子連れ必見!家族で利用したいディズニーのおすすめレストランを紹介

36点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

お子さま連れでディズニーに行くと、どこで食事をするか悩みますよね。

「子連れで入りやすいレストランはどこ?」

「低アレルゲンメニューはある?」

「予約なしで気軽に入れるレストランが知りたい」

そんな疑問を解決するため、今回は何度も子連れでパークへ行ったことがある筆者の体験をもとに、子連れ家族におすすめのレストランをご紹介します。

来園当日スムーズに食事ができるよう、事前にリサーチしておきましょう!

【東京ディズニーランド】お子様メニューがあるレストラン

まずは、東京ディズニーランドでお子様メニューが食べられるレストラン12店舗をご紹介します。

※最終更新:2023年4月

お子様メニューには「○才以下におすすめ」と書かれている場合がありますが、何才の方でも注文可能です。

例えば、10才のお子さまが「8才以下におすすめ」のメニューを注文しても問題ありません(ただしブッフェとショーレストランは年齢別に料金が設定されています)。

1,000円以下のメニュー

チャイナボイジャー (アドベンチャーランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 780円
セット内容 スープヌードル、
フルーツゼリー、
アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・ブラックペッパーポーク麺(1,200円)
・チキンと海老の白湯麺(1,200円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

 

ハングリーベア・レストラン (ウエスタンランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 リトルハングリーベア・セット
(8才以下におすすめ)
価格 780円
※スーベニアプレート付きは1,690円
セット内容 ハンバーグカレー、
マカロニサラダ、
フルーツゼリー、
アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・ハングリーベア・カレー(1,200円)
・ポークカツカレー(1,100円)
・チキンカレー(900円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

 

プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 本日のスープ、
ハンバーグ、ソーセージ、
エビフライ タルタルソース添え、
ケチャップおにぎり、ブロッコリー、
ミニトマト、フルーツゼリー、
アップルジュース
大人向けメインディッシュ ハンバーグ&エビフライ、タルタルソース添え(1,480円)
プライオリティ・シーティング 対象外

 

グランマ・サラのキッチン (クリッターカントリー)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 オムライス、ハンバーグ、
マカロニサラダ、ミニトマト、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・オムライス、シーフードクリームとカニトマトソース(1,360円)
・オムライス、フライドチキンと鶏そぼろ(1,260円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

 

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール (ファンタジーランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 ハンバーグ、ケチャップおにぎり、
ソーセージ、ポテト、
ブロッコリー、コーン、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・ローストチキン(1,650円)
・フランクステーキ、和風ソース(1,800円)
・チーズハンバーグ、デミグラスソース(1,650円)
・サーモンのオーブン焼き、シーフードクリームソース(1,500円)
プライオリティ・シーティング 対象外

 

プラズマ・レイズ・ダイナー (トゥモローランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 キッズ・プラズマセット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 鶏そぼろライス、パスタサラダ、
シュリンプ、フルーツゼリー、
アップルジュース
大人向けメインディッシュ ハンバーグ・オムライスボウル、チーズ添え(1,160円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

1,001円~2,000円のメニュー

センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(11才以下におすすめ)
価格 1,200円
セット内容 コーンチャウダー、オムライス、
チーズハンバーグ、海老フライ、
ポテト、ブロッコリー、
ミニトマト、かぼちゃ、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・ステーキプレート(2,980円~)
・カレープレート(1,580円) など
プライオリティ・シーティング 対象

 

イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(11才以下におすすめ)
価格 1,400円
セット内容 コーンチャウダー、
ミートソースのスパゲッティ、
ハンバーグ、ソーセージ、
ポテト、ニンジン、シュリンプ、
ブロッコリー、ミニトマト、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ パスタセット(2,100円~)
プライオリティ・シーティング 対象

 

れすとらん北齋 (ワールドバザール)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
価格 1,600円
セット内容 豆乳コーンスープ、
のり巻き(鮪/ツナ/ほうれん草)、
ハンバーグ、ソーセージ、
海老、かぼちゃサラダ、
ミニトマト、スープヌードル、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・天麩羅膳(2,380円)
・ロースかつ膳(2,380円)
・鮪と海鮮のちらし丼(2,580円~)など
プライオリティ・シーティング 対象

