ディズニーでお肉が食べたい!肉好きさん必見メニューまとめ

44点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

パーク内にはお肉を使ったメニューがいっぱい!

気軽に食べられるワンハンドフードから、豪華なセットやコースまで、幅広く提供しています。

そこで今回は、肉好きさんにおすすめしたい東京ディズニーランド/東京ディズニーシーのメニューをまとめました!

今しか食べられない40周年限定メニューもあるのでお見逃しなく♪

目次

お肉のワンハンドメニュー

まずは気軽に食べられるワンハンドメニューを5つご紹介します。

【1】ターキーレッグ  / チキンレッグ

【2】骨付きソーセージ

【3】タンドリーチキン

【4】ブラックペッパーてりやきチキンロール

【5】フライドチキン

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ターキーレッグ / チキンレッグ

出典:東京ディズニーリゾート

ディズニーの定番お肉メニューといえば、ターキーレッグ&チキンレッグ!

現在は下記メニューを販売中です。

スモークターキーレッグ(900円)

スモークチキンレッグ(600円)

テリヤキチキンレッグ(600円)

スパイシースモークチキンレッグ(600円)

販売場所はこちらの記事で詳しくご紹介しています。

【2023年】ディズニーのターキーレッグ&チキンレッグ販売場所まとめ

骨付きソーセージ

骨付きソーセージは2種類販売しています。

メニュー名は同じですが、スパイスあり/なしの違いがあります。

 

スパイスあり

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1本400円
販売場所 東京ディズニーランド
ザ・ガゼーボ(アドベンチャーランド)
東京ディズニーシー
バーナクル・ビルズ(ロストリバーデルタ)
販売期間 レギュラーメニュー

「ザ・ガゼーボ」と「バーナクル・ビルズ」の骨付きソーセージはスパイスが効いています。

お酒と一緒に食べたくなる大人向けのメニューです。

 

スパイス無し

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1本400円
販売場所 東京ディズニーランド
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン)
販売期間 レギュラーメニュー

「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」の骨付きソーセージはスパイスが入っておらず、お子様も食べやすい味になっています。

トゥーンタウンらしいポップなデザインのパッケージが可愛いですね♪

タンドリーチキン

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 270円
販売場所 東京ディズニーランド
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
東京ディズニーシー
カスバ・フードコート(アラビアンコースト)
販売期間 レギュラーメニュー

カレー専門店の「ハングリーベア・レストラン」と「カスバ・フードコート」で食べられるメニューです。

サイズは小さめですが、骨なしで柔らかくて食べやすいですよ。

ブラックペッパーてりやきチキンロール

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1個600円
販売場所 東京ディズニーシー
レストラン櫻 テラス席(アメリカンウォーターフロント)
販売期間 レギュラーメニュー

柔らかいジューシーなつくねを、チキンの皮でロール状に包んだワンハンドフード。

テリヤキソースとブラックペッパーの味付けがくせになる!
青のりやゴマのトッピングも良いアクセントになっています。

鶏肉が好きな方はぜひ一度食べてみて下さい。

フライドチキン

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:800円
セット:1,280円
販売場所 東京ディズニーシー
ドックサイドダイナー(アメリカンウォーターフロント)
販売期間 レギュラーメニュー

シンプルにフライドチキンが食べたくなったらこちら!

衣がザクザク食感で、お肉はとてもジューシーです。
お酒のお供にもピッタリですよ。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクは下記①~③に変更可能
①スパークリングゼリードリンク(プラス300円)
②生ビール(プラス450円)
③スパークリングカクテル(プラス480円)

 

お肉 × ハンバーガー

続いては、お肉をしっかり味わえるハンバーガーメニューを3つご紹介します。

【1】ベイマックス・バーガー(牛カルビ&パンプキン)

【2】フライドチキンバーガー(タルタルソース)

【3】プルドポーク・チーズバーガーセット

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ベイマックス・バーガー(牛カルビ&パンプキン)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:850円
セット:1,330円
販売場所 東京ディズニーランド
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
販売期間 2023年9月1日~10月31日

スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」のメニューです。

ベイマックスのフェイス型のもちもちバンズに、パテと牛カルビがたっぷり!
肉好きさんは大満足のハンバーガーですね。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能(プラス300円)

フライドチキンバーガー(タルタルソース)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:750円
セット:1,230円
販売場所 東京ディズニーランド
トゥモローランド・テラス(トゥモローランド)
販売期間 レギュラーメニュー

サクサクのフライドチキンをはさんだボリューミーなハンバーガー。

たっぷりのタルタルソースとの組み合わせが絶品です!

