【最新】東京ディズニーシーで会えるキャラクターをエリア別に紹介

このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

【最新】東京ディズニーシーで会えるキャラクターをエリア別に紹介

17点の画像をまとめて見る

画像と本文を見る

東京ディズニーシーでは、ミッキーやミニーなどの人気キャラクターはもちろん、ダッフィー&フレンズにも会うことができます。

また、ディズニー映画の世界をイメージしたテーマポートでは、『アラジン』や『アナと雪の女王』などの人気キャラクターが登場することもあります。

しかし、会える場所と時間が公開されているのは一部のキャラクターだけ。

ほとんどのキャラクターの情報は非公開となっています。

そこで今回は、東京ディズニーシーで会えるキャラクターをエリア(テーマポート)別にご紹介します!

キャラクターグリーティング2パターンを解説

まずはディズニーキャラクターに会う方法から確認しましょう。

キャラクターグリーティングは、以下2つのパターンに分かれています。

【1】グリーティング施設で会う
【2】フリーグリーティングで会う

それぞれのグリーティング方法とメリットを解説していきます。

グリーティング施設で会う

出典:東京ディズニーリゾート

グリーティング施設とは、その名の通りキャラクターに会うことを目的とした施設です。

東京ディズニーシー内にはグリーティング施設が3ヶ所あります。

施設名会えるキャラクター
ディズニーシー・プラザ当日のお楽しみ
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルミッキーマウス
ミニーマウス
ドナルドダック
ヴィレッジ・グリーティングプレイスシェリーメイ
“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
ダッフィー

 

メリット1:必ずキャラクターに会える

グリーティング施設では、会えるキャラクターと運営時間が公式に発表されているので、お目当てのキャラクターに必ず会うことができます。

運営時間は公式サイトで事前に確認できますし、当日アプリで確認することもできますよ。

 

メリット2:ダッフィー、シェリーメイのグリーティング施設があるのはシーだけ

現在、東京ディズニーリゾート内でダッフィーとシェリーメイに会える施設があるのは東京ディズニーシーだけです!

ファンの方はもちろん、東京ディズニーシーならではの思い出を作りたい方にもおすすめですよ♪

フリーグリーティングで会う

出典:東京ディズニーリゾート公式ブログ

場所や時間の予告なしでキャラクターが登場し、ゲストにご挨拶を行うことをフリーグリーティングと言います。

メリット:列に並ぶ必要がない

フリーグリーティングは基本的に順番待ちの列が作られません(状況により列が作られる場合もあります)。

キャラクターの近くで名前を呼んだり、手を振ったりしてアピールしましょう。

気付いてもらえれば、すぐに写真撮影をしたりコミュニケーションを楽しむことができますよ。

注意点:人気キャラクターにはゲストが集中する

知名度が低いキャラクターや、よく登場するキャラクターであれば、比較的スムーズに写真撮影することができるでしょう。

しかし、有名なキャラクターやレア感のあるキャラクターにはたくさんのゲストが集まるため、気付いてもらうまでに時間がかかる場合があります。

▼こちらの記事ではフリーグリーティングを楽しむコツをご紹介しているので、ディズニー初心者さんはチェックしてみてくださいね。

ディズニーキャラと写真を撮りたい!フリーグリーティングを楽しむコツとは

会えるキャラクターをエリア別に紹介

ここからは、東京ディズニーシーで会えるキャラクターをエリア(テーマポート)別にご紹介していきます。

フリーグリーティングで会えるキャラクターは当日のお楽しみです。

ご紹介するすべてのキャラクターが毎日登場するわけではありません。

メディテレーニアンハーバー(ディズニーシー・プラザ)

グリーティング施設「ディズニーシー・プラザ」

出典:東京ディズニーリゾート

「ディズニーシー・プラザ」で会えるキャラクターは当日のお楽しみとなっていますが、ミッキーマウスとミニーマウスが交代制で登場しています。

東京ディズニーシー5周年に公演開始したステージショー「オーバー・ザ・ウェイブ」のコスチュームを着用しています。

屋外でのグリーティングですが、雨の日は屋根の下(ショップ「ヴァレンティナーズ・スウィート」前)に移動して実施するので天候に関わらず楽しむことができますよ。

※強風や豪雨など、天候状況によっては休止する場合があります。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