 

ブルーバイユー・レストラン (アドベンチャーランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(11才以下におすすめ)
価格 1,800円
セット内容 コーンチャウダー、ツナサラダ、
ローストビーフ、
サーモンのオーブン焼き、
ソーセージ、ヤングコーン、
ホウレン草のソテー、シュリンプ、
ブロッコリー、カリフラワー、
パン、バニラアイスクリーム、
ドリンク選択(アップルジュース/オレンジジュース/ミルク)
大人向けメインディッシュ スペシャルコース(7,000円)
プライオリティ・シーティング 対象

 

ポリネシアンテラス・レストラン (アドベンチャーランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様パンケーキセット
(8才以下におすすめ)
※2023年6月6日までのメニュー
価格 1,100円
セット内容 パンケーキ フルーツ添え、
カシスアイス、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・ビーフステーキセット(3,280円)
・ロコモコセット(1,980円)
・デザートパンケーキセット(1,800円)
プライオリティ・シーティング 対象

 

ザ・ダイヤモンドホースシュー (ウエスタンランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
※2023年6月21日までのメニュー
価格 1,800円
セット内容 豆乳コーンスープ、
ローストビーフ、
帆立貝、シュリンプ、
ブロッコリー、ポテト、
ケチャップおにぎり、
カスタードプリン、
アップルジュース
大人向けメインディッシュ ローストビーフセット(5,000円~)
プライオリティ・シーティング 対象

 

プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の申込方法はこちらの記事をご覧ください。

お子様向けスーベニアプレートも販売

出典:東京ディズニーリゾート

一部のレストランでは、お子さまメニュー(または食事セット)と一緒にスーベニアプレートを購入することができます。

東京ディズニーランドの対象の店舗は以下の通りです。

【画像左】東京ディズニーリゾート40周年デザイン(2023年4月10日~)

レストラン ①イーストサイド・カフェ(ワールドバザール)
②センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
③れすとらん北齋(ワールドバザール)
④ブルーバイユー・レストラン(アドベンチャーランド)
⑤ポリネシアンテラス・レストラン(アドベンチャーランド)
⑥プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
⑦グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー)
⑧クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
⑨プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
価格 お子さまメニューにプラス1,100円
販売期間 2023年4月10日~

【画像右】ミッキーマウス横顔(レギュラー商品)

レストラン ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
価格 1,690円(お子さまカレーセットとプレートの価格)
販売期間 レギュラーメニュー

【東京ディズニーシー】お子様メニューがあるレストラン

続いては、東京ディズニーシーでお子様メニューが食べられるレストラン9店舗をご紹介します。

※最終更新:2023年5月

お子様メニューには「○才以下におすすめ」と書かれている場合がありますが、何才の方でも注文可能です。

例えば、10才のお子さまが「8才以下におすすめ」のメニューを注文しても問題ありません(ただしブッフェとショーレストランは年齢別に料金が設定されています)。

1,000円以下のメニュー

カフェ・ポルトフィーノ (メディテレーニアンハーバー)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 ミートボール、
ケチャップおにぎり、
フライドポテト、インゲン、
ブロッコリー、ニンジン、
オレンジ、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・リングイネ、シーフードのサルサ・ポモドーロ(1,280円)
・ロティサリーチキン(ハーフ1,450円/フル2,500円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

 

ホライズンベイ・レストラン (ウエスタンランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
価格 940円
セット内容 ハンバーグ、ソーセージ、
ケチャップおにぎり、
ブロッコリー、ミニトマト、
コーン、ポテト、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・グリルドビーフ、デミグラスソース(2,380円)
・ミックスフライ(1,480円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

 

ユカタン・ベースキャンプ・グリル (ロストリバーデルタ)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 ハンバーグ、海老フライ、
ソーセージ、ライス、
エッグ、ミニトマト、
ブロッコリー、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・チキンのオーブン焼き、ベーコン、エッグ、ライス添え(1,420円)
・スパイシーサーモンのオーブン焼き、エッグ、ライス添え(1,260円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