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能(プラス300円)

プルドポーク・チーズバーガーセット

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:900円
セット:1,380円
販売場所 東京ディズニーシー
ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント)
販売期間 レギュラーメニュー

ビーフパティとBBQ風味のプルドポークが入ったお肉感強めのハンバーガー。

プルドポークとは、低温でじっくり火を通した豚肉を細かくほぐし、BBQソースで味付けをしたアメリカの家庭料理です。

さらに紅茶風味のオーロラソースを加えたオリジナリティあふれるメニューになっています。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクはスペシャルゼリードリンクに変更可能(プラス400円)

 

▼その他のハンバーガーメニューはこちらの記事でご紹介しています。

【2023年】ディズニーのハンバーガー・サンドウィッチ販売場所まとめ

お肉 × ピザ

続いては、お肉をトッピングしたピザメニューを3つご紹介します。

【1】タンドーリチキンピザ

【2】ミッキーピザ(ビーフ&マヨネーズ)

【3】ソーセージとベーコンのピザ

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

タンドーリチキンピザ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:680円
ソフトドリンクセット:900円
販売場所 東京ディズニーランド
キャプテンフックス・ギャレー(ファンタジーランド)
販売期間 2023年4月10日~

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニューです。

トマトソース×カレー風味のソースと、スパイスの効いたタンドリーチキンを合わせたピリ辛なピザになっています。

ブロッコリーやパプリカなどカラフルな野菜のトッピングで40周年の祝祭感を表現しているそうですよ。

※セットのソフトドリンクはスパークリングゼリードリンクに変更可能(プラス300円)

ミッキーピザ(ビーフ&マヨネーズ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:800円
セット:1,280円
販売場所 東京ディズニーシー
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)
販売期間 2023年4月10日~

「セバスチャンのカリプソキッチン」で人気のミッキーピザが新しくなりました!

顔の部分にはビーフ、耳の部分にはサラミがトッピングされています。

お子さまもよろこぶ可愛いメニューですね♡

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのフレンチフライポテトはサイズアップ可能(プラス320円)

※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能(プラス300円)

ソーセージとベーコンのピザ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:800円
セット:1,280円
販売場所 東京ディズニーシー
セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン)
販売期間 レギュラーメニュー

ソーセージとベーコンがトッピングされた定番人気のピザです。

こちらはスタンダードな円形タイプ。
カットされた状態で提供されるので家族や友達とシェアしやすいですね。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットにはフレンチフライポテトはサイズアップ可能(プラス320円)

※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能(プラス300円)

 

▼その他のピザメニューはこちらの記事でご紹介しています。

【2023年】ディズニーでピザが食べたい!全メニューと販売場所を紹介

お肉 × パン(サンドウィッチ、ホットドックなど)

続いては、「お肉もパンも大好き!」という方におすすめしたいパークフードを6つご紹介します。

【1】ハムとサツマイモサラダのサンドウィッチ 

【2】スペシャルホットドッグ(牛カルビ、チーズ、マヨネーズ)

【3】チーズブレッドサンド(ローストビーフ、ポテトサラダ、ピーチ)

【4】ソーセージデニッシュ

【5】ビッグバイト・クロワッサン

【6】ユカタンソーセージドッグ

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ハムとサツマイモサラダのサンドウィッチ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:700円
セット:1,170円
販売場所 東京ディズニーランド
スウィートハート・カフェ(ワールドバザール)
販売期間 2023年9月1日~10月31日

スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」の限定メニューです。

ほんのり甘いサツマイモサラダと、塩味のあるハムがたっぷり!
お肉が好きだけど野菜も取りたい方におすすめです。

※セットにはグレープゼリーとソフトドリンクが付きます。

スペシャルホットドッグ(牛カルビ、チーズ、マヨネーズ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:700円
セット:1,180円
販売場所 東京ディズニーランド
リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
販売期間 2023年4月10日~10月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニューです。

パリッとジューシーなソーセージと、甘辛なカルビが一度に食べられるホットドック!

