【2025年】ディズニーキャラクターがモチーフのメニュー29品を紹介!
31点の画像をまとめて見る
画像と本文を見る
※2025年7月30日更新
ディズニーにはキャラクターモチーフのメニューがたくさんあります。
SNSで可愛いパークフードの写真を見て、「これはどこで売ってるの?」と探した経験がある方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、いまパークで食べられるディズニーキャラクターをモチーフにしたメニューをご紹介します。
ランチなどにおすすめのメニューと、おやつに食べたいスイーツをピックアップしたので、それぞれチェックしてみてくださいね。
–
目次
【ランド編】ランチなどにおすすめのメニュー8選
まずは東京ディズニーランド編です。
ランチなどにおすすめのキャラクターモチーフのメニューをご紹介します。
チップとデールまん(トマトチキン&さつまいも)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 750円 |
---|---|
販売店舗 | チャイナボイジャー(アドベンチャーランド) |
販売期間 | 2025年6月1日~2025年9月15日 |
–
チップとデールをモチーフにした中華まんです!
2匹の後ろ姿のような見た目が可愛いですね。
トマトチキンとさつまいもの2種類の味を楽しむことができます。
「チップとデールのツリーハウス」やドングリが描かれたパッケージにもご注目ください♪
–
ベイマックス・バーガー(ミートパティ、テリヤキチキン、オニオンマヨネーズフィリング)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | セット:1,390円 単品:850円 |
---|---|
販売店舗 | トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) |
販売期間 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
–
トゥモローランド・テラスの人気メニュー「ベイマックス・バーガー」がリニューアル!
ベイマックスのフェイス形のバンズの中に、ミートパティ、テリヤキチキン、オニオンマヨネーズフィリング、レタスなどの具材を挟んだ食べ応えのあるハンバーガーです。
包み紙にもベイマックスが描かれていますよ♪
※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。
※セットのソフトドリンクはスパークリングゼリードリンクに変更可能です(プラス340円)。
↓ハンバーガーが好きな方はこちらの記事もチェック!
カレープレート
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 1,880円 |
---|---|
販売店舗 | センターストリート・コーヒーハウス(ワールドバザール) |
販売期間 | 2024年12月26日~ |
–
人気のベイマックスプレートがリニューアル!
一皿でビーフストロガノフとチキンカレーを楽しむことができます。
ライスのベイマックスが手にしているのは、ハートの形の芋もちのフライです。
思わず写真を撮りたくなる可愛さですね。
★「センターストリート・コーヒーハウス」はプライオリティ・シーティング(優先案内)の対象店舗です。
(申込方法はこちらへ)
–
↓カレーが好きな方はこちらの記事もチェック!
おにぎりサンド(牛カルビ)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 単品:710円 セット:1,250円 |
---|---|
販売店舗 | キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2019年10月1日~) |
–
パンよりお米派な方におすすめしたいのが、こちらのメニューです!
ミッキーシェイプの焼きおにぎりに、牛カルビと小松菜ナムルが挟まれています。
しっかりとした味付けで満足感のある一品ですよ。
※セットにはフレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。
※セットのソフトドリンクは生ビールに変更可能です(プラス440円)。
↓お肉が好きな方はこちらの記事もチェック!
テリヤキチキンパオ(エッグ&BBQソース)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 単品:700円 ソフトドリンクセット:980円 |
---|---|
販売店舗 | ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2025年4月1日~) |
–
ミッキーマウスのグローブの形をした人気のパオサンドです。
テリヤキチキン、目玉焼き、レタスがサンドされていてボリュームがありますよ。
※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能です(プラス340円)。
フライドフィッシュパオ(チーズ&トマト)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 単品:700円 ソフトドリンクセット:980円 |
---|---|
販売店舗 | ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) |
販売期間 | 2025年4月1日~9月15日 |
–
ドナルドダックの足をモチーフにしたエビカツバーガーです。
サクサクのフライドフィッシュに、まろやかなチーズソースと酸味のあるトマトソースがよく合う!
※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能です(プラス340円)。
ミッキーピザ(ベーコン&バジル)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 単品:750円 ソフトドリンクセット:1,030円 |
---|---|
販売店舗 | ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2025年4月1日~) |
–
ここだけで販売している、大人気のミッキーシェイプのピザ。
トッピングがベーコンとバジルソースにリニューアルしました!
トゥーンタウンらしいポップなデザインのケースで提供されますよ。
※セットのソフトドリンクはスパークリングドリンクに変更可能です(プラス340円)。
↓ピザが好きな方はこちらの記事もチェック!