パークの玄関口であるディズニーシー・プラザでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

カテゴリーキャラクター名
ミッキーフレンズドナルドダック
デイジーダック
プルート
グーフィー
チップ&デール
クラリス
『ピーター・パン』ピーター・パン
ウェンディ
『おしゃれキャット』マリー
『リトル・マーメイド』アリエル
エリック王子
『アラジン』ジャスミン
『塔の上のラプンツェル』ラプンツェル
ユージーン
『モアナと伝説の海』モアナ

★=東京ディズニーシーでのみグリーティングを行うキャラクター

 

左 :ドナルド
中央:プルート
右 :グーフィー

左 :デール
中央:チップ
右 :クラリス

ミッキーフレンズは過去に公演していたショーのコスチュームで登場します。

ドナルド、デイジー、プルート、グーフィー、チップ&デールは「オーバー・ザ・ウェイブ」のコスチューム。
クラリスは「ミート&スマイル」のコスチューム。

メディテレーニアンハーバー(その他のエリア)

グリーティング施設:なし

メディテレーニアンハーバー(ディズニーシー・プラザ以外のエリア)にはグリーティング施設はありません。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

イタリアの港や街並みをイメージしたメディテレーニアンハーバーには、イタリアが舞台のディズニー映画『ピノキオ』のキャラクターが登場します。

また、フォートレス・エクスプロレーションのガリオン船の付近にジャック・スパロウが登場することもありますよ。

出演作品キャラクター名
『ピノキオ』ピノキオ
ゼペット
ジミニー・クリケット
ファウルフェロー
ギデオン
『パイレーツ・オブ・カリビアン』ジャック・スパロウ

 

左:ピノキオ
右:ゼペット

【メディテレーニアンハーバー】ファウルフェロー、ギデオン

出典:東京ディズニーリゾート公式ブログ

左:ファウルフェロー
右:ギデオン

アメリカンウォーターフロント

グリーティング施設「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」

出典:東京ディズニーリゾート

ケープコッドエリアにある「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」ではシェリーメイに会えます。

ピンク×ホワイトの可愛いコスチュームを着て登場しますよ。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

アメリカンウォーターフロントでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

カテゴリー/出演作品キャラクター名エリア
ミッキーフレンズドナルドダック
デイジーダック
プルート
チップ
デール
クラリス
スクルージ・マクダック
ニューヨークエリア
『101匹わんちゃん』クルエラ・ド・ヴィル
『おしゃれキャット』マリー
ベルリオーズ
トゥルーズ
『トイ・ストーリー』シリーズグリーンアーミーメントイビル・トロリーパーク
『バンビ』とんすけ
ミス・バニー
ケープコッドエリア

 

左 :ドナルドダック
中央:デイジーダック
右 :デール

ミッキーフレンズはアメリカンウォーターフロントをイメージしたコスチュームで登場します。

ポートディスカバリー

グリーティング施設:なし

ポートディスカバリーにはグリーティング施設はありません。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

ポートディスカバリーでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

カテゴリー/出演作品キャラクター名エリア
ミッキーフレンズグーフィー
チップ
デール
レストラン「ホライズンベイ・レストラン」周辺
『Mr.インクレディブル』シリーズMr.インクレディブル
Mrs.インクレディブル
エドナ・モード
『ポカホンタス』ポカホンタスロストリバーデルタ側
『メリダとおそろしの森』メリダ

★=東京ディズニーシーでのみグリーティングを行うキャラクター

 

左 :グーフィー
中央:チップ
右 :デール

グーフィーは博士、チップ&デールはグーフィーの助手という設定のコスチュームです。
チップとデールがメガネをかけているのは珍しいですよね!