さらにチーズとマヨネーズという高カロリーな組み合わせですが、他では食べられない一押しメニューです。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクはソイミルク&キャラメルドリンクに変更可能(プラス300円)

チーズブレッドサンド(ローストビーフ、ポテトサラダ、ピーチ)

 

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:950円
セット:1,430円
販売場所 東京ディズニーシー
ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント)
販売期間 2023年4月13日~10月31日

定期的に内容が変わる「ケープコッド・クックオフのファーストプライズセット」のサンドウィッチです。

チーズ風味のパンの中に、ローストビーフ。グリーンカール、紫キャベツのラぺ、ポテトサラダ、ビネガーに漬けた桃の果肉が入っています!

見た目は可愛らしい色合いですが、具沢山で満足感がありますよ。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクはプラスジェラトーニのリモナータ(ミルクのフローズンビーズ)に変更可能(プラス400円)

ソーセージデニッシュ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 600円
販売場所 東京ディズニーランド
ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
販売期間 2023年6月26日~

ソーセージ×デニッシュパンの新メニューが登場!

食べ歩きにピッタリなワンハンドメニューですね。

ビッグバイト・クロワッサン

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:780円
セット:1,260円
販売場所 東京ディズニーランド
ラ・タベルヌ・ド・ガストン(ファンタジーランド)
販売期間 レギュラーメニュー

バター香るサクサクなクロワッサンと、ジューシーなソーセージが相性良し!

クロワッサン生地がポロポロこぼれやすいので、店内席で食べるのがおすすめです。

ユカタンソーセージドッグ

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1本500円
販売場所 東京ディズニーシー
エクスペディション・イート(ロストリバーデルタ)
販売期間 レギュラーメニュー

やや固めのパンに、スパイシーなソーセージが入ったシンプルなメニュー。

実は東京ディズニーシーのオープン当初から販売している数少ないメニューのひとつなんですよ。

ワンコインで食べられるのも嬉しいポイントですね。

 

お肉 × お米(軽食)

続いては、「お肉にはやっぱりお米!」という方におすすめしたい軽食メニューを2つご紹介します。

【1】ポークライスロール

【2】おにぎりサンド(牛カルビ)

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ポークライスロール

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1本:600円
販売場所 東京ディズニーランド
ペコスビル・カフェ(ウエスタンランド)
東京ディズニーシー
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(ロストリバーデルタ)
販売期間 レギュラーメニュー

ディズニー流の肉巻きおにぎり。

甘辛く味付けした豚肉で、もちもちのご飯を巻いています。

小腹が空いた時にピッタリなお手軽メニューです。

「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」ではセット(1,080円)も販売!

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクは下記①②に変更可能
①スパークリングドリンク(プラス300円)
②生ビール(プラス450円)

おにぎりサンド(牛カルビ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:710円
セット:1,190円
販売場所 東京ディズニーランド
キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
販売期間 レギュラーメニュー

ミッキーシェイプの焼きおにぎりに、牛カルビと小松菜のナムルをサンドしたメニュー。

カリッと焼かれたご飯とジューシーなお肉が美味しい!
お子さまも食べやすい大きさですよ。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクは生ビールに変更可能(プラス450円)

 

お肉 × 麺(うどん、中華麺)

続いては、お肉をトッピングした麺料理を4つご紹介します。

【1】牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどん

【2】ローストビーフの冷やし麺(胡麻だれ)

【3】ブラックペッパーポーク麺

【4】冷製四川風担担麺 鶏の唐揚げ添え

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

牛カルビとシュリンプと玉子の冷やしうどん

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:960円
セット:1,440円
販売場所 東京ディズニーランド
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
販売期間 2023年4月10日~9月30日

春夏限定メニューの冷やしうどんが今年も登場!