チーズハンバーグデニッシュ
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 500円 |
---|---|
販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2022年7月1日~) |
–
肉厚なハンバーグが入ったミッキーシェイプのデニッシュパン。
チーズとトマトソースの組み合わせが美味しい!
総菜パンが好きな方は「スウィートハート・カフェ」の明太子&チーズフォカッチャ、ツナ&コーンフォカッチャもおすすめですよ。
–
↓パンが好きな方はこちらの記事もチェック!
【ランド編】おやつに食べたいスイーツ10選
続いては、東京ディズニーランドで食べられるキャラクターモチーフのスウィーツをご紹介します。
シェイブアイスサンデー(ストロベリー)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 850円 |
---|---|
販売店舗 | アイスクリームコーン(ワールドバザール) |
販売期間 | 2025年7月1日~9月15日 |
–
トロベリーシロップのかき氷に、ストロベリーのソフトクリームをトッピングしたシェイブアイスサンデー。
トッピングの“ベイマックスもち”の中にはカスタードクリームが入っています。
ストロベリー好きの方にはたまらないひんやりスイーツですね!
–
ミッキーワッフル、マンゴーホイップとメイプルソース
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 800円 ※プラス200円でバニラアイスクリームが付けられます。 |
---|---|
販売店舗 | グレートアメリカン・ワッフルカンパニー(ワールドバザール) |
販売期間 | 2025年4月1日~9月15日 |
–
大人気ミッキーワッフルに春夏限定メニューが登場!
耳の部分にはマンゴーの果肉やマンゴーホイップ、葉っぱの形のチョコレートがトッピングされています。
焼き立てで提供されるワッフルは、外はサクサク、中はしっとりふわふわですよ。
メイプルソースは別添えなので、お好みの量をかけて食べられますよ。
–
スペシャルドーナツ
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 450円 |
---|---|
販売店舗 | ①ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー) ②トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) |
販売期間 | 2025年4月1日~ |
–
ドナルドのイメージカラーのデコレーションが可愛いドーナツです。
黄色のチョコレートは口の中でパチパチはじけて、ドナルドの遊び心を表現!
パッケージにもドナルドのお顔が大きくデザインされています♪
–
ドナルドダックアイス(マンゴー)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 500円 |
---|---|
販売店舗 | ①フレッシュフルーツオアシス(アドベンチャーランド) ②マジカルマーケット(ファンタジーランド) ③トゥーントーン・トリート(トゥーンタウン) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2024年9月30日~) |
※東京ディズニーシーでも販売。
ドナルドのくちばしの形をしたユニークなマンゴーアイス。
冷凍マンゴーのようなフルーティーな味わいです。
袋から取り出したら、食べる前に口元にあてて写真撮影を楽しみましょう♪
–
ミッキーマカロン(チョコレート)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 600円 |
---|---|
販売店舗 | ①カフェ・オーリンズ(アドベンチャーランド) ②ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(トゥーンタウン) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2024年4月1日~) |
※東京ディズニーシーの「セバスチャンのカリプソキッチン」でも販売。
ミッキーの形をしたマカロンにチョコレート味が新登場。
プラス1,000円で本物そっくりなスーベニアケースを付けることができますよ。
–
↓スーベニア付きメニューが知りたい方はこちらの記事をチェック!
れすとらん北齋オリジナルパフェ
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 800円 |
---|---|
販売店舗 | れすとらん北齋(ワールドバザール) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2023年12月26日~) |
–
「れすとらん北齋」オリジナルのデザートメニュー。
もちアイス、栗、抹茶ホイップなどを合わせた和風パフェです。
ストロベリーソースがアクセントになっていますよ。
★「れすとらん北齋」はプライオリティ・シーティング(優先案内)の対象店舗です。
(申込方法はこちらへ)
–
ミッキーカステラケーキ(ストロベリー)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 400円 |
---|---|
販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2021年11月1日~) |
※東京ディズニーシーの「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」でも販売。
ストロベリークリーム入りのミッキーカステラケーキです。
カステラというと常温でふんわりとしたイメージがあると思いますが、こちらのケーキはひんやりと冷えていて、しっとりした食感になっています。
耳の部分までクリームが入っているので、どこから食べてもおいしくいただけますよ。
–
スウィート・ガストン
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 480円 |
---|---|
販売店舗 | ラ・タベルヌ・ド・ガストン(ファンタジーランド) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2020年9月28日~) |
–
『美女と野獣』をテーマにしたエリア内に、ガストンの酒場をモチーフにしたレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」がオープン。
こちらの「スウィート・ガストン」は、そのレストランでしか食べられない限定メニューです。
黄色の部分はマンゴームース、赤色の部分はストロベリーゼリーです。
2層にすることでガストンのイメージカラーが表現されていますね!
