子連れでディズニーホテル宿泊!客室の選び方や便利なサービスを紹介
13点の画像をまとめて見る
画像と本文を見る
子連れでディズニー旅行をするなら、宿泊先はディズニーホテル(5つの直営ホテル)がおすすめです。
パークへのアクセスが良好ですし、ファミリー向けのサービスも充実していますよ。
「子どもの宿泊料金はいくら?」
「パジャマなどの貸し出しサービスはある?」
「ホテルでの食事はどうしたらいい?」
そんな疑問を抱えている方のため、今回はディズニーホテル宿泊時に子連れファミリーが知っていると役に立つ情報をご紹介します!
▼5つのディズニーホテルの違いを知りたい方は、こちらの記事からご覧ください。
目次
ディズニーホテルの基本情報
まずはディズニーホテルの宿泊料や定員など、基本的な情報をチェックしておきましょう。
客室選びの参考にしてくださいね。
小学生以下は添い寝OK
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーホテルでは小学生(12才以下)まで添い寝OKとなっています。
例えば「定員3名」の客室でも、添い寝をすれば大人と子ども合わせて5~6名で宿泊することも可能です。
ただし、添い寝できる人数はベッドタイプによって異なるので、下記ルールをご確認ください。
※客室のベッドタイプやベッドの組み合わせは、宿泊予約時に確認できます。
ベッドタイプ別の添い寝ルール
レギュラーベッド | ツイン トリプルベッド | 1台につき1名まで添い寝ができます。 |
---|---|---|
ダブルベッド | 1台につき2名まで添い寝ができます。 | |
リクライニングベッド | 1名まで添い寝ができます。 | |
トランドルベッド (ベッド下から引き出して使うサブベッド) | 添い寝はできません。 | |
アルコーヴベッド (壁のくぼみを使用したベッド) | ||
クルーズベッド (有料の追加ベッド) | ||
プルダウンベッド | ||
デイベッド (ソファベッド) | ||
2段ベッド |
宿泊できる人数
客室タイプ | ベッドの組み合わせ | 最大宿泊人数 | |
---|---|---|---|
大人 | 添い寝 | ||
定員3名の客室 | ツインベッド + トランドルベッド | 3名まで | 2名まで |
ダブルベッド + トランドルベッド | 3名まで | 2名まで | |
トリプルベッド | 3名まで | 3名まで | |
定員4名の客室 | ツインベッド + トランドルベッド + アルコーヴベッド | 4名まで | 2名まで |
ツインベッド + トランドルベッド + クルーズベッド(有料) | 4名まで | 2名まで | |
トリプルベッド + クルーズベッド(有料) | 4名まで | 3名まで | |
ツインベッド + トランドルベッド + プルダウンベッド | 4名まで | 2名まで | |
定員6名の客室 | ツインベッド×2 + トランドルベッド + クルーズベッド(有料) | 6名まで | 4名まで |
ベビーベッドの貸し出しあり
生後18ヶ月未満のお子さまにはベビーベッドの貸し出しも行っています。
数に限りがあるので、希望する場合は早めに宿泊ホテルへお問い合わせください。
客室はすべて洋室
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーホテルには和室や土足禁止の客室はありません。
すべて土足OKのカーペットが敷かれたタイプとなっています。
そのため、ハイハイするお子さまがいらっしゃる方や、子どもが自由に動き回ったり寝転んだりできる客室を希望する方は、下記ホテルをご検討ください。
和室・和洋室がある【東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル】
東京ベイ舞浜ホテル(和室あり)
グランドニッコー東京ベイ 舞浜(和室・和洋室あり)
ホテルオークラ東京ベイ(和室・和室スイートあり)
※すべて東京ディズニーリゾート内にあるホテルです。
和室・和洋室がある【東京ディズニーリゾート・パートナーホテル】
ホテル エミオン 東京ベイ(和室・和洋室あり)
※すべて浦安市内にあるホテルです。
和室がある【近隣ホテル】
ラ・ジェント・ホテル東京ベイ(ファミリー和室あり)
SPA&HOTEL舞浜ユーラシア(和室)
朝食付きの客室がある
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーホテルの一部の客室は、宿泊料金に朝食が含まれています。
ホテル名 | 宿泊料金に朝食が含まれる客室 |
---|---|
ディズニーアンバサダーホテル | 「アンバサダーフロア」の客室 |
東京ディズニーランドホテル | 「コンシェルジュ」および「スイート」の客室 |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | 「スペチアーレ・ルーム&スイート」の客室 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | 対象の客室なし |
東京ディズニーセレブレーションホテル | 対象の客室なし |
朝食は各ホテル内のラウンジやブッフェレストランにて用意されます(客室によってはルームサービスも可)。
その他の客室に宿泊する場合は、以下の方法で朝食をとることになります。
【方法1】
ホテル内のレストランを利用する(東京ディズニーセレブレーションホテル以外は要予約)
→ 朝食をゆっくり楽しみたい方、朝食をしっかり食べたい方におすすめ
【方法2】
客室内で食べる(持参した食事、売店で購入した食事など)
→ 朝食代を節約したい方、普段と同じ食事を食べたい方、早起きしてパークに入園したい方におすすめ
【方法3】
パーク内の飲食施設で食べる
→ 早起きしてパークに入園したい方、パークフードを楽しみたい方におすすめ
【方法4】
イクスピアリ、舞浜駅周辺の飲食施設で食べる
→ リーズナブルに朝食を済ませたい方におすすめ
子連れファミリーのための客室設備
続いては、お子さま連れのファミリーにとって嬉しい客室内の設備をご紹介します(全室共通)。
洗面台に踏み台を常備
出典:東京ディズニーリゾート
洗面台には踏み台が用意されているので、お子さまでも一人で手を洗ったり歯磨きをしたりすることができます。
もちろんお子さま用の歯ブラシもアメニティに含まれていますよ。
バスルームに洗い場付き
出典:東京ディズニーリゾート
バスルームは浴槽と洗い場が別になっています。
大人だけで利用するならユニットバスでも構いませんが、小さなお子さまと一緒に入るなら洗い場付きの方が便利ですよね!
