【2023年】ディズニーのラーメン・うどん全メニューと販売場所を紹介

21点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

※2023年4月25日更新

ディズニーといえば洋食メニューが多いイメージがありますが、ラーメンやうどんが食べられるレストランもあるってご存じでしたか?

この記事では、パークで食べられるラーメン&うどんの全メニューと販売店舗をご紹介します。

麺類が好きな方、中華や和食が好きな方はぜひチェックしてくださいね。

ラーメンが食べられるレストラン

まずはラーメンを提供するレストランをご紹介します。

【ランド】チャイナボイジャー

メニュー

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 【ボイジャーセット】
ローストビーフの冷やし麺(胡麻だれ)
価格(税込) 1,780円
販売期間 2023年4月25日~9月30日

春夏メニューとして冷やし麺が登場!
ローストビーフや薬味のネギ、ミッキーマウスがプリントされた海苔などがトッピングされています。

杏仁豆腐とソフトドリンク付きです(冷やし麺の単品販売はありません)。

 

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 チキンと海老の白湯麺
価格(税込) 単品:1,300円
セット:1,780円
販売期間 レギュラーメニュー

あっさりとしたスープにプリプリの海老とチキンが入ったラーメンです。
セットには杏仁豆腐とソフトドリンクが付きます。

※サイドメニューとしてメンマ、白髪ねぎ(各150円)も販売!

 

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 ブラックペッパーポーク麺
価格(税込) 単品:1,300円
セット:1,780円
販売期間 レギュラーメニュー

食べ応えのある大きなブラックペッパーポークがトッピングされた、とんこつ醤油スープのラーメンです。
セットには杏仁豆腐とソフトドリンクが付きます。

※サイドメニューとしてメンマ、白髪ねぎ(各150円)も販売!

 

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 お子様セット
価格(税込) 780円
販売期間 レギュラーメニュー

8才以下のお子様におすすめのメニューです。
チャーシューやコーンがトッピングされたスープヌードルに、フルーツゼリー、アップルジュースがセットになっています。

 

レストラン紹介

出典:東京ディズニーリゾート

場所 東京ディズニーランド/アドベンチャーランド
座席 約230席(テラス席含む)

「チャイナボイジャー」は、東京ディズニーランド内で唯一の中華レストランです。

ピーク時には店の外まで長い行列ができる人気店なので、スムーズに食べたい方は時間をずらして食べに行くことをおすすめします。

東京ディズニーリゾート・アプリをダウンロードすれば、大体の待ち時間を確認することができますよ。

【シー】ヴォルケイニア・レストラン

メニュー

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 冷製四川風担担麺 鶏の唐揚げ添え
価格(税込) ヴォルケイニアセット:1,980円
単品:1,280円
販売期間 2023年4月1日~9月30日

春夏にピッタリな冷製メニューが登場しました!
鶏の唐揚げが3つも付いているので食べ応えがありますよ♪

ヴォルケイニアセットには下記3点も付きます。
・帆立貝とキノコのネギ塩だれ
・冷製トマト酸辣湯
・杏仁豆腐(桃とりんごのソース)
・ソフトドリンクのチョイス

※セットにプラス430円でSサイズの「チャーシューと玉子のチャーハン」を追加可能。

※セットのソフトドリンクは下記①②に変更可能。
①生ビール(プラス430円)
②スパークリングカクテル(プラス460円)

 

レストラン紹介

場所 東京ディズニーシー/ミステリアスアイランド
座席 約610席

洞窟内にある「ヴォルケイニア・レストラン」では、チャーハンや点心などの本格中華料理が楽しめます。

座席数が多いですが、ピーク時には店の外まで長い行列ができる場合があります。
スムーズに食べたい方は時間をずらして来店しましょう。

うどんが食べられるレストラン

続いてはうどんを提供するレストランをご紹介します。

【ランド】れすとらん北齋

メニュー

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 天麩羅とうどん膳
価格(税込) 2,480円
販売期間 レギュラーメニュー

天麩羅、うどん、小鉢、茶碗蒸しがセットになったメニューです。

うどんは温・冷を選択できます。

※セットにプラス680円で「抹茶パフェ」を追加可能。

 

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 ロースかつとうどん膳
価格(税込) 2,480円
販売期間 レギュラーメニュー

ロースかつ、うどん、小鉢、茶碗蒸しがセットになったメニューです。

うどんは温・冷を選択できます。

※セットにプラス680円で「抹茶パフェ」を追加可能。

 

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 お子様セット
価格(税込) 1,600円
販売期間 レギュラーメニュー

お子様向けのメニューです。

のり巻き(鮪、ツナ、ほうれん草)、ハンバーグ、ソーセージ、海老などが食べられるプレートと、ミニサイズのうどん(スープヌードル)がセットになっています。

 

レストラン紹介

出典:東京ディズニーリゾート

場所 東京ディズニーランド/ワールドバザール
座席 約260席

「れすとらん北齋」は、東京ディズニーランド内で唯一の和食レストランです。

ほっとする和の空間の中で食事が楽しめます。

こちらはプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗なので、予約をしておけば少ない待ち時間で利用することができますよ。

予約方法についてはこちらの記事をご覧ください。

ディズニーのレストラン予約方法を徹底解説!当日予約にも対応!