牛カルビの他にも、シュリンプ、玉子、かまぼこ、オクラなどの野菜がトッピングされているので食べ応えがありますよ。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクは下記①②に変更可能
①生ビール(プラス450円)
②スパークリングカクテル(プラス480円)

ローストビーフの冷やし麺(胡麻だれ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) ボイジャーセット:1,780円
※杏仁豆腐、ソフトドリンクのセット価格(単品販売なし)
販売場所 東京ディズニーランド
チャイナボイジャー(アドベンチャーランド)
販売期間 2023年4月10日~9月30日

春夏限定メニューが今年も登場!

濃厚な胡麻だれの冷やし麺に、ローストビーフがたっぷり入った贅沢なメニューです。

食べるラー油がかかっているので、辛い物が苦手な方はご注意くださいね。

※セットのソフトドリンクは生ビールに変更可能(プラス450円)

ブラックペッパーポーク麺

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:1,300円
セット:1780円
販売場所 東京ディズニーランド
チャイナボイジャー(アドベンチャーランド)
販売期間 レギュラーメニュー

「チャイナボイジャー」の定番人気メニューです。

器からはみ出そうなくらい大きなポークがインパクト大!

かなり食べ応えがありますよ。

※セットには杏仁豆腐とソフトドリンクが付きます。

※セットのソフトドリンクは生ビールに変更可能(プラス450円)

冷製四川風担担麺 鶏の唐揚げ添え

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:1,280円
ヴォルケイニアセット:1980円
販売場所 東京ディズニーシー
ヴォルケイニア・レストラン(ミステリアスアイランド)
販売期間 2023年4月10日~9月30日

春夏限定メニューが今年も登場!

大きな唐揚げが3つも入っているのが嬉しい♪

「四川風」と聞くと辛そうなイメージがありますが、こちらの担々麺は辛くないのでお子様とシェアすることも可能ですよ。

※ヴォルケイニアセットには下記4品が付きます。
・帆立貝とキノコのネギ塩だれ
・冷製トマト酸辣湯
・杏仁豆腐(桃とりんごのソース)
・ソフトドリンク

※Sサイズの「チャーシューと玉子のチャーハン」追加可能(プラス450円)

※ヴォルケイニアセットのソフトドリンクは下記①②に変更可能
①生ビールに変更可能(プラス430円)
②スパークリングカクテル(プラス460円)

 

▼ラーメン、うどんメニューはこちらの記事でもご紹介しています。

【2023年】ディズニーのラーメン・うどん全メニューと販売場所を紹介

お肉 × カレー

続いては、ハンバーグやチキンなどがトッピングされたおすすめカレーメニューを4つご紹介します。

【1】ハングリーベア・カレー

【2】ポークカツカレー

【3】コンビカリー、タンドーリチキン添え(中辛ビーフ&甘口シュリンプ)

【4】骨付きチキンとチーズのスープカリーライス 

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ハングリーベア・カレー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,200円
販売場所 東京ディズニーランド
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
販売期間 レギュラーメニュー

東京ディズニーランドのカレー専門店「ハングリーベア・レストラン」で食べられる定番人気のカレー。

ハンバーグもチキンも食べられる、肉好きさんには嬉しいメニューですね♪

辛さは甘口/中辛から選べます。

ポークカツカレー

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,200円
販売場所 東京ディズニーランド
ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
販売期間 レギュラーメニュー

こちらも「ハングリーベア・レストラン」で大人気のメニュー。

別売りのチーズ(180円)のトッピングもおすすめですよ。

コンビカリー、タンドーリチキン添え(中辛ビーフ&甘口シュリンプ)

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,300円
販売場所 東京ディズニーシー
カスバ・フードコート(アラビアンコースト)
販売期間 レギュラーメニュー

東京ディズニーシーのカレー専門店「カスバ・フードコート」で食べられるメニュー。

中辛ビーフカレーと甘口シュリンプカレーが両方楽しめて、さらにタンドリーチキンまでトッピングされた欲張りカレーです!

