【2023年】ディズニーキャラクターがモチーフのメニュー30品を紹介!

このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

【2023年】ディズニーキャラクターがモチーフのメニュー30品を紹介!

31点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

2023年11月1日更新

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーには、ミッキーの形をしたハンバーガーやワッフルなど、キャラクターモチーフのメニューがいっぱい♪

可愛いパークフードの写真を雑誌やSNSで見かけて、「これはどこに売ってるの?」と探した経験がある方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、いまパークで食べられるディズニーキャラクターをモチーフにしたメニューをご紹介します!

ランチなどにおすすめのメニューと、おやつに食べたいスイーツメニューをピックアップしたので、それぞれチェックしてみてくださいね。

目次

【ランド編】ランチなどにおすすめのメニュー9選

まずは東京ディズニーランド編です。

キャラクターモチーフのお食事メニューからご紹介します。

シェフのおすすめセット「メンチカツドッグ(チーズ入り)」

出典:東京ディズニーリゾート

価格セット:1,240円
単品:760円
セット内容①メンチカツドッグ(チーズ入り)
②フレンチフライポテト
③ソフトドリンク
販売店舗キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
販売期間2023年9月1日~2024年3月31日

「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」に秋冬限定で新メニューが登場!

サクサクのメンチカツが入った、食べ応えのあるホットドッグです。

チーズはドナルドの足を表現しています♪

スペシャルセット「ベイマックス・バーガー(牛カルビ&パンプキン)」

出典:東京ディズニーリゾート

価格セット:1,330円
単品:850円
販売店舗トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
販売期間2023年11月1日~2024年3月31日

東京ディズニーリゾート40周年の祝祭感をイメージした新メニュー!

ベイマックスのフェイス型のバンズの中に、牛カルビ、パティ、トマト、レタスなどの具材をサンドした食べ応えのあるハンバーガーです。

包み紙やドリンクカップも40周年限定デザインになっています。

※セットにはフレンチフライポテト、ソフトドリンクが付きます。

 

▼ハンバーガーが好きな方はこちらの記事もチェック!

【2023年】ディズニーのハンバーガー・サンドウィッチ販売場所まとめ

カレープレート

出典:東京ディズニーリゾート

価格1,580円
販売店舗センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
販売期間2022年3月31日~

ベイマックスがルーに浸かっているように盛り付けられたカレーです。

思わず写真に撮りたくなる可愛さですね!

バターチキンカレー(甘口)とビーフカレー(中辛)の両方が一皿で楽しめますよ。

 

▼カレーが好きな方はこちらの記事もチェック!

【2023年】ディズニーでカレーが食べたい!メニューと販売場所まとめ

おにぎりサンド(牛カルビ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格単品:710円
セット(フレンチフライポテト+ソフトドリンク):1,190円
販売店舗キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
販売期間レギュラーメニュー

パンよりお米派な方におすすめしたいのが、こちらのメニューです!

ミッキーシェイプの焼きおにぎりに、牛カルビと小松菜ナムルが挟まれています。
しっかりとした味付けで満足感のある一品ですよ。

 

▼お肉が好きな方はこちらの記事もチェック!

ディズニーでお肉が食べたい!肉好きさん必見メニューまとめ

ミッキーピザ(チェダーチーズ&ソーセージ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格単品:750円
セット(フレンチフライポテト+ソフトドリンク):1,230円
販売店舗ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
販売期間2022年2月27日~

ミッキーシェイプのピザが東京ディズニーランドに帰ってきました!

ソーセージやサラミ、コーンなどがトッピングされた、お子さまにも人気のメニューです。

トゥーンタウンらしいポップなデザインのケースにもご注目ください♪

 

▼ピザが好きな方はこちらの記事もチェック!

【2023年】ディズニーでピザが食べたい!全メニューと販売場所を紹介

コンボ・プレート

出典:東京ディズニーリゾート

価格1,200円
販売店舗キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
販売期間2021年3月30日~

ミッキーシェイプのマフィンを含むワンプレートメニューです。

フライドチキン、ソーセージ、ベイクドチーズポテト、コーンチップス、フレンチフライポテト、マフィンが楽しめますよ。

1人で食べればしっかりお腹を満たせますし、家族や友達とシェアして食べるのもおすすめです♪

グローブシェイプ・エッグチキンパオ

出典:東京ディズニーリゾート

価格単品:600円
セット(フレンチフライポテト+ソフトドリンク):1,080円
販売店舗ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
販売期間2021年2月22日~

ミッキーマウスのグローブの形をしたパオシリーズは3種類販売しています。

まず1つ目にご紹介するのは、チキン、エッグサラダ、レタスがサンドされたパオです。

トゥーンタウンの屋外レストラン「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」で販売されます。

グローブシェイプ・エビカツパオ

出典:東京ディズニーリゾート

価格単品:600円
セット(フレンチフライポテト+ソフトドリンク):1,080円
販売店舗ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
販売期間2021年2月22日~

グローブパオシリーズの2つ目は、サクサクのエビカツとレタスがサンドされたパオです。

こちらも「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」で販売されます。

チーズハンバーグデニッシュ

出典:東京ディズニーリゾート

価格500円
販売店舗スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
販売期間レギュラーメニュー

ハンバーグが入ったミッキーシェイプのデニッシュパン。

チーズとトマトソースの組み合わせが美味しい!

