【2023年】ディズニーでカレーが食べたい!メニューと販売場所まとめ
28点の画像をまとめて見る
画像と本文を見る
※2023年1月27日更新
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーにはカレーの専門店があります。
カレーといえば子供から大人までみんな大好きなメニューなので、いつもたくさんのゲストでにぎわっています。
また、パーク内では期間限定のカレーメニューや低アレルゲンカレー、カレー風味のスナックなども販売しているんですよ。
そこで今回は、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで食べられるカレーメニューをすべてご紹介します!
目次
【東京ディズニーランド】カレーメニューが食べられるレストラン
東京ディズニーランドにはカレーメニューを提供するレストランが3店舗あります。
センターストリート・コーヒーハウス
カレーメニュー紹介
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | カレープレート |
---|---|
価格(税込) | 1,580円 |
販売期間 | 2022年3月31日~ |
ベイマックスをモチーフにしたカレーがリニューアルしました!
甘口のバターチキンカレーと、中辛のビーフカレーが両方楽しめますよ。
お肉がゴロゴロ入っているのも嬉しいポイント!
ベイマックスが手にしているのは、ハートの形のいももちです。
盛り付けが可愛すぎて食べるのがもったいないですね。
レストラン紹介
出典:東京ディズニーリゾート
場所 | ワールドバザール |
---|---|
座席 | 約210席 |
「センターストリート・コーヒーハウス」は洋食メニューが食べられるアールデコ様式のレストランです。
こちらはプライオリティ・シーティング(事前受付)の対象レストランなので、予約をしておけば少ない待ち時間で利用することができますよ。
予約方法についてはこちらの記事をご覧ください。
ハングリーベア・レストラン
カレーメニュー紹介
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | ハングリーベア・カレー |
---|---|
価格(税込) | 1,200円 ※甘口または中辛より選択 |
販売期間 | レギュラーメニュー |
ハンバーグ、チキン、ミッキーシェイプが可愛いエッグがトッピングされた満足感のあるメニューです!
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | ポークカツカレー |
---|---|
価格(税込) | 1,100円 ※甘口または中辛より選択 |
販売期間 | レギュラーメニュー |
大きなポークカツのった定番人気メニュー。
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | チキンカレー |
---|---|
価格(税込) | 900円 ※甘口または中辛より選択 |
販売期間 | レギュラーメニュー |
やわらかいチキンが入った定番人気メニュー。
出典:東京ディズニーリゾート
画像左 | 画像右 | |
---|---|---|
メニュー名 | リトルハングリーベア・セット(8才以下のお子様向け) | 低アレルゲン カレーライス |
価格(税込) | 780円 ※スーベニアプレート付きは1,690円 |
820円 |
販売期間 | レギュラーメニュー | レギュラーメニュー |
8才以下のお子様向けのカレーには、ツナサラダ、フルーツゼリー、アップルジュースがセットになっています。
また、「ハングリーベア・レストラン」でしか手に入らないスーベニアプレート付きも購入できますよ。
低アレルゲンカレーライスのアレルゲン情報については公式サイトをご確認ください。
※低アレルゲン ベジタブルシチューライス(820円)も販売しています。
レストラン紹介
出典:東京ディズニーリゾート
場所 | ウエスタンランド |
---|---|
座席 | 約680席(テラス席含む) |
「ハングリーベア・レストラン」はカレーライス専門店です。
席数は約680席と多いですが、人気店なのでピーク時には外まで待ち列ができる場合があります。
東京ディズニーリゾート・アプリで待ち時間を確認してから利用することをおすすめします。
スウィートハート・カフェ
カレーメニュー紹介
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | カレーブリオッシュ(チーズクリーム) |
---|---|
価格(税込) | 450円 |
販売期間 | 2022年9月4日~ |
もっちりしたパンの中にカレーペーストとチーズクリームがたっぷり入った新メニューが登場!