–
レモンティー&ラズベリーマフィン
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 380円 |
---|---|
販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2024年11月8日~) |
–
ミッキーマウスをモチーフにしたマフィンに、新作が登場!
レモンティーの風味とラズベリーの甘酸っぱい味わいが楽しめます。
粉砂糖がたっぷりかかった見た目も可愛いデザートです♡
–
バナナ&クルミマフィン
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 各380円 |
---|---|
販売店舗 | スウィートハート・カフェ(ワールドバザール) |
販売期間 | レギュラーメニュー |
–
ミッキーマウスをモチーフにしたマフィンです。
お手頃な価格なのにバナナの風味がしっかり感じられますよ。
甘党さんにおすすめの焼き菓子です。
【シー編】ランチなどにおすすめのメニュー4選
ここからは東京ディズニーシー編です!
ランチなどにおすすめのキャラクターモチーフのメニューをご紹介します。
ダッフィーのスペシャルセット(ビーフ/シーフード)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | セット:2,380円 単品:1,350円 |
---|---|
セット内容 | ・メインディッシュ(ビーフキーマシチューライスまたはシーフードトマトクリームライス) ・冷製ビーツの豆乳ポテトスープ ・サラダ ・ソフトドリンク(コースター付き) ・ランチョンマット |
販売店舗 | ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2025年7月3日~8月27日 |
–
東京ディズニーシーで開催される「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」のスペシャルメニュー。
ライスをダッフィーのお顔の形に盛り付けたメインディッシュは、ビーフまたはシーフードから選択できます(写真はビーフです)。
また、セットを注文すればダッフィー&フレンズが描かれたコースターとランチョンマットがもらえますよ。
–
シーフードピッツァ(エッグ&サーモントラウト)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 1,400円 |
---|---|
販売店舗 | ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2022年6月1日~) |
–
ミッキーシェイプのエッグがトッピングされたシーフードピッツァ。
サーモンや海老、ホタテ、ブロッコリーなど、具材たっぷりの食べ応えのあるメニューになっています!
–
チキンマヨネーズデニッシュ
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 360円 |
---|---|
販売店舗 | マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2020年10月19日~) |
–
ミッキーシェイプのお食事系デニッシュパンです。
チキン、トマト、マヨネーズのトッピングがサクサクの生地と相性ぴったり!
「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」では他にもマイクメロンパンやクリームパンなどを販売しているので、パン好きな方におすすめですよ。
–
ニューイングランド・シーフードチャウダー
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 420円 |
---|---|
販売店舗 | ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント) |
販売期間 | レギュラーメニュー |
–
ミッキーシェイプのクルトンが添えられたシーフードチャウダーです。
あさりやエビがたっぷり入っているので小腹を満たしてくれますよ。
ケープコッドエリアの散策のお供にいかがでしょうか?
「ケープコッド・クックオフ」の看板メニューであるハンバーガーや、サイドメニューのフレンチフライポテトなどと一緒に注文するのもいいですね。
【シー編】おやつに食べたいスイーツ7選
続いては、東京ディズニーシーで食べられるキャラクターモチーフのスウィーツメニューをご紹介します。
ミッキー・クッキーサンドアイス
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 600円 |
---|---|
販売店舗 | ①ハドソンリバー・ハーベスト(アメリカンウォーターフロント) ②レストラン櫻 テラス席(アメリカンウォーターフロント) |
販売期間 | 2025年7月1日~ |
–
ソフトクッキーにアイスを挟んだ「ミッキー・クッキーサンドアイス」が新登場!
クッキーはココア味、アイスはバニラです。
ミッキーの赤いズボンをイメージしたデザインが可愛いですね。
–
レアチーズモンブラン
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 600円 |
---|---|
販売店舗 | ホライズンベイ・レストラン(ポートディスカバリー) |
販売期間 | 2025年4月7日~9月15日 |
–
ミッキー型のチョコレートをトッピングしたレアチーズモンブランが期間限定で登場。
濃厚かつ酸味のあるチーズクリームがたっぷり絞られています。
こちらのメニューは「シェフのおすすめセット」(2,780円)のデザートとしても提供されています。
★「ホライズンベイ・レストラン」はプライオリティ・シーティング(優先案内)の対象店舗です。
(申込方法はこちらへ)
–
↓ケーキが好きな方はこちらの記事もチェック!