ちなみに、ビーフカレーのみのメニュー(1,100円)も用意されていますよ。

骨付きチキンとチーズのスープカリーライス

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:1,200円
セット:1,680円
販売場所 東京ディズニーランド
プラズマ・レイズ・ダイナー(トゥモローランド)
販売期間 2023年10月1日~2024年3月31日

東京ディズニーランドで2番目に座席数が多い「プラズマ・レイズ・ダイナー」の期間限定メニュー。

骨付きチキンとチーズ、ミッキーのゆでたまご、野菜がトッピングされた具沢山なスープカレーです。

※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。

※ソフトドリンクは下記①~②に変更可能
①生ビール(プラス450円)
②スパークリングカクテル(プラス480円)

 

▼その他のカレーメニューはこちらの記事でご紹介しています。

【2023年】ディズニーでカレーが食べたい!メニューと販売場所まとめ

ハンバーグ

続いては、お肉料理の中でも特にハンバーグが大好き!という方におすすめのパークフードを3つご紹介します。

【1】ドナルドのロストリバープレート

【2】ハンバーグ、紫イモのソース

【3】ハンバーグ&エビフライ、タルタルソース添え

【4】チーズハンバーグ、デミグラスソース

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ドナルドのロストリバープレート

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) スペシャルセット:2,080円
販売場所 東京ディズニーシー
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
販売期間 2023年10月1日~2024年3月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニュー。

トラクション「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」とドナルドをイメージしたプレートになっています。

ハンバーグや骨付きソーセージなど、様々な料理や食材で遺跡や宝などを表現。
ライスはドナルドのお尻を表現されています。

ドナルドが発掘しているかのようなユニークなプレートですね。

※スペシャルセットには下記3品が付きます。
・ドナルドのロストリバープレート (ハンバーグ、骨付きソーセージ、豚バラ肉、BBQソース、ライス)
・キャロットケーキ(クルミ入り)
・ソフトドリンク

※ソフトドリンクは下記①~②に変更可能
①生ビール(プラス450円)
②スペシャルカクテル(プラス480円)

ハンバーグ、紫イモのソース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:1,680円
スペシャルセット:2,680円
販売場所 東京ディズニーシー
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
販売期間 2023年9月1日~10月31日

スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」の限定メニューです。

ハンバーグの上に紫イモのソースと竹炭で色付けしたパン粉をトッピングしてハロウィーンらしさを表現!

他にもサツマイモ、カボチャの種などを、秋らしい食材が使用されています。

【スペシャルセットの内容】
・キノコとパンチェッタのクリームスープ
・パンまたはライス
・洋ナシのムースケーキ、洋ナシとリンゴのソース
・ソフトドリンク

※ソフトドリンクは下記①~④に変更可能
①オーシャンウェーブ(プラス380円)
②スミノフアイス(プラス380円)
③生ビール(プラス430円)
④グラスワイン(プラス480円)

ハンバーグ&エビフライ、タルタルソース添え

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,480円
販売場所 東京ディズニーランド
プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
販売期間 2023年4月10日~

ハンバーグ、エビフライ、イカフライ、ポテトの盛り合わせ。

こちらは単品販売なので、本日のスープ(440円)やライス(220円)、デザート(550円~)など、好きなメニューを組み合わせて注文することができますよ。

チーズハンバーグ、デミグラスソース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,650円
販売場所 東京ディズニーランド
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
販売期間 レギュラーメニュー

チーズハンバーグが好きな方はこちらがおすすめ!

『ふしぎの国のアリス』に登場するハートの女王のお城をモチーフにしたレストランなので、チーズもハート型になっています。

こちらは単品販売なので、コーンチャウダー(440円)やパン/ライス(220円)、デザート(500円~)など、好きなメニューを組み合わせて注文することができますよ。

 