 

ヴォルケイニア・レストラン (ミステリアスアイランド)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 お子様セット
(8才以下におすすめ)
価格 940円
セット内容 チャーシューと玉子のチャーハン、
海老のケチャップソース、
鶏の唐揚げ、春巻き、
コーンサラダ、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・チャーシューと玉子のチャーハン(980円)
・マーボー豆腐のあんかけチャーハン(1,180円)
・海老のチリソース(980円)など
プライオリティ・シーティング 対象外

1,001円~2,000円のメニュー

リストランテ・ディ・カナレット (メディテレーニアンハーバー)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 バンビーノセット
(11才以下におすすめ)
価格 1,500円
セット内容 ミネストローネ、
シュリンプ入りトマトソースのスパゲッティーニ、
ソーセージ、ポテト、
ブロッコリー、カボチャ、
ヤングコーン、ニンジン、
フルーツゼリー、
ソフトドリンク選択(オレンジジュース/アップルジュース/ミルク)
大人向けメインディッシュ ・イカ墨のタリオリーニ、イカとムール貝とルッコラのトマトソース(1,720円)
・スパゲッティ・カルボナーラ(キノコ入り)(1,720円)
・ピッツァ・マルゲリータ(1,920円)など
プライオリティ・シーティング 対象

 

レストラン櫻 (アメリカンウォーターフロント)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 スチームボート・セット
価格 1,800円
セット内容 豆乳コーンスープ、
ハンバーグ、ソーセージ、
山芋入りグリルドマッシュポテト、
メカジキのパンプキンカレーグラタン、
ニンジン、おにぎり、鮭フレーク、
フルーツゼリー、アップルジュース
大人向けメインディッシュ ・天麩羅膳(3,300円)
・魚料理とヒレカツ膳(3,300円)など
プライオリティ・シーティング 対象

 

S.S.コロンビア・ダイニングルーム (アメリカンウォーターフロント)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 リトルキャプテンズ・セット
(11才以下におすすめ)
価格 1,800円
セット内容 コーンチャウダー、
グリルドビーフ、
エビフライ、ソーセージ、
チキンライス、
温野菜、ポテトサラダ、
ストロベリーサンデー、
ソフトドリンク選択(オレンジジュース/アップルジュース/ミルク)
大人向けメインディッシュ ・スペシャルランチセット(6,200円~)
・スペシャルディナーコース(7,400円~)
プライオリティ・シーティング 対象

2,001円以上のメニュー

マゼランズ (メディテレーニアンハーバー)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 リトルエクスプローラーズ・セット
(11才以下におすすめ)
価格 3,000円
セット内容 コーンチャウダー、オムライス、
牛肉のハヤシソース、海老フライ、
デミグラス・チュロス(ポテト)、
ニンジン、アスパラガス、
ミニトマト、デザートの盛り合わせ、
ワッフル、クレームブリュレ、
バニラアイスクリーム、フルーツ
ソフトドリンク選択(オレンジジュース/アップルジュース/ミルク)
大人向けメインディッシュ ・パシフィックコース(6,000円)
・マゼランコース(8,000円)
・スペシャルコース(10,000円)
プライオリティ・シーティング 対象

 

出典:東京ディズニーリゾート

★期間限定:2023年4月10日~8月31日
あこがれのコース料理で東京ディズニーリゾート40周年をお祝い!
(大人のコース料理の半分ほどのボリューム)

お子様メニュー名 スペシャルキッズコース 11才までのお子様のために
(11才以下が対象)
価格 6,000円
セット内容 オリイカのタルタル、ホワイトアスパラガスのポワレ
カンパチのカダイフ揚げ、パプリカとメロンのスープ添え
和牛のグリエ、フムスとトマトヴィネグレット
パン
クレマ・カタラナケーキとポルボロン、柑橘のソルベを添えて
ソフトドリンクのチョイス
大人向けメインディッシュ ・パシフィックコース(6,000円)
・マゼランコース(8,000円)
・スペシャルコース(10,000円)
プライオリティ・シーティング 対象

 

ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント)