また、浴槽は大人でも足を延ばして入れる大きさですよ。
※東京ディズニーセレブレーションホテルのバスルームの洗い場は、他のディズニーホテルよりスペースが狭くなっています。
ディズニー番組を放送(視聴無料)
出典:東京ディズニーリゾート
客室のテレビでは、下記プログラムを無料で視聴することができます。
● ディズニー・チャンネル HD
● ディズニーXD
キッズ向けのアニメーション、映画、ディズニーパーク情報などを放送しているので、客室でもディズニーの世界観を楽しむことができますよ。
子連れファミリー向けのサービス
続いては、ディズニーホテル宿泊時に利用したい、子連れファミリー向けのサービスをご紹介します。
パジャマやベビーバスなどの貸し出し
ディズニーホテルの貸し出し品を利用すれば、旅行の荷物を減らすことができます。
ただし予約が必要なアイテムも多いので、事前に何が必要かチェックしておいてくださいね。
大人用、子ども用パジャマ
出典:東京ディズニーリゾート
大人用のパジャマ(M・Lサイズ)は客室に用意されています。
子ども用のパジャマはチェックイン時に申請すれば用意してもらえますよ。
サイズ展開は以下の通りです。
ホテル名 | 子ども用パジャマのサイズ |
---|---|
ディズニーアンバサダーホテル | Sサイズ(幼児用:100cm以下のお子さま) Mサイズ(小学校低学年用:100~120cm) Lサイズ(小学校高学年用:120~140cm) |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | |
東京ディズニーランドホテル | |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | |
東京ディズニーセレブレーションホテル | Mサイズ(小学校低学年用:100~120cm) Lサイズ(小学校高学年用:120~140cm) |
おねしょパッド(事前予約)
お子さまがおねしょをしてしまう心配がある場合は、ベッドシーツの下に敷くおねしょパッドを借りると安心です。
ベビーバス・洗面器・湯温計(事前予約)
事前にホテルへ連絡して予約をしておけば、バスルーム内にベビーバス・洗面器・湯温計の3点セットを用意してもらえます。
※セレブレーションホテルは対象外です。
子ども用補助便座(事前予約)
事前にホテルへ連絡して予約をしておけば、子ども用補助便座を用意してもらえます。
おむつ袋
客室におむつ袋を用意してもらえます。
袋が足りない場合は、フロントに連絡すれば追加で用意してもらえます。
DVD、ブルーレイプレイヤー
先述した通り客室のテレビではディズニーチャンネルを視聴できますが、持参したDVDやブルーレイを視聴したい場合は、DVD・ブルーレイプレイヤーをレンタルできます。
※トイ・ストーリーホテル、セレブレーションホテルは対象外です。
【その他の貸し出し品】
● 空気清浄機
● 扇風機(トイ・ストーリーホテル、セレブレーションホテルを除く)
● アイロン
● ズボンプレッサー(トイ・ストーリーホテルを除く)
● くるくるドライヤー(トイ・ストーリーホテル、セレブレーションホテルを除く)
● 消臭スプレー(セレブレーションホテルを除く)
● 各種枕
● 靴乾燥機
● DVD・ブルーレイプレイヤー(トイ・ストーリーホテル、セレブレーションホテルを除く)
など
ルームサービスにお子さまメニューあり
出典:東京ディズニーリゾート
東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタではルームサービスが用意されています。
お子さま向けのメニュー(12才以下におすすめ)もありますので、客室でゆっくり食事を楽しみたい方は利用してみてはいかがでしょうか。
お子さま向けルームサービス(一例)
メニュー名 | 価格(税込) |
---|---|
ルームサービス お子さまブレックファスト | 3,000円 |
ミッキープレート (鶏の唐揚げ/ハンバーグ/海老フライ/マカロニグラタン/ミッキーブレッド/コーンクリームスープ/プリン/オレンジジュース) | 4,300円 |
スパゲッティ・ミートソース (コーンクリームスープとフレッシュフルーツ付) | 2,200円 |
お子さまきつねうどん (フレッシュフルーツ付) | 1,700円 |
低アレルゲン・カリーライス | 1,200円 |
離乳食 | 要確認 |
※2023年12月時点の情報です。メニューや価格は変更する場合があります。
※受付時間はホテルにてご確認ください。
知ってると便利なホテル内施設
最後に、子連れでディズニーホテルに宿泊するなら知っておきたいホテル内施設をご紹介します。
ベビー商品の販売ショップ
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーホテルではベビー商品を販売しています。