総菜パンが好きな方は「スウィートハート・カフェ」の明太子&チーズフォカッチャ、ツナ&コーンフォカッチャもおすすめですよ。

 

【ランド編】おやつに食べたいスイーツメニュー7選

続いては、東京ディズニーランドで食べられるキャラクターモチーフのスウィーツをご紹介します。

スペシャルデザートセット

出典:東京ディズニーリゾート

価格1,980円
セット内容①ストロベリータルト
②ストロベリーチョコレートケーキ
③ストロベリーパンナコッタ
④ストロベリーミルク
販売店舗センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
販売期間2023年10月1日~

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニュー第2弾が登場!

『おしゃれキャット』のマリーをイメージしたデザートセットです。

ストロベリーの甘さと酸味を存分に味わえますよ。

★こちらは14:00~17:00限定販売のメニューです。

★「センターストリート・コーヒーハウス」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗なので、予約をしておけば少ない待ち時間で利用することができます。
(予約方法はこちらへ)

スウィーツセット

出典:東京ディズニーリゾート

価格1,580円
セット内容①ホワイトチョコレートムースとオレンジソース(ナッツ入り)
②マスカルポーネチーズケーキ&ピスタチオクリーム
③スペシャルケーキ
販売店舗プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
販売期間2023年11月1日~12月25日

スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」の限定メニューです。

①はミッキーをイメージしたチョコレートをトッピング。
②はクリスマスカラーに彩られたスウィーツ。
③はティンカーベルが魔法をかけているシーンをイメージ。

それぞれ単品でも販売しているので、食後のデザートにもおすすめですよ。

※単品価格:①550円/②550円/③600円

 

▼ケーキが好きな方はこちらの記事もチェック!

【2023年】ディズニーでケーキが食べたい!メニューと販売場所まとめ

抹茶パフェ

出典:東京ディズニーリゾート

価格800円
販売店舗れすとらん北齋(ワールドバザール)
販売期間2022年10月1日〜2023年12月25日

「れすとらん北齋」のデザートメニュー。
ミッキーの全身を描いたチョコレートが可愛い和風パフェです。

トッピングは抹茶アイス、抹茶のわらび餅、抹茶のゼリーなど、抹茶づくし!
ストロベリーソースがアクセントになっていますよ。

★「れすとらん北齋」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗なので、予約をしておけば少ない待ち時間で利用できます。
(予約方法はこちらへ)

ミッキーカステラケーキ(ストロベリー)

出典:東京ディズニーリゾート

価格400円
販売店舗キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド)
販売期間2021年11月1日~

2021年11月に新登場した、ストロベリークリーム入りのミッキーカステラケーキです。

カステラというと常温でふんわりとしたイメージがあると思いますが、こちらのケーキはひんやりと冷えていて、しっとりした食感になっています。

耳の部分までクリームが入っているので、どこから食べてもおいしくいただけますよ。

ストロベリークリーム味限定のパッケージも可愛いです♪

ミッキーワッフル、マロンホイップとメイプルソース付き

出典:東京ディズニーリゾート

価格800円
販売店舗グレートアメリカン・ワッフルカンパニー(ワールドバザール)
販売期間2023年11月1日~12月25日

こちらは11月から登場するクリスマス限定メニュー!

ストロベリークリームとフリーズドライのストロベリーで甘酸っぱさをプラス。

ヒイラギ形のチョコがクリスマスらしさを表現していますね♪

スウィート・ガストン

出典:東京ディズニーリゾート

価格450円
販売店舗ラ・タベルヌ・ド・ガストン(ファンタジーランド)
販売期間2020年9月28日~

『美女と野獣』をテーマにしたエリア内に、ガストンの酒場をモチーフにしたレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」がオープン。

こちらの「スウィート・ガストン」は、そのレストランでしか食べられない限定メニューです。

黄色の部分はマンゴームース、赤色の部分はストロベリーゼリーです。
2層にすることでガストンのイメージカラーが表現されていますね!