出典:東京ディズニーリゾート

お子様メニュー名 「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」お子様メニュー
(4才から11才までのお子様)
※2023年7月4日販売開始
価格 S席:3,100円
A席:2,600円
B席:2,100円
※ショー鑑賞と食事がセットになった料金です。
セット内容 ハンバーガー オーロラソース、
コーン、
フレンチフライポテト、
チキンナゲット、
フルーツゼリー、
アップルジュース
大人向けメインディッシュ 「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」メニュー(S席:3,600、A席:3,100円、B席:2,600円)
プライオリティ・シーティング 対象

 

プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の申込方法はこちらの記事をご覧ください。

お子様向けスーベニアプレートも販売

出典:東京ディズニーリゾート

一部のレストランでは、お子さまメニュー(または食事セット)と一緒にスーベニアプレートを購入することができます。

東京ディズニーシーの対象の店舗は以下の通りです。

★東京ディズニーリゾート40周年デザイン登場(2023年4月10日~)

レストラン ①カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
②マゼランズ(メディテレーニアンハーバー)
③リストランテ・ディ・カナレット(メディテレーニアンハーバー)
④S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント)
⑤レストラン櫻(アメリカンウォーターフロント)
⑥ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
⑦ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
⑧ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド)
価格 お子さまメニューにプラス1,100円

低アレルゲンメニューがあるレストラン

続いては低アレルゲンメニューがあるレストランをご紹介します。

低アレルゲンメニューは、5大アレルゲン(小麦、そば、卵、乳、落花生)を原材料に使用していません。

アレルゲン情報の詳細は公式サイトをご確認ください。

※最終更新:2023年5月

【食品の持ち込みについて】

食物アレルギー等により、パーク内のレストランで提供されているメニューでの食事が困難な方は、同行者がレストラン提供メニューを注文する場合に限り、レストランにお弁当やレトルト食品などの特別食を持ち込むことができます。

電子レンジを用意しているレストランもあるので、希望する場合はキャストさんに確認してみましょう。

東京ディズニーランドは13店舗

出典:東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランドでは13店舗のレストランで低アレルゲンメニューを提供しています。

★=プライオリティ・シーティング対象レストランです。

レストラン名 価格 価格/セット内容低
★センターストリート・コーヒーハウス
(ワールドバザール)
1,300円 豆乳コーンスープ、ハンバーグ、ソーセージ、ケチャップおにぎり、ポテト、ブロッコリー、ミニトマト、かぼちゃ、フルーツゼリー、アップルジュース
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
★イーストサイド・カフェ
(ワールドバザール)
1,500円 ミネストローネ、ミートソースのパスタ、ハンバーグ、ソーセージ、ポテト、ニンジン、シュリンプ、ブロッコリー、ミニトマト、フルーツゼリー、アップルジュース
★れすとらん北齋
(ワールドバザール)
1,600円 のり巻き(鮪、ツナ、ほうれん草)、ハンバーグ、ソーセージ、海老、かぼちゃサラダ、ミニトマト、豆乳コーンスープ、フルーツゼリー、スープヌードル、アップルジュース
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
★ブルーバイユー・レストラン
(アドベンチャーランド)
コース:6,000円 ①合鴨のマスタードヴィネグレット、バルサミコソース
②真鯛のロースト、トマトソース
③米粉のパン
④マンゴーとラズベリーのソルベとフルーツ、ストロベリースープ仕立て
セット:1,900円 ミネストローネ、コーンサラダ、ローストビーフ、サーモンのオーブン焼き、ソーセージ、温野菜、ホタテ貝、ブロッコリー、カリフラワー、ライス、マンゴーソルベ、アップルジュースまたはオレンジジュース
チャイナボイジャー
(アドベンチャーランド)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
★ポリネシアンテラス・レストラン
(アドベンチャーランド)
820円 ベジタブルカレーライス
※2023年6月6日までのメニュー
820円 ベジタブルシチューライス
※2023年6月6日までのメニュー
★ザ・ダイヤモンドホースシュー
(ウエスタンランド)
1800円 豆乳コーンスープ、ローストビーフ、帆立貝のソテー、シュリンプ、ケチャップおにぎり、マッシュポテト、ブロッコリー、フルーツゼリー(ストロベリーソース)、アップルジュース
※2023年6月21日までのメニュー
ハングリーベア・レストラン
(ウエスタンランド)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
グランマ・サラのキッチン
(クリッターカントリー)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
(ファンタジーランド)
940円 ハンバーグ、ケチャップおにぎり、ソーセージ、ポテト、ブロッコリー、コーン、フルーツゼリー、アップルジュース
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
(トゥーンタウン)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
トゥモローランド・テラス
(トゥモローランド)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
プラズマ・レイズ・ダイナー
(トゥモローランド)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス

