブルをまわります。

キャストはカメラを渡せば撮影のお手伝いをしてくれます。

フォトパスカメラマンはお願いしなくても積極的に写真撮影してくれます。
そして、グリーティングが終わるとテーブルにあらかじめ置かれている“レストラン専用のフォトパスカード”にデータを移して渡してくれます。

データの閲覧、購入はホテル内のショップ「キングダム・ギフト」で行うことができますよ。

↓テーブル中央に用意されていたフォトパスカード

フォトパスカードはテーブル中央に用意されています

東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニングではキャラクターが1人で歩いてテーブルを回り、ゲスト自ら撮影を行うスタイルですよね(キャストに声をかければお手伝いしてくれますが)。
有料フォトのサービスもありません。

しかし、「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」ならキャラクター1人1人にキャストとカメラマンが付いているので、キャストには動画の撮影をお願いするという手もアリですね。

バースデーのお祝いをしてくれる(※サービス終了)

先ほど「バースデーケーキを予約できる」とご紹介しましたが、ケーキ提供時にはキャラクターとケーキカットできるサービスが付いています!

ケーキカットって結婚式のイメージなので「なぜ誕生日に?」という疑問もありますが(笑)、貴重な体験なので一度は予約してみたいですよね。

ただし、ケーキカットできるキャラクターは1人だけで指定することはできません。
誰がテーブルに来てくれるかは当日のお楽しみです。

※現在はサービスが終了しているとのご報告を頂きました。

ゲストが少ない時間帯はループしてくれる

来店するゲストが少ない日や、閉店時間が近づいてゲストが少なくなると、キャラクターが何度もテーブルに来てくれることがあるそうです。

東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニングでは「キャラクター1人につき1回」が基本ですよね。
昔は2回来てくれることもありましたが、最近は常に満席状態なのでそのようなケースはほとんど無くなりました。

日本のキャラクターダイニングとの違い

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」のキャラクターダイニングと東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニングの違いをまとめました。

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」のキャラクターダイニング 東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニング
登場キャラクター 当日のお楽しみ キャラクターも人数も固定
コスチューム シーズンによって異なる レストランごとに決まっている
カメラマン撮影 あり なし
誕生日のお祝い ・ケーキの予約可能
・キャラクター1人とケーキカットのサービスあり
・「クリスタルパレス~」と「ホライズンベイ~」は別料金でホールケーキを注文できる
・キャラクターによるお祝いのサービスはなし
テーブルに来る回数 状況によっては複数回ループしてくれる キャラクター1人につき1回

日本のキャラクターダイニングも大好きなのでよく利用しますが、こうして比較すると「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」は何度も来店したくなるポイントが多いですね!

日本からのゲストが多い理由も納得です。

営業時間と料金

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」は、ブレックファースト、ランチ、ディナーのすべてが二部制になっています。

予約時に利用したい時間帯を選択します。

時間帯 ファーストシーティング セカンドシーティング
ブレックファースト 7:30~9:00 9:30~11:00
ランチ
※土日祝のみ
12:00~14:00 14:45~16:15
ディナー 17:30~19:30 20:00~22:00
※土日祝は22:30まで

時間帯ごとの料金は以下の通りです。
※料金には10%のサービス料がかかります。

時間帯 大人 子供
ブレックファースト HK$348~ HK$228~
ランチ ファーストシーティング HK$438~ HK$288~
セカンドシーティング HK$398~ HK$258~
ディナー 月~金 フルシーティング(17:30~22:00) HK$718~ HK$478~
ファーストシーティング/セカンドシーティング HK$548~ HK$358~
土日祝・祝前日 フルシーティング(17:30~22:00) HK$788~ HK$528~
ファーストシーティング/セカンドシーティング HK$618~ HK$408~

予約の取り方

ここからは、「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」を予約する方法をご紹介します。

予約開始のタイミング

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」がある香港ディズニーランド・ホテル

※出典:香港ディズニーランド

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」がある香港ディズニーランド・ホテルに宿泊予約をしている場合は120日前から予約可能です。