ストロベリーチョコチップマフィン

出典:東京ディズニーリゾート公式ブログ

価格360円
販売店舗ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
販売期間レギュラーメニュー

ミニーマウスをモチーフにしたマフィンです。
耳はチョコチップクッキーで再現されており、カップ部分はトゥーンタウンで会えるミニーマウスのコスチュームをイメージしています。

手のひらサイズの小ぶりなデザートなので、おやつタイムに気軽に食べられますね。

 

【シー編】ランチなどにおすすめのメニュー7選

ここからは東京ディズニーシー編です!

まずはキャラクターモチーフの食事メニューをご紹介します。

ミッキーうきわまん(チキン)

出典:東京ディズニーリゾート

価格1個750円
販売店舗シーサイドスナック(ポートディスカバリー)
販売期間2023月4月10日~

★東京ディズニーランドの「ボイラールーム・バイツ」でも販売

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニュー!
あの定番人気フード「うきわまん」がミッキーシェイプになりました。

耳の部分には照り焼きチキン餡、うきわの部分には中華風チキン餡が入っています。

 

▼食べ歩きできる温かフードをもっと知りたい方はこちらもチェック!

【冬ディズニー】食べ歩きできる温かフード&ドリンク27選!

スペシャルセット「ドナルドのロストリバープレート」

出典:東京ディズニーリゾート

価格2,080円
セット内容①ドナルドのロストリバープレート (ハンバーグ、骨付きソーセージ、豚バラ肉、BBQソース、ライス添え)
②キャロットケーキ(クルミ入り)
③ソフトドリンクのチョイス
販売店舗ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
販売期間2023月10月1日~2024年3月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニュー!

アトラクション「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」と、ドナルドのモチーフを取り入れたプレートです。

様々な食材で、インディ・ジョーンズ・アドベンチャーに出てくる遺跡や宝などを表現。
そしてライスでドナルドのお尻を表現しています。

ドナルドが発掘しているかのようなユニークなプレートですね♪

ミッキーピザ(ビーフ&マヨネーズ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格単品:800円
セット(フレンチフライポテト+ソフトドリンク):1,280円
販売店舗セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)
販売期間2023年4月10 ~

ミッキーシェイプのピザに新作が登場!

ビーフとマヨネーズ、サラミ、コーンがトッピングされています。

「セバスチャンのカリプソキッチン」ではソーセージとベーコンのピザ(円形)やシーフードカルツォーネも販売しているので、家族でシェアして食べても良いですね。

シーフードピッツァ(エッグ&サーモントラウト)

出典:東京ディズニーリゾート

価格1,300円
販売店舗ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
販売期間レギュラーメニュー

ミッキーシェイプのエッグがトッピングされたシーフードピッツァ。

サーモンや海老、ホタテ、ブロッコリーなど、具材たっぷりの食べ応えのあるメニューになっています!

チキンマヨネーズデニッシュ

出典:東京ディズニーリゾート

価格360円
販売店舗マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
販売期間2020年10月19日~

ミッキーシェイプのお食事系デニッシュパンです。

チキン、トマト、マヨネーズのトッピングがサクサクの生地と相性ぴったり!

「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」では他にもマイクメロンパンやクリームパンなどを販売しているので、パン好きな方におすすめですよ。

ミネストローネ、チーズクルトン添え

出典:東京ディズニーリゾート

価格1杯370円
販売店舗ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
販売期間2020年10月1日~

ミッキーシェイプのチーズクルトンが添えられたミネストローネです。

具だくさんのミネストローネスープを飲み歩けば、冷えた身体をポカポカと温めてくれます。

「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」は1階・2階合わせて約840席もあるので、食事はもちろん休憩にもオススメのスポットですよ。

ニューイングランド・シーフードチャウダー

出典:東京ディズニーリゾート

価格370円
販売店舗ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント)
販売期間2020年9月3日~

ミッキーシェイプのクルトンが添えられたシーフードチャウダーです。

あさりやエビがたっぷり入っているので小腹を満たしてくれますよ。
ケープコッドエリアの散策のお供にいかがでしょうか?

「ケープコッド・クックオフ」の看板メニューであるハンバーガーや、サイドメニューのフレンチフライポテトなどと一緒に注文するのもいいですね。

ケープコッド徹底解説!村の誕生秘話やダッフィーとの関係も紹介

【シー編】おやつに食べたいスイーツメニュー7選

続いては、東京ディズニーシーで食べられるキャラクターモチーフのスウィーツメニューをご紹介します。

クッキーサンド(カフェオレ・チーズ味)

出典:東京ディズニーリゾート

価格1個470円
※スーベニアケース付きは1,470円
販売店舗①ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント)
②ドックサイドダイナー(アメリカンウォーターフロント)
③ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(ロストリバーデルタ)
販売期間2023年4月13日~

クッキーサンドに新作が登場!