東京ディズニーシーは15店舗

出典:東京ディズニーリゾート

東京ディズニーシーでは下記15店舗のレストランで低アレルゲンメニューを提供しています。

★=プライオリティ・シーティング対象レストランです。

レストラン名 価格 価格/セット内容低
カフェ・ポルトフィーノ
(メディテレーニアンハーバー)
1,040円 ミートボール、ケチャップおにぎり、ポテト、インゲン、ブロッコリー、ニンジン、オレンジ、アップルジュース
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
(メディテレーニアンハーバー)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
★リストランテ・ディ・カナレット
(メディテレーニアンハーバー)
1,600円 豆乳コーンスープ、ミートソースのパスタ、ソーセージ、帆立貝、カボチャ、ヤングコーン、ブロッコリー、ニンジン、フルーツゼリーとフルーツ、オレンジジュースまたはアップルジュース
★マゼランズ
(メディテレーニアンハーバー)
3,300円 パンプキンスープ、牛肉のステーキ、真鯛と帆立貝のポワレ トマトソース、ニンジン、ポテト、アスパラガス、ヤングコーン、ポータベッラマッシュルーム、ホワイトマッシュルーム、ズッキーニ、ミニトマト、ライス、ラズベリーソルベ、レモンゼリーとフレッシュフルーツ、オレンジジュースまたはアップルジュース
ニューヨーク・デリ
(アメリカンウォーターフロント)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
★レストラン櫻
(アメリカンウォーターフロント)
1,800円 豆乳コーンスープ、ハンバーグ、ソーセージ、山芋入りグリルドマッシュポテト、メカジキのパンプキンカレーグラタン、ニンジン、おにぎり、鮭フレーク、フルーツゼリー、アップルジュース
★S.S.コロンビア・ダイニングルーム
(アメリカンウォーターフロント)
1,900円 ミネストローネ、グリルドビーフ、真鯛のソテー、ソーセージ、ケチャップライス、温野菜、ポテトサラダ、フルーツゼリー、オレンジジュースまたはアップルジュース
ドックサイドダイナー
(アメリカンウォーターフロント)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
ケープコッド・クックオフ
(アメリカンウォーターフロント)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
★ホライズンベイ・レストラン
(ポートディスカバリー)
940円 ハンバーグ、ソーセージ、ケチャップおにぎり、ブロッコリー、ミニトマト、コーン、ポテト、フルーツゼリー、アップルジュース
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
(ロストリバーデルタ)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
ユカタン・ベースキャンプ・グリル
(ロストリバーデルタ)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
カスバ・フードコート
(アラビアンコースト)
820円 カレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
セバスチャンのカリプソキッチン
(マーメイドラグーン)
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス
ヴォルケイニア・レストラン
(ミステリアスアイランド)
1,040円 ケチャップおにぎり、ミートボール、ソーセージ、ブロッコリー、コーン、野菜サラダ、フルーツゼリー、アップルジュース
820円 ベジタブルカレーライス
820円 ベジタブルシチューライス

 

プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の申込方法はこちらの記事をご覧ください。

キャラクターショーを楽しめるレストラン

続いては、家族で楽しめる3つのショーレストランをご紹介します。

ショーレストランのメリットは、予約制なので長時間並ぶことなくキャラクターが出演するショーが楽しめること!