紙おむつやベビーフードなどが必要な場合は、下記ショップを利用してください。
ディズニーアンバサダーホテル | 1F「サンセットランドリー」 |
---|---|
東京ディズニーランドホテル | 1F「ルッキンググラス・ギフト」 |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | 2F「ミッキランジェロ・ギフト」 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | 2F「ショップ・トゥギャザー」 |
東京ディズニーセレブレーションホテル | 1F「ウィッシュ・スナック&サンドリ―」 1F「ディスカバー・スナック&サンドリ―」 |
※営業時間は公式サイトまたはホテルにてご確認ください。
チップとデールのプレイグラウンド
「チップとデールのプレイグラウンド」は、ディズニーアンバサダーホテルに滞在中のお子さま(小学生以下)のための無料施設です。
施設内はチップとデールが遊ぶ森をイメージしており、靴を脱いで自由に遊ぶことができますよ。
ホテル滞在中のゲストしか利用できないため、入室にはルームキーが必要です。
また、キャストさんが常駐する託児施設ではないので、利用時には必ず16歳以上の方が同伴してください。
※営業時間:8:00~15:00
授乳室・おむつ替えスペース
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーホテルには授乳室・おむつ替えスペースが用意されています。
チェックインの手続き中や、ショップやレストランなどのホテル内施設など、客室以外の場所にいる時に利用できるのは便利ですね。
各ホテルの授乳室・おむつ替えスペースの場所は下記の通りです。
ディズニーアンバサダーホテル | 1F(チック・タック・ダイナー横) |
---|---|
東京ディズニーランドホテル | 3F(ロビーフロア) |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ | 2F(ロビーフロア) |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | 2F(ロッツォ・ガーデンカフェ付近) |
東京ディズニーセレブレーションホテル | キャストさんに確認 |
ロビーのチルドレンズエリア
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーホテルではロビーにチルドレンズエリアが設けられており、ディズニーアニメーション(※)を上映しています。
チェックイン手続きなどによりロビーでしばらく待機するシーンでも、お子さまが退屈せずに過ごすことができますよ。
※東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルでは『トイ・ストーリー』シリーズを上映
宿泊者専用プール
出典:東京ディズニーリゾート
ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタには、各ホテルに宿泊するゲストだけが利用できるプールがあります。
お子さまと一緒に利用できる施設なので、パークに入園しない日や連泊した際などに利用してみてはいかがでしょうか。
利用できる期間や料金は以下の通りです。
ディズニーアンバサダーホテル
施設名 | パームガーデン・プール |
---|---|
営業期間 | 夏季のみ |
料金 | 大人(12才以上)…3,000円 11才~4才…1,000円 3才以下…無料 |
東京ディズニーランドホテル
施設名 | ミスティマウンテンズ・プール |
---|---|
営業期間 | 夏季のみ |
料金 | 大人(12才以上)…3,000円 11才~4才…1,000円 3才以下…無料 |
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
施設名 | テルメ・ヴェネツィア |
---|---|
営業期間 | 屋内プール:年中無休 屋外プール:夏季のみ |
料金 | 【夏季】 大人(12才以上)…4,000円 11才~4才…2,000円 3才以下…無料 |
【夏季以外】 大人(12才以上)…3,000円 11才~4才…1,500円 3才以下…無料 |
※当日であれば再入場可能ですが、2日目以降は半額の追加料金がかかります。
※全施設ロッカーおよびタオルの利用、アームヘルパーの貸し出しは無料です。
まとめ
ディズニーホテルはお子さまと一緒に宿泊することを前提とした設備やサービスが整っています。
また、滞在中に困ったことがあってもホテルキャストさんに相談すれば親切に対応してくれるので、安心して宿泊することができますよ。
宿泊予約をしたい方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
コメントCOMMENT