ステーキ、ローストビーフなど

最後に、ステーキ、ローストビーフ、ローストチキンなど、お肉の旨味をダイレクトに楽しめるおすすめメニューをご紹介します。

【1】ステーキプレート

【2】フランクステーキ、和風ソース

【3】ローストチキン

【4】ロティサリーチキン

【5】チキンのオーブン焼き 

【6】スパイシーチキンのオーブン焼き 

【7】グリルドビーフ、デミグラスソース 

【8】スペシャル膳 

【9】スペシャルコース 

【10】スペシャルディナーコース 

★:東京ディズニーランドで販売
★:東京ディズニーシーで販売

ステーキプレート

2023年4月10日~9月30日

出典:東京ディズニーリゾート

2023年10月1日~

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) サーロインステーキ140g:2,980円
サーロインステーキ210g:3,680円
販売場所 東京ディズニーランド
センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール)
販売期間 2023年4月10日~
※10月1日より内容を変更します。

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニューです。

サーロインステーキは140g、210gから選択できるので、お腹いっぱい食べたい方も満足できますね♪

【9月30日までの内容】
・サーロインステーキ 和風ソースとオランデーズソース&赤ワインバター
・ターメリックバターライス
・ベーコンとホウレン草とマッシュポテトのココット
・トマトとオリーヴのキッシュ
・ベジタブル

【10月1日からの内容】
・サーロインステーキ 和風ソースとオランデーズソース
・ミートドリア
・キノコとベーコンとピスタチオのパイ
・ホウレン草とマッシュポテトのココット

 

「センターストリート・コーヒーハウス」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗です。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

フランクステーキ、和風ソース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,800円
(フランクステーキを200gに増量する場合は2,400円)
販売場所 東京ディズニーランド
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
販売期間 レギュラーメニュー

フランクステーキが3枚食べられる、肉好きさんにおすすめのメニュー。

ボリュームがありますが、赤身のステーキ×和風ソースの組み合わせなので、あっさりしていて食べやすいですよ。

ローストチキン

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,650円
販売場所 東京ディズニーランド
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
販売期間 レギュラーメニュー

こちらも「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」の定番メニューのひとつです。

表面がパリッと焼かれたまるごとチキン!
大きいのでシェアして食べるのもアリですね。

骨があるので少々食べ辛さはありますが、中のお肉はしっとりとしていて美味しい♪

ロティサリーチキン

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) (画像左)ハーフポーション:1,450円
(画像右)フルポーション:2,500円
販売場所 東京ディズニーシー
カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー)
販売期間 レギュラーメニュー

「カフェ・ポルトフィーノ」の看板メニュー。

専用のオーブンでぐるぐる回しながらこんがり焼かれたチキンは、味付けがしっかりしていて食べ応えがあります。

ハーフポーションとフルポーションから選べるのが嬉しいですね。

チキンのオーブン焼き、ベーコン、エッグ、ライス添え

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 単品:1,200円
ソフトドリンクセット:1,420円
販売場所 東京ディズニーシー
ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ)
販売期間 レギュラーメニュー

チキンとベーコンが一緒に食べられるワンプレートメニューです。

チキンは柔らかくてジューシー!
トマトソースとよく合います。

ライスも付いて1,200円というコスパの良さも魅力♪

ちなみに「スパイシーサーモンのオーブン焼き」もあるので、魚派の方とも食事が楽しめますよ。

※セットのソフトドリンクは下記①②に変更可能
①生ビール(プラス450円)
②スペシャルカクテル(プラス480円)

スパイシーチキンのオーブン焼き

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,250円
販売場所 東京ディズニーシー
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
販売期間 2022年5月23日~

「シェフおすすめのアントレ」として販売しているメニューです。

オーブンでじっくり焼かれた、柔らかいチキン料理。

スパイスで味付けされていてお酒にも合います。

「ホライズンベイ・レストラン」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗です。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

グリルドビーフ、デミグラスソース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 1,250円
販売場所 東京ディズニーシー
ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー)
販売期間 2023年4月10日~

「ホライズンベイ・レストラン」の代表的メニューといえばグリルドビーフ。

しっかり焼き目が付いていて、一見歯ごたえがありそうですが、実はしっとり柔らかいお肉なんですよ。

「ホライズンベイ・レストラン」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗です。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

スペシャル膳

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 3,600円
販売場所 東京ディズニーランド
れすとらん北齋(ワールドバザール)
販売期間 2023年10月1日~2024年3月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルメニュー。

「れすとらん北齋」に飾られた葛飾北斎の浮世絵「赤富士」をイメージしたローストビーフ丼です。

旬の野菜で周辺に広がる樹海も表現されています。

【内容】
・黒毛和牛のローストビーフ丼
・味噌汁
・小鉢
・茶碗蒸し
・りんごの水まんじゅう

 

「れすとらん北齋」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗です。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

スペシャルコース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 7,000円
販売場所 東京ディズニーランド
ブルーバイユー・レストラン(アドベンチャーランド)
販売期間 2023年4月10日~10月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルコースです。

メインディッシュはローストビーフと豚フィレ肉またはグリルチキン(選択可能)!