ショーに夢中になり過ぎてお子さまの食事の手が止まってしまうかもしれませんが、ディズニーパークならではのレストランなので、思い出に残る体験ができますよ。

ショーレストランの再開スケジュールは下記の通りです。

■東京ディズニーランド「ポリネシアンテラス・レストラン」
2023年9月1日~

■東京ディズニーランド「ザ・ダイヤモンドホースシュー」
2023年9月1日~

■東京ディズニーシー「ケープコッド・クックオフ」
2023年7月4日~

東京ディズニーランド「ポリネシアンテラス・レストラン」

出典:東京ディズニーリゾート

アドベンチャーランドにある「ポリネシアンテラス・レストラン」では、ポリネシアン風料理を食べながらディズニーキャラクターが出演するショーを楽しむことができます。

ショータイトル:「ミッキーのレインボー・ルアウ」

出典:東京ディズニーリゾート

ミッキーとディズニーの仲間たちがポリネシアの島々の歌やダンスでさまざまな記念日を祝福します。

特別な日に利用したいハッピーな気持ちになれるショーです。

出演キャラクター ミッキーマウス
ミニーマウス
チップ
デール
クラリス
所要時間 約65分
(そのうち上演時間は約55分)
メニュー お子さまメニューあり

東京ディズニーランド「ザ・ダイヤモンドホースシュー」

出典:東京ディズニーリゾート

ウエスタンランドにある「ザ・ダイヤモンドホースシュー」では、ウエスタンスタイルの料理を食べながらディズニーキャラクターが出演するショーを楽しむことができます。

ショータイトル:「ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター」

出典:東京ディズニーリゾート

2023年9月1日から新しいショーを公演します。

クララベル・カウとホーレス・ホースカラーを中心とした内容になるそうですよ!

出演キャラクター ミッキーマウス
ミニーマウス
ドナルドダック
デイジーダック
クララベル・カウ
ホーレス・ホースカラー
クララ・クラック
所要時間 約65分
(そのうち上演時間は約30分)
メニュー お子さまメニューあり

東京ディズニーシー「ケープコッド・クックオフ」

出典:東京ディズニーリゾート

アメリカンウォーターフロントのケープコッドエリアにある「ケープコッド・クックオフ」では、ハンバーガーなどのファストフードを食べながらステージショーを鑑賞することができます。

ショータイトル:「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」

出典:東京ディズニーリゾート

2023年7月4日から新しいショーを公演します。

ついにクッキー・アン、オル・メル、リーナ・ベルがパークに初登場することが発表され、大きな話題に!

ダッフィー&フレンズ7人全員が勢ぞろいしたステージを楽しむことができますよ♪

出演キャラクター ダッフィー
シェリーメイ
ジェラトーニ
ステラ・ルー
クッキー・アン(初登場)
オル・メル(初登場)
リーナ・ベル(初登場)
所要時間 約75分
(そのうち上演時間は約20分)
メニュー お子さまメニューあり

 

▼予約制のショーレストランについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

【復活】ディズニー「ショーレストラン」の予約方法や注意点を徹底解説

休憩やおやつタイムに利用したいレストラン

子連れで遊びに行く場合は、休憩やおやつタイムに気軽に利用できるレストランも覚えておきましょう!

■予約なしで利用できる
■座席数が400席以上ある
■軽食のみの注文でも利用しやすい

以上3つの条件に当てはまるレストランをパーク別にご紹介いたします。

【東京ディズニーランド】おすすめ6選

レストラン名 座席数 軽食メニュー
トゥモローランド・テラス
(トゥモローランド)
約1,360席 ・フレンチフライポテト
・チキンナゲット
・クリームチーズ・ブラウニー
スーベニア付きデザート など
プラズマ・レイズ・ダイナー
(トゥモローランド)

約860席 ・フレンチフライポテト
・チキンテンダー&コーンチップス
・ベジタブルとベーコンのクリームスープ
・リトルグリーンまん など
ハングリーベア・レストラン
(ウエスタンランド)
約690席 ・タンドリーチキン
・とんがりコーン
・スーベニア付きデザート など
グランマ・サラのキッチン
(クリッターカントリー)
約480席 ・コーンチャウダー
・クリッターカントリーケーキ(ナッツ入り) など
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
(トゥーンタウン)
約420席 ・フレンチフライポテト
・骨付きソーセージ
・スプリングロール(エッグ&シュリンプ)
・ストロベリーチョコチップマフィン
・ミッキーカステラケーキ(ストロベリー) など
キャンプ・ウッドチャック・キッチン
(ウエスタンランド)
約400席 ・フレンチフライポテト
チキンレッグ
チュロス など