【ランド】プラズマ・レイズ・ダイナー

メニュー

出典:東京ディズニーリゾート

メニュー名 【シェフのおすすめセット】
牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどん
価格(税込) セット:1,440円
単品:960円
販売期間 2023年4月10日~9月30日

春夏限定で冷やしうどんが登場!

牛カルビ、シュリンプ、玉子、オクラなどがトッピングされた具沢山のメニューです。

セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクは下記①②に変更可能。
①生ビール(プラス450円)
②スパークリングカクテル(プラス480円)

 

レストラン紹介

出典:東京ディズニーリゾート

場所 東京ディズニーランド/トゥモローランド
座席 約860席

「プラズマ・レイズ・ダイナー」は東京ディズニーランド内で2番目に座席数が多いレストランで、 店内はフードコートのような空間になっています。

カウンター席も用意されているので、お一人様でも利用しやすいですよ。

また、窓際の一部の席からはパレードを鑑賞することもできます。

レストランはキャッシュレス決済に対応

出典:東京ディズニーリゾート

パーク内のレストランは、キャッシュレス決済が可能です(一部店舗を除く)。

【対応しているキャッシュレス決済】
・クレジットカード
・電子マネー
・デビットカード
・プリペイドカード

※「スマホでのQRコード決済(○○ペイ、○○Payなど)」は利用できません。

▼詳しくはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

ディズニーで利用できるキャッシュレス決済とは?現金が必要なシーンも紹介

お家で食べたい!使いたい!おすすめグッズ

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーでは、ディズニーオリジナルのインスタントラーメンや、ラーメンを食べるときにピッタリな食器を販売しています。

ラーメン好きな方へのお土産にいかがでしょうか?

※グッズは販売店舗が変更したり、品切れ・完売している場合があります。

 

カップラーメン

出典:東京ディズニーリゾート・アプリ

価格 1,500円
販売店舗 東京ディズニーランド「グランドエンポーリアム」
東京ディズニーシー「ヴァレンティナーズ・スウィート」
など
※2023.4.20時点

東京ディズニーリゾート40周年スペシャルグッズとして、オリジナルしょうゆ味のカップラーメン3食セットが登場しました。

ミッキーのイラスト付きのなるとが可愛いですね。
お土産にもピッタリです!

 

ラーメン鉢

出典:東京ディズニーリゾート・アプリ

価格 2,200円
サイズ 直径約20cm×高さ約8cm
販売店舗 東京ディズニーランド「ホームストア」
東京ディズニーシー「ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット」
など
※2023.4.20時点

お家でラーメンを食べるときに使いたい中華食器です。
チャイナ帽をかぶったミッキーのイラストがかわいいですね。

 

スープ碗

出典:東京ディズニーリゾート・アプリ

価格 1,300円
サイズ 直径約12cm×高さ約6cm
販売店舗 東京ディズニーランド「ホームストア」
東京ディズニーシー「ヴェネツィアン・カーニバル・マーケット」
など
※2023.4.20時点

ライスやスープなどにちょうどいいサイズの中華食器です。
お子さま用の食器としても活躍してくれそうです。

 

★2020年11月1日より、東京ディズニーリゾートのグッズを自宅でもオンラインで購入できるようになりました。
詳しくはこちらをチェック!

自宅からもアプリで買える!東京ディズニーリゾートグッズの購入手順

まとめ

ラーメンを提供する「チャイナボイジャー」と「ヴォルケイニア・レストラン」は予約なしで気軽に利用することができます。
ただし、ピーク時は店の外まで行列ができるのでご注意ください!

うどん付きメニューを提供する「れすとらん北齋」はプライオリティ・シーティング対象レストランですが、当日店頭に並んで利用することも可能ですよ。

パークで麺類が食べたくなったらぜひ利用してみてくださいね。

 

▼パークフード情報がもっと知りたい方はこちらもチェック!

【2023年】ディズニーでカレーが食べたい!メニューと販売場所まとめ

【2023年】ディズニーのハンバーガー・サンドウィッチ販売場所まとめ

【2023年】ディズニーキャラクターがモチーフのメニュー31品を紹介!

 

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)