ロストリバーデルタ

グリーティング施設①「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」

出典:東京ディズニーリゾート

「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」では、古代文明の遺跡や植物や昆虫などの調査・研究をしているミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダックに会うことができます。

入口が3ヵ所に分かれているので、好きなキャラクターを選んでスタンバイしましょう。

 

グリーティング施設②「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」

【ロストリバーデルタ】「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」ではダッフィーに会える

出典:東京ディズニーリゾート

「“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」ではラテン系のコスチュームを着たダッフィーに会えます。

ここは以前ドナルドのグリーティング施設でしたが、2019年6月よりダッフィーにバトンタッチされました。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

ロストリバーデルタでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

カテゴリー/出演作品キャラクター名
ミッキーフレンズチップ
デール
マックス
ホセ・キャリオカ
パンチート
『インディ・ジョーンズ』インディ・ジョーンズ
『ジャングル・ブック』キング・ルーイ
モンキー
『ライオン・キング』ティモン
ラフィキ

★=東京ディズニーシーでのみグリーティングを行うキャラクター

 

右:チップ
左:デール

おそろいのポンチョ姿がかわいいですね!

グーフィーの息子・マックスも通常とは異なるコスチュームを着て登場します。

ファンタジースプリングス

グリーティング施設:なし

ファンタジースプリングスにはグリーティング施設はありません。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

ファンタジースプリングスでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

カテゴリー/出演作品登場する主なキャラクター
『白雪姫』白雪姫
『シンデレラ』シンデレラ
『ピーター・パン』ピーター・パン
ウェンディ
『眠れる森の美女』オーロラ姫
フィリップ王子
『リトル・マーメイド』アリエル
エリック王子
『美女と野獣』ベル
『塔の上のラプンツェル』ラプンツェル
ユージーン・フィッツハーバート
『アナと雪の女王』アナ
エルサ

★=東京ディズニーシーでのみグリーティングを行うキャラクター

 

アラビアンコースト

グリーティング施設:なし

アラビアンコーストにはグリーティング施設はありません。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

アラビアンコーストでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

出演作品キャラクター名
ミッキー&フレンズデイジーダック
『アラジン』アラジン
ジャスミン
アブー
ジーニー
ジャファー&イアーゴ

★=東京ディズニーシーでのみグリーティングを行うキャラクター

 

ゲストにフレンドリーに接してくれるジーニー。

【アラビアンコースト】アラジン&ジャスミン

出典:東京ディズニーリゾート公式ブログ

王子ルックのアラジンとジャスミンにも会えるかも?

マーメイドラグーン

グリーティング施設:なし

マーメイドラグーンにはグリーティング施設はありません。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

マーメイドラグーンでは、以下のキャラクターに会える可能性があります。

カテゴリー/出演作品キャラクター名
『リトル・マーメイド』アリエル
エリック
マックス(エリックの愛犬)

★=東京ディズニーシーでのみグリーティングを行うキャラクター

 

右:エリック王子
左:マックス

エリック王子とマックスのペアグリーティングは最近実施されていません。

今後の登場に期待しましょう!

 

ミステリアスアイランド

グリーティング施設:なし

ミステリアスアイランドにはグリーティング施設はありません。

 

フリーグリーティング(当日のお楽しみ)

ミステリアスアイランドではキャラクターグリーティングは行われていません。

 

まとめ

東京ディズニーシーだけでも、会える可能性があるキャラクター数は50以上!

ただし、日によって登場するキャラクターは異なるので、お目当てのキャラクターに出会えたら積極的にコミュニケーションをとってみてくださいね♪

▼キャラクターグリーティング施設の運営スケジュールはこちらをチェック!

【2025年7月】運営中のキャラグリ・フリーグリーティングまとめ!どこで誰に会える?

▼東京ディズニーランドで会えるキャラクターはこちらでご紹介!

【最新】東京ディズニーランドで会えるキャラクターをエリア別に紹介

▼ホテルでキャラクターに会える新プランが登場!

【11/1開始】ミニーとパジャマパーティー!アンバサダーホテル新プランの予約方法・注意点まとめ

コメントCOMMENT

コメントする

メールアドレスは公開されません。名前、メールアドレスは入力必須項目です。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)