【東京ディズニーシー】おすすめ8選

レストラン名 座席数 軽食メニュー
カスバ・フードコート
(アラビアンコースト)
約890席 ・タンドリーチキン
・ココナッツプリン
・ピーチフルーチェ&ストロベリーゼリー など
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
(メディテレーニアンハーバー)
約860席 ・ミネストローネ、チーズクルトン添え
・スーベニア付きデザート
・ティラミス&コーヒーゼリー など
ユカタン・ベースキャンプ・グリル
(ロストリバーデルタ)
約680席 ・アソ―テッドスナック(ビーフジャーキー、ソーセージ、チョリソー、フライドポテト)
・チキンナゲット
・ベジタブルとベーコンのクリームスープ など
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
(ロストリバーデルタ)
約580席 ・チキンレッグ
・コーンチップス、アボカドディップ付き
・クッキーサンド(チーズクリーム) など
セバスチャンのカリプソキッチン
(マーメイドラグーン)
約580席 ・フレンチフライポテト
・ポップン・シュリンプ
・シーフードチャウダー
・マンゴーとヨーグルトのムース など
カフェ・ポルトフィーノ
(メディテレーニアンハーバー)
約540席 ・ミネストローネ
・生ハム&モッツァレッラ
・リトルパティシエ・ミッキーマウスデザート(2023.4.10~) など
ニューヨーク・デリ
(アメリカンウォーターフロント)
約480席 ・フレンチフライポテト
・チキンとベジタブルのスープ
・ニューヨークチーズケーキ
・リトルグリーンまん など
ドックサイドダイナー
(アメリカンウォーターフロント)
約440席 ・フライドチキン
・フレンチフライポテト
・コーンスープ
・フレッシュフルーツカップ(ストロベリー) など

お弁当を持参するならピクニックエリアへ

出典:東京ディズニーリゾート

「子供の好き嫌いが多く、食べられるメニューが少ない」
「あまり食費をかけたくない」
そんな理由でお弁当を持参したい場合は、パーク外にあるピクニックエリアを利用しましょう。

テーブル、イス、パラソルが設置されたエリアが東京ディズニーランドに1ヵ所、東京ディズニーシーに2ヵ所あります。

利用者が少ないので、「人が少ない場所でゆっくり食事したい」「レストランに長時間並びたくない」という方にもおすすめのスポットですよ。

 

東京ディズニーランドのピクニックエリア

出典:東京ディズニーリゾート

 

東京ディズニーシーのピクニックエリア

出典:東京ディズニーリゾート

 

利用時の注意点

出典:東京ディズニーリゾート

ピクニックエリアはパークの外にあるので、利用する場合は再入園の手続きが必要です。

手続きと言っても、入園ゲートのキャストさんに「再入園します」と伝え、手の甲に“再入園スタンプ”を押してもらうだけでOKです。

再入園スタンプはブラックライトに反応する透明のインクを使用しているので、見た目にはわかりません。

食事を終えてパークに再入園する際は、入園ゲートのキャストさんにパークチケットと手の甲のスタンプをチェックしてもらいましょう。

まとめ

パークに子連れで遊びに行くと、大人だけで行く時の何倍も体力を使います。

だからこそ、食事や休憩を取る場所はスムーズに決めたいですよね!

レストランの候補をいくつか挙げておくとスムーズに行動できるので、この記事を参考に当日のプランを考えてみてくださいね。

▼子供と一緒に楽しめるアトラクションはこちらの記事をチェック!

子連れでディズニーランド!一緒に楽しめるアトラクションと注意点を解説

子連れでディズニーシー!子供向けアトラクションやキッズスペースを紹介

▼お子さま連れでホテルに宿泊予定ならこちらをチェック!

子連れでディズニーホテル宿泊!客室の選び方や便利なサービスを紹介

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)