宿泊しないゲストは42日前から予約受付スタートとなります。

日本から予約する方法

【方法1】ホテルへ直接電話して予約する

英語に自信がある方は電話予約をご利用ください。

・レストラン名
・希望の日時
・人数
・マジックアクセス(年間パスポート)の有無
・名前と連絡先

以上の内容を伝えればOKです。
予約番号を教えてもらえたら予約完了です。
(香港ディズニーランド・ホテル:+852 3510-6000)

【方法2】公式サイトからオンライン予約する

公式サイトからオンライン予約することも可能です。
英語が分からない方でも、言語を日本語に変えて利用できるのでご安心ください。
※スマホサイトの場合は左上の「≡」をタップ→メニュー下から2番目の「English」をタップ→言語一覧が表示されます。
※PCサイトの場合はページの1番上に表示されている「English」をクリックすると言語一覧が表示されます。
予約ページはこちら

【方法3】JCBプラザコールセンターを利用する

JCBカードを所持している方はJCBプラザコールセンターにレストラン予約を依頼することができます。
日本語予約で安心なうえ、手数料と通話料が無料です。
ただし受付は出発日の10日前までなのでご注意ください。
(JCBプラザコールセンター:0120-788-010)

※現在JCBコールセンターでは予約対応していないとのご報告を頂きました。

【方法4】旅行会社に予約を依頼する

ツアーを申し込んでる方は旅行会社にレストラン予約を依頼することができます。
代行手数料は旅行会社によって異なるので直接ご確認ください。

【方法5】海外レストラン予約サイトから予約する

海外レストラン予約サイトを利用するという手もあります。
おすすめは「グルヤク」というサイトです(1人につき540円の手数料がかかります)。
グルヤクの「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」予約ページはこちら

※複数のサイトで「たびらば」という予約サイトが紹介されていましたが、確認したところ現在「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」の予約は受け付けていませんでした。

空きがあれば当日予約も可能

現地に到着してからでもレストランを予約するチャンスはあります。
フロントまたはレストラン入口にいるキャストに直接予約の空きを確認してみましょう。

私は月曜日の朝7:30から利用しましたが、空席が目立っていました。

東京ディズニーリゾートのキャラクターダイニングは曜日問わずいつも満席ですが、香港なら曜日や時間帯によっては空きがあるようですね。

また、香港ディズニーランドは10:00オープンで、オープン後にゆっくり来園する人も多いため、ファーストシーティング(7:30~)だけでなくセカンドシーティング(9:30~)の時間帯にもゲストがバランスよく分散しているのかもしれません。

日本で予約が取れなかった、または直前にレストランを利用したくなった場合でも、あきらめずに予約の空きを確認してみてくださいね。

※ちなみに、火曜日の朝に隣のホテル「エクスプローラーズ・ロッジ」内のレストラン「ドラゴンウィンド」のキャラクターブレックファーストを利用した際も空席がありました。

まとめ

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」は登場するキャラクターやコスチュームが当日のお楽しみなので何度も来店したくなりますね。

また、カメラマンによる撮影、日本では体験できないキャラクターとのバースデーケーキカットのサービスも魅力的です。

もちろん料理もバリエーション豊かで美味しくて大満足でした。

香港ディズニーランドに行くなら1度は来店してほしいおすすめスポットです!

★ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジのキャラクターダイニングについてはこちらの記事をチェック!

ドラゴン・ウィンドで探険家ミッキー達とキャラグリ!予約は必要?値段は?

コメントCOMMENT

  1. 管理人 より:

    ちっぴ様
    最新の情報を教えて頂きありがとうございました!
    さっそく記事内容を訂正いたします!

  2. ちっぴ より:

    2018年10月にこちらのレストランへ行きましたが、バースデーのケーキカットはありませんでした。
    また、JCBプラザコールも非対応です。

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)