濃厚なカフェオレ味のチーズクリームをクッキーではさんだスイーツです。

プラス1,000円で、バスケット風のデザインがオシャレなスーベニアケースが付けられますよ。

 

▼ダッフィー&フレンズのスーベニア付きメニューがもっと知りたい方は、こちらの記事もチェック!

【2023年】ダッフィーグッズが買える場所と最新グッズ・スーベニアまとめ

ティラミスドーナツ(アーモンド入り)

出典:東京ディズニーリゾート

価格850円
販売店舗マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
販売期間2023年4月10日~

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニューです。

今回のミッキードーナツは、ピンク色のチョコレートにカラースプレーをデコレーション!

中にはティラミスがサンドされていて、甘さの中にコーヒーのほのかな苦みも感じられます。
アーモンドの食感も良いアクセントになっていますよ。

まるでケーキのような食べ応えのあるスウィーツですね。

マイクメロンパン(クリーム入り)

出典:東京ディズニーリゾート

価格500円
販売店舗マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー)
販売期間2022年11月1日~

★東京ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」でも販売

ピクサー映画『モンスターズ・インク』のマイク・ワゾウスキがメロンパンに!

2022年11月から“クリーム入り”にリニューアルしました。
メロンの味がしっかりしていて美味しいですよ。

リトルグリーンまん

出典:東京ディズニーリゾート

価格1カップ400円
販売店舗①ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー)
②ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント)
③ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
販売期間レギュラーメニュー

★東京ディズニーランドの「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」と「プラズマ・レイズ・ダイナー」でも販売

ピクサー映画『トイ・ストーリー』のキャラクター、リトル・グリーン・メンをモチーフにしたまんじゅうです。

中のクリームの味は一つ一つ異なり、カスタード、チョコレート、ストロベリーの3種類の味を楽しむことができますよ。

キャラメルチョコタルト&ラズベリームース

出典:東京ディズニーリゾート

価格550円
販売店舗ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
販売期間2023年11月1日~12月25日

スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」の限定メニュー。

ミッキーがサンタクロースの帽子を飾っているような可愛いケーキです。

期間限定の「スペシャルセット」に含まれるデザートですが、単品でも注文可能ですよ。

★「ホライズンベイ・レストラン」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗なので、予約をしておけば少ない待ち時間で利用することができます。
(予約方法はこちらへ)

杏仁豆腐、紫山芋スティック添え

出典:東京ディズニーリゾート

価格420円
販売店舗ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド)
販売期間2023年10月1日~2024年3月31日

ミッキーマウスの顔の形をした杏仁豆腐が、紫山芋スティック付きで新登場。

中華料理が食べられる「ヴォルケイニア・レストラン」のデザートメニューとして販売しています。

期間限定の「ヴォルケイニアセット」に含まれるデザートですが、単品でも注文可能ですよ。

マンゴーとヨーグルトのムース、スーベニアカップ付き

出典:東京ディズニーリゾート

価格880円
販売店舗セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)
販売期間レギュラーメニュー

ディズニー映画『リトル・マーメイド』に登場するキャラクター、フランダーをモチーフにしたスウィーツです。

ブルーのゼリー、マンゴームース、ヨーグルトムースでフランダーカラーを表現。

スーベニアカップはプラスチック製なので、小物入れとしても使えますよ。

マーメイドラグーンへ遊びに行ったら、フランダーのスウィーツを食べて一休みしてはいかがでしょうか。

 

レストランの予約方法

プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の申し込みは、東京ディズニーリゾート公式サイトにて受け付けています。

受付期間は利用希望日の1ヵ月前10:00~利用日の前日20:59まで。

予約の流れ、レストランの入店方法、予約の取消方法など、詳しいルールはこちらの記事をご覧ください。

ディズニーのレストラン予約方法を徹底解説!当日予約にも対応!

レストランはキャッシュレス決済に対応

出典:東京ディズニーリゾート

パーク内のレストランは、キャッシュレス決済が可能です(一部店舗を除く)。

【対応しているキャッシュレス決済】
・クレジットカード
・電子マネー
・デビットカード
・プリペイドカード

※「スマホでのQRコード決済(○○ペイ、○○Payなど)」は利用できません。

▼詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

ディズニーで利用できるキャッシュレス決済とは?現金が必要なシーンも紹介

まとめ

思わず写真に残したくなるような可愛いメニューをご紹介しました。

キャラクターモチーフのメニューを食べれば、ディズニーの世界観をより楽しむことができますね♪

 

▼パークフード情報がもっと知りたい方はこちらもチェック!

【2023年】ディズニーのアイス&冷たいスイーツ販売場所まとめ!40周年メニューも!

【2023年】ディズニーのスーベニア付きメニュー全種類まとめて紹介

【2023年】ディズニーのミニスナックケースは全14種類!販売場所まとめ

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)