【コース内容】

1. 前菜(下記から選択)
①ベーコンのキッシュとシーフードのヴァリエ
②オマール海老のシーフードガンボ

2. メインディッシュ(下記から選択)
①豚フィレ肉の低温調理とローストビーフ、キノコのア・ラ・クレーム
②バーボン風味のグリルチキンとローストビーフ、キノコのア・ラ・クレーム

3. デザート(下記から選択)
①ペシャルデザートプレート
②ベニエとバニラアイスクリーム、ストロベリーソース

4. パン

 

「ブルーバイユー・レストラン」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗です。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

スペシャルディナーコース

出典:東京ディズニーリゾート

価格(税込) 選択するアントレよって異なります。
ローストビーフ80g:7,400円
ローストビーフ160g:8,900円
毛和牛のグリエ:9,800円
販売場所 東京ディズニーシー
S.S.コロンビア・ダイニングルーム(アメリカンウォーターフロント)
販売期間 2023年4月10日~10月31日

東京ディズニーリゾート40周年のスペシャルディナーコースです。

メインディッシュはローストビーフまたは黒毛和牛のグリエ(選択可能)!

【コース内容】

1. 前菜(下記から選択)
①チキンと鶏レバーのムース ライムのフォームとラズベリーソース、エディブルフラワーとアーモンドを添えて
②ソーセージとチキンのベジタブルスープ

2. 真鯛のポワレ ホワイトバルサミコのバターソース、ムール貝と小柱のグラタン

3. メインディッシュ(下記から選択)
①ローストビーフ、モリーユ茸のソース(80g)
②ローストビーフ、モリーユ茸のソース(160g)
③黒毛和牛のグリエ、モリーユ茸のソース

4. パン

5. バニラマスカルポーネクリームとピーチのヴェリーヌ、チーズケーキ

6. コーヒーまたは紅茶

 

「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」はプライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の対象店舗です。

申し込み方法はこちらをご覧ください。

 

プライオリティ・シーティングの申し込み方法

プライオリティ・シーティング(レストランの優先案内)の申し込みは、東京ディズニーリゾート公式サイトにて受け付けています。

受付期間は利用希望日の1ヵ月前10:00~利用日の前日20:59まで。

申し込みの流れ、レストランの入店方法など、詳しいルールはこちらの記事をご覧ください。

ディズニーのレストラン予約方法を徹底解説!当日予約にも対応!

レストランはキャッシュレス決済に対応

出典:東京ディズニーリゾート

パーク内のレストランは、キャッシュレス決済が可能です(一部店舗を除く)。

【対応しているキャッシュレス決済】
・クレジットカード
・電子マネー
・デビットカード
・プリペイドカード

※「スマホでのQRコード決済(○○ペイ、○○Payなど)」は利用できません。

▼詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

ディズニーで利用できるキャッシュレス決済とは?現金が必要なシーンも紹介

まとめ

お肉を使ったパークフードを40品以上ご紹介しました。

たくさんあるので何を食べようか迷っちゃいますね!

アトラクションやショーを中心に楽しみたい方は、移動の合間にワンハンドメニューを食べ比べてみてはいかがでしょうか?

ゆったり食事したい方は、プライオリティ・シーティング対象のレストランをを事前申し込みしておくことをおすすめします♪

 

▼人気のパークフード情報がもっと知りたい方はこちらをチェック!

【2023年】ディズニーのチュロス6種類の価格と販売場所まとめ

【2023年9月】ディズニーポップコーンの味・バケット全種類まとめ

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)