小腹が空いた時にちょうどいいサイズ感です。
レストラン紹介
出典:東京ディズニーリゾート
場所 | ワールドバザール |
---|---|
座席 | 約90席(テラス席) |
「スウィートハート・カフェ」はパンやスウィーツを販売するベーカリーカフェです。
テラス席が約90席用意されており、ランドの景観を楽しみながらゆったり食事を楽しめますよ。
【東京ディズニーシー】カレーメニューが食べられるレストラン
東京ディズニーシーにはカレーメニューを提供するレストランが2店舗あります。
カスバ・フードコート
カレーメニュー紹介
出典:東京ディズニーリゾート
画像左 | 画像右 | |
---|---|---|
メニュー名 | コンビカリー、タンドーリチキン添え(中辛ビーフ&甘口シュリンプ) | ビーフカリー(中辛) |
価格(税込) | 1,300円 | 1,100円 |
販売期間 | レギュラーメニュー | レギュラーメニュー |
ライスとナン、二通りの食べ方が楽しめるカレーです。
コンビカリーにトッピングされているタンドリーチキンは、サイドメニューとして単品販売もしています。
画像左 | 画像右 | |
---|---|---|
メニュー名 | チキンカリー(甘口) | ベジタブルカリー(中辛) |
価格(税込) | 900円 | 840円 |
販売期間 | レギュラーメニュー | レギュラーメニュー |
ライスとナン、二通りの食べ方が楽しめるカレーです。
「カスバ・フードコート」ではお子さまカレーを販売していないので、お子さま用に注文するならチキンカリー(甘口)をおすすめします。
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | 低アレルゲンメニュー カレーライス |
---|---|
価格(税込) | 820円 |
販売期間 | レギュラーメニュー |
低アレルゲンカレーライスのアレルゲン情報については公式サイトをご確認ください。
※低アレルゲン ベジタブルシチューライス(820円)も販売しています。
レストラン紹介
出典:東京ディズニーリゾート
場所 | アラビアンコースト |
---|---|
座席 | 約930席 |
「カスバ・フードコート」は本格カリー専門店です。
東京ディズニーシー内で最も席数が多いレストランですが、人気店なのでピーク時には外まで待ち列ができる場合があります。
東京ディズニーリゾート・アプリで待ち時間を確認してから利用することをおすすめします。
ドックサイドダイナー
カレーメニュー紹介
出典:東京ディズニーリゾート
メニュー名 | チキンとスクランブルエッグのドリア(カレー風味) |
---|---|
価格(税込) | セットA:1,900円 セットB:1,400円 単品:920円 |
販売期間 | レギュラーメニュー |
カレー風味のドリアは単品または2種類のセットで注文できます。
【セットA】クリームスープ/チーズケーキとバニラムース/ソフトドリンクのチョイス
【セットB】フレンチフライポテト/ソフトドリンクのチョイス
レストラン紹介
出典:東京ディズニーリゾート
場所 | アメリカンウォーターフロント |
---|---|
座席 | 約930席 |
「ドックサイドダイナー」はS.S.コロンビア号のすぐ近くにあるカウンターサービスレストランです。
サンドウィッチやフライドチキンなどのカジュアルなメニューを販売しています。
低アレルゲンカレーは10店舗で販売
東京ディズニーランドでは4店舗、東京ディズニーシーでは6店舗で低アレルゲンのカレーライスを提供しています。
低アレルゲンメニューは、5大アレルゲン(小麦、そば、卵、乳、落花生)を原材料に使用していません。
その他、アレルゲン情報の詳細は公式サイトをご確認ください。
東京ディズニーランド
レストラン名 | メニュー名 | 価格(税込) |
---|---|---|
ハングリーベア・レストラン (ウエスタンランド) |
低アレルゲンメニュー カレーライス | 820円 |
グランマ・サラのキッチン (クリッターカントリー) |
※2021年11月22日から販売休止 |
|
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール (ファンタジーランド) |
低アレルゲンメニュー ベジタブルカレーライス | 820円 |
プラズマ・レイズ・ダイナー (トゥモローランド) |
低アレルゲンメニュー カレーライス | 820円 |
東京ディズニーシー
レストラン名 | メニュー名 | 価格(税込) |
---|---|---|
カフェ・ポルトフィーノ (メディテレーニアンハーバー) |
低アレルゲンメニュー ベジタブルカレーライス | 820円 |
ホライズンベイ・レストラン (ポートディスカバリー) |
低アレルゲンメニュー ベジタブルカレーライス | 820円 |
ユカタン・ベースキャンプ・グリル (ロストリバーデルタ) |
低アレルゲンメニュー(ミートボールカレーライスなど) | 1,030円 |
カスバ・フードコート (アラビアンコースト) |