ティラミス
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 600円 |
---|---|
販売店舗 | カフェ・ポルトフィーノ(メディテレーニアンハーバー) |
販売期間 | 2025年4月7日~9月15日 |
–
イタリアンレストランの「カフェ・ポルトフィーノ」に、イタリアのデザートであるティラミスが期間限定で登場!
ミッキーマウスを描いたチョコレート付きです。
こちらのメニューは「シェフのおすすめセット」(2,980円)のデザートとしても提供されています。
–
クッキーサンド(キャラメルクリーム)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 1個470円 |
---|---|
販売店舗 | ①ケープコッド・クックオフ(アメリカンウォーターフロント) ②ケープコッド・コンフェクション(アメリカンウォーターフロント) ③ドックサイドダイナー(アメリカンウォーターフロント) ④ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ(ロストリバーデルタ) |
販売期間 | 2024年4月1日~ |
–
ダッフィーの新メニューが登場!
キャラメル味のクリームをダッフィーのクッキーではさんだスイーツです。
中心部にはキャラメルソースも入っていますよ。
プラス1,000円でクッキーサンドにそっくりなスーベニアケースを付けることができます。
–
↓ダッフィー&フレンズのスーベニア付きメニューがもっと知りたい方は、こちらの記事もチェック!
マイクメロンパン(クリーム入り)
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 500円 |
---|---|
販売店舗 | マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー(メディテレーニアンハーバー) |
販売期間 | レギュラーメニュー(2022年11月1日~) |
※東京ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」でも販売。
ピクサー映画『モンスターズ・インク』のマイク・ワゾウスキがメロンパンに!
2022年11月から“クリーム入り”にリニューアルし、メロンの味がより感じられるようになりました。
–
リトルグリーンまん
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 1カップ400円 |
---|---|
販売店舗 | ①ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ(メディテレーニアンハーバー) ②ニューヨーク・デリ(アメリカンウォーターフロント) ③エクスペディション・イート(ロストリバーデルタ) ④ユカタン・ベースキャンプ・グリル(ロストリバーデルタ) ⑤ユカタン・ベースキャンプ・グリル テイクアウトカウンター(ロストリバーデルタ) |
販売期間 | レギュラーメニュー |
※東京ディズニーランドの「ソフトランディング」、「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」、「プラズマ・レイズ・ダイナー」でも販売。
ピクサー映画『トイ・ストーリー』のキャラクター、リトル・グリーン・メンをモチーフにしたまんじゅうです。
中のクリームの味は一つ一つ異なり、カスタード、チョコレート、ストロベリーの3種類の味を楽しむことができますよ。
–
マンゴーとヨーグルトのムース、スーベニアカップ付き
出典:東京ディズニーリゾート
価格 | 1,150円 |
---|---|
販売店舗 | セバスチャンのカリプソキッチン(マーメイドラグーン) |
販売期間 | レギュラーメニュー |
–
ディズニー映画『リトル・マーメイド』に登場するキャラクター、フランダーをモチーフにしたスウィーツです。
ブルーのゼリー、マンゴームース、ヨーグルトムースでフランダーカラーを表現。
スーベニアカップはプラスチック製なので、小物入れとしても使えますよ。
マーメイドラグーンへ遊びに行ったら、フランダーのスウィーツを食べて一休みしてはいかがでしょうか。
プライオリティ・シーティング申込方法
出典:東京ディズニーリゾート
プライオリティ・シーティング(優先案内)とは、事前に利用希望時間を指定しておけば少ない待ち時間で優先的に席に案内してもらえるサービスです。
入店時間が確約されるわけではないので、時間に余裕を持って指定してくださいね。
申し込みは東京ディズニーリゾート公式サイトにて受け付けています。
受付期間 | 利用希望日の1ヵ月前10:00~前日20:59まで |
---|---|
人数 | 最大8名まで |
受付回数 | 1日につき3回まで(朝食、昼食、夕食の各時間帯それぞれ1回) |
–
↓申し込みの流れや取消方法など、詳しいルールはこちらの記事をご覧ください。
レストランはキャッシュレス決済に対応
出典:東京ディズニーリゾート
パーク内のレストランは、キャッシュレス決済が可能です(一部店舗を除く)。
【対応しているキャッシュレス決済】
・クレジットカード
・電子マネー
・デビットカード
・プリペイドカード
※「スマホでのQRコード決済(○○ペイ、○○Payなど)」は利用できません。
↓詳しくはこちらの記事でご紹介しています。
まとめ
思わず写真に残したくなるような可愛いメニューをご紹介しました。
キャラクターモチーフのメニューを食べれば、ディズニーの世界観をより楽しむことができますね♪
–
↓パークフード情報がもっと知りたい方はこちらもチェック!
コメントCOMMENT