低アレルゲンメニュー カレーライス | 820円 |
セバスチャンのカリプソキッチン (マーメイドラグーン) |
低アレルゲンメニュー ベジタブルカレーライス | 820円 |
ヴォルケイニア・レストラン (ミステリアスアイランド) |
低アレルゲンメニュー ベジタブルカレーライス | 820円 |
カレー味のポップコーンも販売
出典:東京ディズニーリゾート
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーでは、カレー味のポップコーンが食べられます。
ワゴンに近づくと、カレーのスパイシーな香りが漂ってきますよ。
カレー好きさんはぜひ一度食べてみてくださいね。
販売場所 | トレーディングポスト横のポップコーンワゴン(東京ディズニーランド) |
---|---|
アラビアンコースト前のポップコーンワゴン(東京ディズニーシー) | |
価格 | レギュラーボックス:400円 リフィル:500円 |
★パークで販売中のポップコーンはこちらの記事でご紹介しています。
支払いはキャッシュレス決済を推奨
出典:東京ディズニーリゾート
運営再開後のパークでは、キャッシュレス決済(クレジットカードや電子決済など)が推奨されています。
新型コロナウイルスの感染予防対策になるので、可能な方はご協力ください。
対応している支払方法については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
お家で食べたい!使いたい!おすすめグッズ
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーでは、カレーを食べるときにピッタリな食器や、お土産用のレトルトカレーを販売しています。
※グッズは販売店舗が変更したり、品切れ・完売している場合があります。
カレーポット
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 3,200円 |
---|---|
販売店舗 | 東京ディズニーランド「ホームストア」、「トレーディングポスト」 など ※2023.1.27時点 |
東京ディズニーランドのアトラクション「カントリーベア・シアター」に登場するクマ達をモチーフにしたカレーポット。
お家でお店気分が楽しめるグッズです。
レードル
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 1,400円 |
---|---|
販売店舗 | ※2023.1.27時点 |
東京ディズニーランドのアトラクション「カントリーベア・シアター」に登場するクマ達をモチーフにしたレードル。
カレーポットと合わせて使えるデザインになっています。
レトルトカレー
価格 | 900円 |
---|---|
販売店舗 | 東京ディズニーシー「ヴァレンティナーズ・スウィート」 パーク外ショップ「ボン・ヴォヤージュ」 など ※2023.1.27時点 |
東京ディズニーシーのレストラン「カスバ・フードコート」のメニューをイメージしたカレーです。
チキンカレー(甘口)とビーフカレー(中辛)の2袋セットになっています。
パッケージには映画『アラジン』のジーニーとアブーが描かれています♪
スプーン(ジーニー)
価格 | 920円 |
---|---|
販売店舗 | ※2023.1.27時点 |
ジーニーの形をしたスプーンです。
腕を組んで魔法のランプから姿を現したようなデザインになっています。
大き目サイズなのでカレーライスを食べるときにピッタリですよ。
プレート(ジーニー)
価格 | 1,800円 |
---|---|
販売店舗 | 東京ディズニーランド「グランドエンポーリアム」 東京ディズニーシー「ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット」 など ※2023.1.27時点 |
ジーニーの顔が描かれたプレートです。
こちらもカレーライスを盛り付けるのにピッタリのサイズですね。
カレーポット(ジーニー)
価格 | 2,700円 |
---|---|
販売店舗 | 品切れ中 ※2023.1.27時点 |
ジーニーの顔が描かれたカレーポットです。
先ほどご紹介したプレートと合わせて使いたいアイテムですね。
お家でカレー屋さん気分を楽しみましょう♪
★2020年11月1日より、東京ディズニーリゾートのグッズを自宅でもオンラインで購入できるようになりました。詳しくはこちらをチェック!
まとめ
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーでは様々なジャンルの食事が楽しめますが、やはりカレーライス専門店は根強い人気があります。
店舗によっては甘口のカレーライスやお子さま向けメニュー、低アレルゲンのカレーライスも提供しているので、ファミリーでの利用にもおすすめですよ。
また、こちらの記事では期間限定で登場するカレー味のメニューもご紹介しますので、カレー好きさんは来園前にチェックしてくださいね。
★人気のパークフード情報はこちらをチェック!
コメントCOMMENT